2014年08月15日

政務活動費、ご覧下さい。

 先般、私のこのブログでご紹介しています
平成25年度分の「政務活動費」の公開を明日、
15日(金)より、以下の場所で行います。
(市役所1階の行政資料コーナー)

14079980964140.jpg
 市役所正面入口、エレベーターを正面に
左方向にお進みください。
 (「行政資料コーナー」の表示あり)

14079981155270.jpg
 正面に表示が見えます。
(「議会議事録の周辺に置かれると
 予想しています。)

14079981310811.jpg
 閲覧コーナーもあります。
 
 今後、「議会改革推進特別委員会」では
ネット上での公開についても、検討し、
実現していきたいと思います。

▼ 参考 印西市HPより
  市政情報の公表及び提供制度

 情報公開条例が規定する「情報の提供および
公表の積極的な推進」の趣旨に基づき、市民の
みなさんが必要とする情報を、情報公開の請求を
待つことなく、積極的にわかりやすく公表・提供
するために、市政情報の公表及び提供制度を
運用しています。

 http://www.city.inzai.lg.jp/0000000442.html

 情報公表・提供一覧表(平成26年度第1期)
    (ファイル名:26-1.pdf サイズ:548.57KB)

 http://www.city.inzai.lg.jp/cmsfiles/contents/0000000/442/26-1.pdf
  
===  印西総合病院より ===

☆ 診療科休止のお知らせ

 平成26年8月31日をもちまして、一部の診療科を
休止させていただきます。ご来院の皆様には大変ご迷惑を
お掛け致しますが、ご了承の程、宜しくお願い申し上げます

http://www.inzai-hospital.jp/artis-cms/upload/element-file/20140808-154442-5632.pdf

 整形外科ですね。。。

 ・・・ 急激に診療科目を増やしましたからね。

▼ 参考
 印西総合病院より、以下の情報をお聞きしています。
 
 2013年7月 外来延べ人数 2,646人
       入院延べ人数 59人
 2014年7月 外来延べ人数 5,616人
       入院延べ人数 784人
       救急外来(8月より休止)322人 

 浦安市では、新病院が建設され、344床規模の病院が
運営されるまでの建設期間である3ヵ年については、
診療科目の確保、小児医療や救急医療など、病院運営の
収支に不足が生じることから、浦安及び市川地域の良質で
継続的な医療の確保という観点から建設期間中の運営費に
ついて補助する。。。。 ということを実施し、
 市民の安全安心を担保してきましたが、印西市には
その考えはないようです。
 
 正直、印西市周辺の人口を考えると、印西総合病院が
できたからといって、「かかりつけ医」がいるにも係らず、

例えば近いから、印西総合病院に行こうと思う方は
少ないのではないのでしょうか?
 
 そう考えると、急激に診療科目を増やしてきたと
いうのは、経営的に厳しい環境をつくっているのでは
ないかと私は考えてしまっています。
 
 一時休院となっても、、、市民の皆さまは
それでいいと考えるのでしょうか?

 住みよさ全国1位。3年連続などと笑ってしまいます。
   
===  防犯情報です。 ===

☆ 防犯情報 2014/08/14 09:50

  印西警察署からのお知らせです。夏期は例年犯罪が
多発する季節です。子どもが被害者になったり、旅行等に
出かけて留守の間に空き巣の被害に遭ってしまったという
ケースも多くあります。このような犯罪を防止するためには
地域の皆さんの協力が不可欠です。
不審者や不審車両を見かけたときは、110番または
印西警察署(42-0110)に通報をお願いします。

☆ 印西市内における地区別犯罪発生状況
  
 地区別発生状況
  平成26年1月〜7月暫定値 (327.99KB)(PDF文書)

http://www.city.inzai.lg.jp/cmsfiles/contents/0000001/1939/H26-7-1.pdf

 字別犯罪発生状況
  平成26年7月暫定値 (458.08KB)(PDF文書)

http://www.city.inzai.lg.jp/cmsfiles/contents/0000001/1939/H26-7.pdf
  
===  あらら・・・ ===

☆ 圏央道の桶川北本―白岡菖蒲、
          開通時期が1年ずれ込み
                2014/7/24 22:24

 関東地方整備局は首都圏中央連絡自動車道(圏央道)の
桶川北本インターチェンジ(IC)―白岡菖蒲(しょうぶ)ICの
開通時期が1年ずれ込むと発表した。
 開通時期はこれまで2014年度中としていたが、工事の遅れに
伴い、15年度に変更した。地権者が土地明け渡しに
応じないためで、土地収用法に基づく行政代執行請求を
埼玉県に行った。

 桶川北本―白岡菖蒲区間の距離は10.8キロ。
この区間が開通すれば、圏央道を経由して東北自動車道や
関越自動車道、中央自動車道、東名高速道路が結ばれる。

 関東地方整備局は2011年から土地収用法に基づく手続きを
進め、13年9月には県収用委員会の収用裁決を得ていた。
 今年5月の明け渡し期限後も1件の用地が明け渡されないまま
だった一方、地元住民や沿線自治体の早期開通要望もあり、
行政代執行請求した。
 
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO74701240U4A720C1L71000/
 
=== 放射能/放射線問題 ===
 
☆ 印西地区環境整備事業組合
  * 印西クリーンセンター/ 放射能量測定結果
 
 7/18(試料採取)
  1号炉・3号焼却炉 排ガス 煙突
  ダスド部、ドレン部 の
  放射性セシウム(CS134+CS137)は
 「検出下限値」に到達せず数字は不検出です。

 http://www.inkan-jk.or.jp/creen/img/26-haigasu-houshanou-.pdf 
  
     
 ぐんじとしのり 
    <メールID> toshigunji*hotmail.com ↓
 → ご意見はメールIDの * 部分を@に変えて、直接、お送りください。









posted by ぐんじとしのり at 01:01| 議会改革 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月13日

文書受け取りました。

 市内在住のある方から10枚ほどの文書が送られてきました。
(匿名ではなく、差出人住所と氏名の記載あり。)
 
 「印西市議会政務活動費の調査のお願い」

 この文書は8月7日付けで、私宛には
「印西市議会 議会改革推進特別委員会委員長」として、
送られてきました。

 内容としては、ある会派の平成25年度の政務活動費の
使途に疑義があり、詳細な調査を行うようにとのこと。
 
 私だけに送られてきたのか?と考え、到着日の
週末から昨日に至るまで確認を行ったところ、各会派の
代表者にも送られてきているようでした。

 本日12日(火)私の所属している会派「新政」の
代表の板橋議員から、8月19日(火)に会派代表者会議を
開催するとの連絡が来ました。(会派代表者会議では
この文書への対応について協議するようです。)
 
 その後に、日を改めて「市議会全員協議会」が
開催される見込とのことです。

 ※ なお、この件については、一部マスコミでは
内容確認作業を急いでいるとの情報もあり、今後の
対応については、会派「新政」だけでなく、他会派との
連携も含め、市民の信託に応えていきます。
(詳細については、近日中に、連絡をいただいた方の
了承を得て、全文を公開することも視野にいれています。)

=== まだ時間はありますが。 ===

☆ 申請漏れはありませんか?
 
 消費税の引上げに伴い、国では所得の低い方および
子育て世帯への影響を緩和するため、臨時的な給付措置として

 「臨時福祉給付金(簡素な給付措置)」 または
 「子育て世帯臨時特例給付金」  を支給しています。

 対象者診断チャートを以下に提示します。
 http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-12000000-Shakaiengokyoku-Shakai/0000042975.pdf
 
 ・・・ どちらの給付金も受給するためには
  必ず申請が必要です。

 ※「臨時福祉給付金(簡素な給付措置)」と
「子育て世帯臨時特例給付金」の両方の支給を受けることは
 できません。要件が両方当てはまる場合は、
「臨時福祉給付金(簡素な給付措置)」で申請・支給と
なります。
  
  お盆にお休みがある方は、またはこれから
 夏休みの方は、支給要件のご確認を。
 そして、この夏に忘れずに申請を!

 申請日=
  平成26年10月31日(金曜日)まで 

  ※郵送の場合、消印有効
  期限を過ぎての受付けはできませんので、
  ご注意ください。

 http://www.city.inzai.lg.jp/0000002899.html

=== 運がいいとか悪いとか。 ===

☆ 日航ジャンボ機墜落から29年
 
 今日、SNSを見ていて、初めて知ったことがあります。
  
  ◇  ◇  ◇  ◇  ◇  ◇

 もう29年目にもなる日航ジャンボ機墜落。
この便に予約を入れていた身にとっては毎年が自分の
命日のような気持ちになります。亡くなられた方々の
御冥福を改めてお祈りいたします。

 予約を入れていたのですが東京での会議が長引いて
1便後で大阪へ戻りました。満席だったので、
私の代わりに亡くなられた方がいると思うと心が痛みます。

 人生、いつ何が起こるか分からないので「一期一会」で
過ごすように心がけています。

  ◇  ◇  ◇  ◇  ◇  ◇

 私が学生だった頃、ある会社の説明会に行き、
若かりし日のこの文章を書いた役員の話に引き込まれ、
そしてこの人と一緒に働きたいと思い、私は某社に
入社しました。
 
 今日、この話は初めてお聞きしました。。

 運がいいとか悪いとか、ありますよね、本当に。。
 
 だからこその。。。「一期一会」

 もう20年以上お会いしていない憧れの方ですが、
今日また大事なお話をお聞きできたことに感謝です。
 
▼ 参考 グレープ「無縁坂」
   http://youtu.be/sxdgZhMokXY

  ・・・ 運がいいとか悪いとか、、、、
 
=== お盆は出かけますか? ===

☆ セコムHPより

 夏休み、車で高速道路を使って旅行される方も
多いと思います。
 みなさんは、高速道路で事故や故障が発生したら
どうすればいいか、ご存知ですか?

 一般社団法人 日本自動車連盟(JAF)では、
以下の手順での対処を案内しています。

■高速道路での事故の対処手順

1.ハザードランプを点灯して、路肩に寄せる。
車にトラブルが発生した場合は、まずハザードランプを
点灯させて、できるだけ路肩に寄せてください。
路肩が狭かったり、路肩がない場合は、できる限り
広い所まで走って、路肩に寄せてください。

2.発炎筒、停止表示器材を車両後方に置く。
次に同乗者を避難させてから、発炎筒と停止表示器材を
置いてください。車から50m以上後方が目安です
(見通しが悪い場合は、さらに後方の見えやすい位置に設置)
燃料漏れがある場合は、引火の危険があります。
発炎筒は使わないでください。

3.ガードレールの外側などに避難。
後続の車両に対する処置が終わったら、同乗者と一緒に
ガードレールの外側に避難してください。
橋や高架などで、ガードレールの外側に避難できない
場合は、車から離れてガードレールに身を寄せるように
退避してください。追突された際に巻き添えに
ならないように、車の後方に離れてください。

4.非常電話か携帯電話で救援依頼をする。
最後に救援依頼をします。1kmおきに設置してある
非常電話か、携帯電話で救援依頼してください。
携帯の場合は、場所が特定できるように、路肩にある
キロポストの数字を伝えるとよいでしょう。
非常電話で連絡した場合、そのままJAFに
救援依頼できますので便利です。

★セコム防犯・防災生活情報ランキング「週刊ニュースサプリ」
http://www.secom.co.jp/newssupli/pc/

 ・・・ あたしはJAFと仲良しです(笑)
  「20年以上会員」になっています。
 
=== 放射能/放射線問題 ===

【印西市/公立保育園(給食食材=放射線測定結果)】
(高花、西の原、もとの保育園で使用)=>
 検査日:8月12日、使用日:8月13日
 キャベツ 群馬県産、きゅうり 千葉県産、玉葱 愛媛県産
 人参 北海道産、長葱 千葉県産

 放射性ヨウ素、セシウム 検出なし。
 以下、詳細は
 => http://www.city.inzai.lg.jp/cmsfiles/contents/0000000/974/812-.pdf
 
      
 ぐんじとしのり 
    <メールID> toshigunji*hotmail.com ↓
 → ご意見はメールIDの * 部分を@に変えて、直接、お送りください。


posted by ぐんじとしのり at 01:40| 議会改革 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月12日

8/15(金)に公開します。

 本日(11日(月))、市議会全員協議会が開催され、
私が委員長を務める「議会改革推進特別委員会」より、
委員長報告をさせていただきましたので、その内容を
以下に抜粋して、ご報告いたします。
 
  ◇  ◇  ◇  ◇  ◇  ◇  ◇

(1)議員定数の議論について、現在の定数24人を
2人削減して22人とすることで最終的に採決をし、
条例改正案を議員発議により9月議会に提出することに
なりました。
 @ 議員定数に関する議論では、21、22、24人の
3案が出されました。
 A 定数の提案理由の根拠については、人口の増加、
合併後の市域の増加を考慮し削減はすべきではないとの
意見、削減の理由については、3委員会での委員数を
7名〜8名として提案。議会として身を切る改革の必要性、
現在は実質22での運営となっていて問題はないこと。
また全国的動向、他市の事例からみても削減すべき。
との意見が出ました。また、削減に向けて
集約できるのであれば、削減案を22として
1本化することとしました。
 B 採決は、2減の22とすることに賛成者の
起立を求め、起立多数で22にすることが可決されました。
 http://togu.seesaa.net/archives/20140712-1.html
 C 質疑はありましたが、「委員長報告の範囲」から
逸脱し、委員会での質疑に戻ることにもなること、
また、案として提示したのみの「発議案」に関連する
質疑であることから、私の意見を申し述べることは
差し控えました。

 ・・・ 前述の通り=条例改正案を議員発議により
9月議会に提出することになりました。=あくまでも
今回は委員会での多数意見として22名になったことの
「報告」と「今後の説明」です。
 言い換えれば、今後、実際に9月議会で今日の報告に
基づき、賛成者によって発議案として本会議に提出され、
質疑、採決は今後、本会議場で行われることになります。
 = 22名は現状での「(議会全体を拘束する)決定事項」
ではなく「委員会としての協議決定事項としての報告」に
過ぎません。
  
(2)「政務活動費収支報告書の公開」について。

 従来、情報公開請求に基づき開示してきた本報告書に
ついて、平成25年度実施分から、市役所1階の行政資料
コーナーで、各会派別に冊子に整理しましたものを、
今週の金曜日「8月15日」より公開します。
(冊子の内容については、各会派から提出された
領収書も含めて全て公開します。)
 併せまして、ホームページ上における公開に
ついては、その範囲と時期を引き続き委員会の中で
検討します。

(3)「災害時における議会の対応を検討すること」
  の議長申し入れを行いました。

  委員会において、議員定数の見直し論議に続く
 新たな検討課題を抽出したところ、東日本大震災以降、
 全国的な動きとして、議会における災害時の
 対応マニュアル等を整備する自治体が増えている
 ことから、この問題に対する検討の必要性について
 提案がありました。
 しかし、具体的な検討については、他の委員会で
 議論すべきとの結論に至り、去る7月29日に、
 委員長の私から議長に対し、浅沼副委員長同席の元、
 申し入れをさせていただきました。

(4)現在検討を進めている新たな検討項目について

 (3)で記載しました「災害時議会対応マニュアル等
 の作成」の他に、3つの案が提示されています。

  @「議員報酬の減額措置」について
  議員が一定の理由により会議等を長期欠席した
 場合等に、その期間に応じて報酬等の一部を
 一定の割合で減額する旨を条例で規定しようとするもの。

  A「議会報告会・意見交換会等の実施」について
  市民が議会に傍聴に来られるのとは逆に、
 議員が積極的に地域に出向いて、情報発信あるいは
 市民の生の声を聞こうとする試みです。
 
  B「倫理条例の制定」についてです。
  議員の政治倫理に関する規律の基本となる事項を
 条例で定める地方議会が増えている現状に鑑み、
 本市でも必要性の高いものとして提案がありました。

 以上の3案の中から、時間の制約はありますが、
 今後委員会で協議を進め、何を検討できるか考え、
 実行に移して行きたいと思っています。

  ◇  ◇  ◇  ◇  ◇  ◇

 私の中では、今日の内容は殆どが経過としての
「委員長報告」であり、(平成25年度分の)
「政務活動費収支報告書」のの公開についてのみ、
8/15(金)に領収書も含めて決定・承認されたことが、
大きいと思います。(このことが今後の市民の
信頼向上に繋がるものと信じています。)
   
===  条件はよくはありませんが。 ===

☆ ペルセウス座流星群、ピークを迎えます。

 ペルセウス座流星群は毎年8月12日・13日頃を
中心に活動する流星群です。

 しかし、今年(2014年)のペルセウス座流星群は、
あまり条件がよくありません。満月に近い月が
長い時間空にあるためです。

 8月12日の夜は、流星が出現し始める21時過ぎには、
満月を過ぎたばかりの月が東の空に見えています。
それから未明まで月が沈むことはなく、
月明かりの影響がある中でペルセウス座流星群を
観察することになります。

○ 観察に最も適した日時

 8月12日から13日にかけての夜の真夜中前後から
未明にかけて、特に多くの流星が出現すると
考えられます。

 2014年のペルセウス座流星群の極大は、
8月13日午前9時頃だと予想されています。
 午前9時は朝ですので流星を見ることは
できませんが、13日の未明には、明け方に
近いほど多くの流星が出現しそうです。

○ 観察に適した方向

 空の広い範囲が見渡せれば、どちらを向いて
観察しても構いません。ただし、今年は月が
視界に入らない方向を見るようにしましょう。

○ 月明かりの影響

 今年は、ペルセウス座流星群が極大の頃には、
満月に近い月がほぼ一晩中出ています。
月が出ていると、その明るい光が邪魔をして
暗い流星が見えにくくなり、見ることのできる
流星の数はかなり減ってしまいます。

 観察のときには、月の光が流星を観察する邪魔に
ならないよう、月がなるべく自分の視界に
入らない方向を向いて観察するようにしましょう。

 詳細は・・・
http://www.astroarts.co.jp/special/2014perseids/index-j.shtml
 
== 週間東洋経済オンラインより ==

☆ 足湯付き新幹線「とれいゆ」はココがスゴい
 "ジョイフルトレイン"はここまで進化した

 旅先だけでなく、移動中も温泉気分を楽しみたい。
そんな欲張りな願いをかなえてくれる新幹線が7月19日、
福島―新庄間で運行を開始した。
JR東日本の「とれいゆ つばさ」である。

 ○ 列車内の足湯は日本初

 とれいゆは、それまで秋田新幹線「こまち」と
して使われていた車両を5億円かけて改造した。
その最大の特徴は、車内で足湯が楽しめることにある。
駅構内に足湯が設置されている例はあるが、
列車内の足湯となると在来線を含めても初めてだ。

 1両の中に縦2.4メートル、横50センチメートルの
足湯設備が2つ配置されており、一度に8人が同時に
足湯を楽しむことができる。1人15分という
時間制限があるので、1時間当たり32人が
利用できるということになる。

 詳細は・・・
http://toyokeizai.net/articles/-/43879

 ・・・ いかがでしょうか?
    ご興味ありますか?

=== 放射能/放射線問題 ===
 
☆ 印西地区環境整備事業組合HPより
 印西地区一般廃棄物最終処分場周辺における
 空間放射線量測定結果 

 実施日:平成26年7月30日(水)

 http://www.inkan-jk.or.jp/last/img/26.5-houshanou-shuuhen-.pdf

 ・・・9箇所の測定地点のうち、1箇所を
  除いた地点で、前回比マイナスを計測しています。
  また、計測値も基準値(0.23μSV/h)を下回る
  数値を計測しています。=最高地点が0.0119μSV/h 
  
 ぐんじとしのり 
    <メールID> toshigunji*hotmail.com ↓
 → ご意見はメールIDの * 部分を@に変えて、直接、お送りください。









posted by ぐんじとしのり at 03:02| 議会改革 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする