2025年04月03日

NHKで放送されました。

 今日2日(水)仕事から帰り、テレビを見ていたら、
偶然 NHKで「コスモスパレット パレットU」が
開設され、オープニングイベントを開催されることが
告知されました。

CPL1.jpg
 
CP21.jpg
  
CPL3.jpg
 ここ4,5年の間で印西市がデータセンターの開設
から始まり、多くの話題として取り上げられているのが
嬉しくなります。
 
(ただ、今でも「印西」を「いんぜい」と呼ぶ方が
多いのもまた事実なんですが、、一人でも減るように
私も努力していきます。)
  
=== 成田が変わります。 ===

☆ 千葉県HPより

 成田空港「第2の開港」に向けて

 成田空港では、2028年度末の供用を目指して滑走路の
新設や延伸などが進められているほか、ワンターミナル化や
新貨物地区の整備などの『新しい成田空港』構想の検討が
進められるなど、「第2の開港」とも言うべき取組が
進められています。
 また、空港周辺地域では、首都圏中央連絡自動車道
(令和8年度開通予定)などの広域的な道路ネットワークの
整備が進められており、空港と空港周辺地域のポテンシャルは
大きな高まりを見せています。

 こうした動きに合わせ、千葉県では、国、空港周辺9市町、
成田国際空港株式会社と連携して、空港を核とした国際的な
産業拠点の形成など、成田空港周辺のエアポートシティの
実現に向けた取組を推進しています。

詳細は・・・
 https://www.pref.chiba.lg.jp/kuushin/narita/dai2nokaiko.html

 −  −  −  −  −

〇 成田空港におけるエアポートシティの
           名称(愛称)募集について

                令和7年4月1日

          NRTエリアデザインセンター
(千葉県総合企画部成田空港政策課・成田国際空港株式会社)

 第3滑走路の新設やワンターミナル化等のビッグプロジェクトを
抱え、「第2の開港」ともいうべきフェーズを抱えている成田空港では、
空港内外一体のまちづくりを進めており、この”まち”の名称(愛称)を
募集します!

 世界とつながるグローバル性や将来的な発展可能性、都市と
田園が調和するなど、この地域の特性を踏まえた名称(愛称)の
応募をお待ちしています。

 応募いただいた方の中から抽選で10名様に成田空港に
関連した景品をプレゼントします!

 (中略)

募集期間 令和7年4月1日(火)から5月23日(金)

 詳細は・・・
  https://www.pref.chiba.lg.jp/kuushin/press/2025/meisyoubosyuu.html

〇 成田空港における
  エアポートシティ(仮称)実現に向けたアイデア募集について

 https://www.pref.chiba.lg.jp/kuushin/press/2025/aideabosyuu.html 

=== 飲みすぎにご注意を ===

〇 政府広報オンライン @gov_online より

 お酒のイッキ飲みや無理強いは
命にかかわることも⚠

 短時間に多量のお酒を飲む、いわゆる「イッキ飲み」は、
「急性アルコール中毒」になりかねない危険な行為です🙅

 お花見や歓送別会のシーズンですが、飲酒3か条を守ることに
加えて、「爽快期からほろ酔い」程度の酒量に抑え、楽しく
安全にお酒と付き合いましょう。

 https://gov-online.go.jp/useful/article/201804/2.html

=== 少し離れていますが ===

☆ あけぼの山農業公園 HPより

〇 はなやぎ春まつり【2025.4/1(火)〜4/30(水)】

 あけほの山の春は実に華やかです。
例年4月初旬にはさくら山の約550本の桜が見頃をむかえ、
追って約16万球のチューリップも4月上旬から中旬に
咲き誇ります。
「まるで海外に来たみたい!」と絶賛される風景を
せひご覧にお越しください。

 https://akebonoyama-nougyoukouen.jp/event/event-1327
 
〇 さくら山ライトアップ&露店商【2025.3/29(土)〜】
  桜の開花にともない、さくら山ではライトアップと
 露天商の出店が以下の通り行われます。
  お花とともに、どうぞお楽しみください!

※ 雨や強風など悪天候の場合は、中止になることがあります。

<ライトアップ>
 日程:3/29(土)〜桜の見頃が終わるまで
 時間:18:30〜20:00頃 
  ※ 悪天候の場合は時間が前後することがあります。

 詳細は・・・
  https://akebonoyama-nougyoukouen.jp/event/event-1042

※ あけぼの山農業公園
   住所 〒277-0825 千葉県柏市布施2005-2

ぐんじとしのり  
 <メールID> toshigunji*hotmail.com ↓

 → ご意見・ご要望はIDの * 部分を@に変えて、
   直接、メールをいただければ幸いです。
  

posted by ぐんじとしのり at 00:07| 千葉県印西市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年04月02日

4月になりました。

あっと言う間に4月。
 細かく思い返すと、いろいろあったのですが、
それでもアッという間に時間は流れて4月1日。
  
 しかし、今日は寒の戻りで冬の天気でした。

〇 ウェザーニュースより

 季節逆戻りの寒さは解消へ
 週末以降は全国的に春の陽気

  https://weathernews.jp/s/topics/202504/010185/

 −  −  −  −  −

〇 吉高の大桜【開花】

 開花状況 令和7年4月1日(火)

 まだ一部分ですが、ついに開花を確認しました。
 全体的に、そろそろ開きそうな蕾が増えてきています。

 https://www.city.inzai.lg.jp/0000001355.html

 寒い中でも季節は一歩づつ、進んでいるようです。

== 一時期より落ち着いたようですが? ==

〇 厚生労働省食品安全情報
        @Shokuhin_ANZEN より

【食中毒続発中! #ノロウイルス に要注意!】
  ノロウイルスによる食中毒が相次いで報告されています。
 食中毒では主に調理する人の手や指から広がります。
 石けんによる丁寧な手洗いと食品の十分な加熱で予防を!

 #ノロ #食中毒

 詳細は・・・
  https://mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/shokuhin/syokuchu/03.html

 −   −  −  −  −

☆ 印旛郡市医師会 HPより

(令和7年4月1日 印旛保健所からの報告より)

  COVID−19  今週98 先週122 先々週 148
  感染性胃腸炎   今週231 先週174 先々週 274

 https://www.inba-med.or.jp/download/kansen/k250401.pdf

 ・・・ 新型コロナも引き続き流行しているようですが、
  感染性胃腸炎の比ではありません。
  流水と石けんによる手洗いをしっかりと行って
  予防してください。

=== 先着順受付 ===

☆ 印西市HPより

 電話de詐欺対策機器貸与事業

 多発する高齢者の電話de詐欺被害の防止を
図るため、固定電話に接続して使用する自動通話
録音機器の貸与を実施します。

 (中略)

内容等
・貸与数    50台 1世帯1台

・貸与期間  貸与した日から3年間

・機器取付  貸与を受けた世帯で取り付け

・その他    貸与期間中の機器の電気代、
  通信料金、故障の修理費用などは貸与を受けた世帯で負担
   住所、氏名などの変更時には届け出が必要

申請
・申請期間  令和7年4月1日(火)から
         令和8年2月27日(金)必着 先着順

 詳細は・・・
  https://www.city.inzai.lg.jp/0000018556.html

=== 改装するの? ===

☆ MEGAMAX千葉ニュータウン店

 改装前の売り尽くしセール

  開催日: 2025年4月5日(土)〜20日(日)

 https://www.megamax.jp/news/detail/5248/

〇 MEGAMAX公式:日本最大級家具アウトレットストア🪑
                 @MEGAMAXofficial

 (」゚Д゚)」今週末は #詰め放題

 4/6(日)は大人気の缶詰詰め放題を開催!
90名様限定で参加料は1回500円!
参加希望の方は当日の朝10:30までに店頭の列に
お並びくださいね!

希望者多数の場合は抽選となりMAX!

#MEGAMAX #印西
 https://megamax.jp/news/detail/5055/

ぐんじとしのり  
 <メールID> toshigunji*hotmail.com ↓

 → ご意見・ご要望はIDの * 部分を@に変えて、
   直接、メールをいただければ幸いです。
  



posted by ぐんじとしのり at 00:05| 日常生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年04月01日

組合広報紙に思う

先週土曜日(3月29日)、新聞折込で
印西地区環境整備組合の広報誌が入りました。

 http://www.inkan-jk.or.jp/kumiai/img/07.3-kouhou-47.pdf
 
「間違った分別は大きな事故につながります。」という
見出しと共に、リチウムイオン電池による火災の
可能性が高いという見解と共に「住民の皆さんには、適正な
分別」をお願いしたい旨の記載がありました。。。。

 私は、今は平成の初期ではなく、令和の時代であり、
いつまでも市民の分別に頼る時代ではないと強く思って
います。(市民がいくら分別をしようとしても、
どこにリチウム電池が入っているかわからない機器も
あるのではないか?と思ったりもしますが、、、)

以下、再掲

 −  −  −  −  − 

#46 ぐんじとしのりの議会報告
  <令和7年第1回環境整備事業組合議会>

印西クリーンセンターでの火災について
 〜 リチウム電池による火災を防ぐために
(2月12日時点での報告となります。)

 https://youtu.be/vZoPidf3wB4 (5分8秒)
 
 リチウム電池による火災を防ぐためには、市民だけに
負担を負わせるのではなく、組合側でもリチウム電池を
充分に検知できるシステムを採用すべきであると、
私は考えます。

 −  −  −  −  − 

 もちろん、記載されている内容を否定はしませんし、
市民各位への協力を求めることには同意しますが、
組合側の工夫もあって然るべきです。
 
 あなたはどう思いますか?

=== 防犯情報です。 ===

☆ 印西市/市民安全情報

(印西市HP掲載中:印西市HP
「くらし」>「安全・安心」>「市民安全情報」

                  [2025年3月31日]

 「犯罪のない安全で安心して暮らすことができる
印西市を目指して」市民安全情報として、事件発生状況を
お知らせしております。

 市民安全情報第24号
(ファイル名:R6-24.pdf サイズ:193.83KB)

 https://www.city.inzai.lg.jp/cmsfiles/contents/0000017/17770/R6-24.pdf

【詐欺の新たな手口!】
3月上旬に新たな手口の詐欺が発生しました。
 使用中のパソコンから警告音が鳴り、パソコンソフト会社の
 オペレーターに誘導されて口座情報等を聞き出された結果、
 犯人の口座に自動送金されてしまった。という事案です。

 最近はパソコンやスマートフォン等の情報端末デバイスを利用した詐欺が
 増えています。これらを通じて「お金」や「口座」等のワードが
 出たときは、まず「詐欺」を疑ってください

=== 自分事として ===

〇 みんなで考える防災  @nhk_ikiruskill より

 南海トラフ巨大地震の「新被害想定」が公表されました

  https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250331/k10014762791000.html

 最悪の場合の死者は29万8000人と前回の32万あまりから
わずかに減少

 ただ、迅速な避難に向けた取り組みや耐震化などが
さらに進めば、犠牲者は大幅に減るとしています。

〇 NHK生活・防災 @nhk_seikatsu

 【南海トラフ巨大地震 「新被害想定」を公表】

 最悪の場合 死者は29万8000人

 初めて推計された「災害関連死」は東日本大震災の
約13倍のおそれも

 ・・・ 印西市ではどのくらい南海トラフ地震では
   影響があるかは、私自身充分に把握できていませんが、
  それでも連動して「首都直下地震」が連動することも
  考えられるので、ぜひ自分事として、対策は怠りなく
  すすめていただき、まずは「自助」の備えを
  努めてお願いします。

=== 残り2日ですが。 ===

☆ 東京バーゲンマニア HPより

 不二家HPより

 不二家は、2025年4月1日から「プレミアムショートケーキ」が
半額になるキャンペーンを実施します。

 半額のショートケーキは数量限定
「プレミアムショートケーキ」は、口どけの良いシャンテリー
クリームと苺を2段サンドした人気ナンバーワン商品。
4月1日から3日までの期間中、通常594円のところ半額の297円で
販売されます。

 一人につき6個まで。また、数量限定のため、無くなり次第
終了します。

 不二家は4月1日から、全国の「不二家洋菓子店」で、
「プレミアムショートケーキ」の半額キャンペーンを開催する。
 そのほか、シュークリームなどを対象とした週末セールの実施、
いちごを使った期間限定ケーキの販売も行う。

 詳細は・・・
  https://bg-mania.jp/2025/03/31695649.html 

ぐんじとしのり  
 <メールID> toshigunji*hotmail.com ↓

 → ご意見・ご要望はIDの * 部分を@に変えて、
   直接、メールをいただければ幸いです。
  

  
posted by ぐんじとしのり at 00:11| 環境整備事業組合 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする