2023年03月22日

モンテビデオ

 今日21日(火・春分の日)、国民の祝日。。。
 
「日本はまた休みなのか?先月も祝日あったのでは?」
「私(ぐんじ)は仕事をしている。」
 こんなやり取りをしながら、今日は議会とは関係のない
 自分自身の仕事や打合せ。
 
  朝、打ち合わせにマクドナルドへ行ったら、休日なのに
 ガラガラ。。。
  「なぜ?」と思って、よくよく考えたら、、、
  朝からWBCの準決勝。すっかり忘れて、朝から仕事。
 (日本逆転勝ち、お見事でした。昼過ぎにワイドショーで
 見ましたが、リアルタイムで見ていたら仕事にはなりません
 でした。)
 
 「日本に来るのに、40時間かかったんだ。」
 「サンパウロを経由し、スイスで乗り換えて日本に来た。」
 「アメリカは通過ビザさえ、出してくれない。」

 2週間前に開催された展示会で聞いた話。
 
  今日、モンテビデオからメールが届いたので、2週間前の
 商談についてレビューを行う。 大使館の担当者とも
 名刺交換をしたので、明日以降打ち合わせが必要だなと
 考えていたら、仲間からLINEが来て、未読のグループ
 メッセージ14件にびっくりする。。。油断も隙もない。
 
  GW直後のイベントは協賛金の関係で参加を断りましたが、
 7月と10月の展示会の出展に向けて、打ち合わせを
 進めなければならず、、、明日からもがんばります。
 
  −  −  −  −  −
  
 3月定例議会が終了して、今日21日で1週間。
 
 議会報告の配布を進めていきたいと思います。
 
 お手元に届いたら、ご一読いただければ幸いです。
 ご意見、ご批判、ご要望 メールでお寄せください。
     
== 新型コロナウイルス感染症情報 ==

〇 千葉県

千葉県で新たに348人が感染、死者の発表はなし
 
   https://www.tokyo-np.co.jp/article/239319?rct=coronavirus

千葉県内348人感染 死者、クラスター発表なし

https://www.chibanippo.co.jp/news/national/1040310

〇 東京都で新たに877人感染、2人死亡

https://www.tokyo-np.co.jp/article/239301?rct=coronavirus
   
〇 全国の新規感染者8683人 前週より1200人減

https://mainichi.jp/articles/20230321/k00/00m/040/220000c b
      
 ー  ー  ー  ー  ー

〇 全国旅行支援、4月以降も制度変更なし
            現時点で20道県「6月末まで」
    
https://www.sankei.com/article/20230315-VCI6CYWOB5LZHEEFWJDIQDU7LI/

=== 菜種梅雨 ===
  
☆ 日本気象協会/ tenki.jp より

 この先は春の長雨 お花見に卒業式
  イベント盛りだくさんも 大雨や強風、寒暖差に注意
           日本気象協会 本社 牧 良幸
                2023年03月21日17:56

 この先は日本の南に前線が停滞して、雨の降る日が
多くなるでしょう。雨や風の強まる日もあり、
お花見や卒業式、年度末など忙しい時期と重なりますので
注意が必要です。

 ポイント解説へ
  前線の動きに注意
  金星食もあるけど天気は
  最新の情報 どこを見たら 何がわかる?

 詳細は・・・
  https://tenki.jp/forecaster/y_maki/2023/03/21/22387.html

※ 菜種梅雨(読み)なたねづゆ

 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

 3月中旬から 4月上旬にかけて, 菜の花(→アブラナ)が
咲く頃に降る長雨。「春の長雨」ともいう。
 高気圧がはり出したり移動性高気圧が北に偏って
日本列島を通ったりするために,関東地方や太平洋沿岸部には
冷たく湿った北東風が吹き,前線が停滞しやすくなる。
そこへ小低気圧が次々と発生,東進するため,すっきりしない天気が
続くことなる。
  
=== 放射能/放射線問題 ===

☆ 放射能量測定結果 印西地区環境整備事業組合

* 印西クリーンセンター焼却灰 3/2 試料採取 

 放射性セシウム(CS134+137)
  主灰 30 Bq/Kg 飛灰 118 Bq/Kg
    
  = 基準値8000Bq/Kgを下回っています。

 詳細は・・・
  http://www.inkan-jk.or.jp/creen/img/04-hai-houshanou-.pdf

・・・ 理由は不明ですが、数値が上昇しています。

*** 20日(月)25時過ぎに投稿したはずのブログが
  「非公開」となっていましたので、下スクロールして
  ご覧ください。
      
ぐんじとしのり 
 <メールID> toshigunji*hotmail.com ↓

 → ご意見・ご要望はIDの * 部分を@に変えて、
   直接、メールをいただければ幸いです。
         

posted by ぐんじとしのり at 01:00| ビジネス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月17日

陳列販売します。

「太陽が出ないと寒いですね。」
  
 仕事の打ち合わせを電話等でいくつかの
お客様としながら、今日16日(月)は過ごしました。

 昨日、一昨日といずれも3つの会議や打合せなどで
あっという間に週末を終えましたので、今日は雨だった
こともあり、少しだけ余裕を持つこともできてゆっくりと
時間が流れました

 2月と3月、もしかすると4月も?、私の仕事の
スケジュールは立て込みますが、組合議会、市議会の
準備にも尽力していきます。
 
 −  −  −  −  −

 2月 水戸京成百貨店で私が輸入販売している
「エスプレッソコーヒー」を陳列販売します。
(チラシに入れてもらいました。)

水戸京成百貨店.jpg

パートナーとして一緒に動いている仕事仲間が
他の商品も陳列販売しますので、私は1週間水戸で
過ごさなくて、大丈夫のようです。。。
(もちろん、水戸に行きますが、いつ行けるんだ?)
      
== 新型コロナウイルス感染症情報 ==

〇 千葉県

千葉県で2099人が感染、10歳未満の女児含む23人が死亡

 https://www.tokyo-np.co.jp/article/225643?rct=coronavirus 

千葉県内23人死亡、2,099人感染
      医療機関や高齢者施設などクラスター12件

https://www.chibanippo.co.jp/news/national/1017974

〇 東京都で4433人感染 
11月下旬以来、5000人下回る 死者は40代2人を含む31人

https://www.tokyo-np.co.jp/article/225563?rct=coronavirus
   
〇 全国の新規感染者は5万4378人 死者は284人

https://mainichi.jp/articles/20230116/k00/00m/040/105000c
    
 ー  ー  ー  ー  ー

〇 コロナ後遺症の「睡眠障害」、が
   オミクロン株は従来株の2倍超…嗅覚・味覚障害は減少

  https://www.yomiuri.co.jp/medical/20230116-OYT1T50139/
 
== ラグビーの試合に300組600名ご招待 ==
  
☆ 印西市HPより
 
 【3月12日(日曜日)開催】
 印西市民招待・NEC グリーンロケッツ東葛
            印西市ホストタウンデー

 300組600名(応募多数の場合は抽選)
  2月12日(日曜日)23時59分まで申込受付
 
 詳細は・・・
  https://www.city.inzai.lg.jp/0000015423.html 
    
=== 粗大ごみは週に1度収集 ===

☆ 印西地区環境整備事業組合HPより

 不燃ごみ・粗大ごみの一時搬入停止について

 印西クリーンセンター不燃ごみ・粗大ごみ処理施設は、
令和5年2月4日(土)から2月12日(日)までの期間に
定期点検整備を行います。
 この期間のごみの受け入れにつきましては、次の通りと
なりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。

 詳細は・・・
  http://www.inkan-jk.or.jp/creen/img/04-funensodao%20%20teisi%20-.pdf
  
ぐんじとしのり 
 <メールID> toshigunji*hotmail.com ↓

 → ご意見・ご要望はIDの * 部分を@に変えて、
   直接、メールをいただければ幸いです。
     

posted by ぐんじとしのり at 00:02| ビジネス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月04日

挨拶回りをしてきました。

今日4日(水)仕事始め。。。
 
  、、とは言え、都心に向かった私は一般企業でも
 有休休暇をとったり、あるいは会社自体が休んだり
 しているのではないか?と思えるほど、通勤客が
 多くない中で都心へ挨拶回りに向かいました。
 
 ー  ー  ー  ー  ー
 
 年が明けて、今日4日、最初の東京株式市場が
どうなるのかを見ていたら、世界の景気減速への懸念が
意識されたようでほぼ全面安の展開となりました。
 
 私自身は昨年来、自分自身の昔からの仕事である
輸入食品業(名前はかっこいいのですが、ブローカです。)、
のため、円安に頭を抱えていましたが、年末にかけて
ドルも安くなり、胸をなでおろしていますが、まだまだ
予断は許さない状況です。
(私自身はユーロの取引を行っていて、それでも、
1円違うと1万円単位で仕入れ原価があがるので、
頭を抱えていました。ー今月中に支払いがあります。)
 
 、、こんな話を都心であいさつ回りでしきました。

 ー  ー  ー  ー  ー

 あなたの今年の抱負はどのようなものですか?
 
 私はご存じの方も多いと思うのですが、今年4月に
市議会議員としての改選も迎え、忙しさに拍車が
かかっていますが、それでも与えられた役割を一つも
手を抜くことなく、務め上げて行きます。

明日5日(木)は市役所に登庁します。
 引き続き、よろしくお願いいたします。

== 新型コロナウイルス感染症情報 ==

 以下、昨日3日(火)発表分です。

〇 千葉県HPより

 新型コロナウイルス感染症感染者の発生について
 (令和5年1月3日、死亡3016-3022例目)

 https://www.pref.chiba.lg.jp/shippei/press/2022/ncov20230103-1.html

〇 東京都で新たに9628人が感染、22人死亡
 7日連続で前週下回る

https://www.tokyo-np.co.jp/article/223281

〇 全国の新規感染者は8万9643人 死者223人
 
  https://mainichi.jp/articles/20230103/k00/00m/040/138000c 
    
 ー  ー  ー  ー  ー

〇 佐々木 淳 @医療法人社団悠翔会 理事長・診療部長
     @junsasakimdt  より

 新規陽性者数は減ってきています。

 第8波のピークアウトと願いたいですが、年末年始で十分に
検査できていないことが関係しているかもしれません。

 米国では新たなミクロン派生株XBB1.5が急拡大しています。
毒性は不明ですが、感染力が強いことは間違いなく、日本国内でも
一気に拡がるかもしれません。
    
=== 次の3連休は? ===

☆ 日本気象協会/ tenki.jp より

 3連休初日は南岸低気圧の動向に注意
関東甲信で冷たい雨や雪の可能性 厳しい寒さ

日本気象協会 本社 吉田 友海
  2023年01月03日16:11

 関東甲信地方は、この先も乾燥した冬晴れの日が
多いですが、3連休初日の7日(土)は南岸低気圧の
影響で冷たい雨や雪に。日中も厳しい寒さになるでしょう。

 ポイント解説へ
  7日(土)は低気圧の影響で冷たい雨や雪
  7日(土)は厳しい寒さに
  関東の天気に影響 南岸低気圧とは?

 詳細は・・・
  https://tenki.jp/forecaster/t_yoshida/2023/01/03/21250.html   
  
=== 抽選券配布中です。 ===

☆ BIGHOP ガーデンモール印西 より

 今年も開催!2023年、最初の運試し!
 新春大抽選会 R5年1月7日(土)、8日(日)、9日(月祝)

 ※ 抽選券配布 〜2023年1月9日(月祝)

 期間中、対象店舗で3,000円(税込)のお買上につき
抽選券1枚500円(税込)のお買上につき抽選補助券1枚お渡しします。

 詳細は・・・
  https://www.bighop.jp/shop/pop-eventnews.jsp?id=333
         
ぐんじとしのり 
 <メールID> toshigunji*hotmail.com ↓

 → ご意見・ご要望はIDの * 部分を@に変えて、
   直接、メールをいただければ幸いです。
   

   
posted by ぐんじとしのり at 22:26| ビジネス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする