嘉麻市を訪問し、視察研修を行ってきました。
− − − − −
視察テーマ
議会へのタブレット導入について
〜 議会ペーパレス化事業について

以下を中心に事前に質問をお送りし、実際に
タブレットを貸与いただき、研修してきました。

・ 導入までの検討経緯
・ 書類等の削減効果について
・ タブレット貸与の条件
・ タブレットの仕様について
・ タブレット利用のための知識習得のサポートについて

−−− 現在、印西市では紙のみで行われている
通知文や資料の提供をペーパレスで行うこと、
また議会の予定について「グーグルカレンダー」で
行われていることなど、参考になる事案を多数
ご提示いただきました。
また、Wifiではなく、LTEで運用していることを
教示いただきました。
タブレットの導入により、「何を行うのかという
目的」をはっきりとして、業務をすすめる必要を感じました。
4日(金)も下関市で同様の研修を行ってきます。
=== 回覧文書となります。 ===
☆ 印西市HPより
台風15号に伴う災害対応について
http://www.city.inzai.lg.jp/0000009858.html
台風15号に伴う災害対応について、市では回覧文書を
作成いたしましたのでご確認ください。
詳細は・・・
http://www.city.inzai.lg.jp/cmsfiles/contents/0000009/9858/kairan.pdf
=== 今週末からです。 ===
☆ 北総鉄道HPより
「北総線1日乗車券」を発売します。
2019年10月03日お知らせ
秋の行楽シーズンのお出かけに
便利な「北総線1日乗車券」を10月5日(土)から
発売します。
この乗車券は10月5日(土)から10月22日(火・祝)までの
土日祝日有効の1日乗車券で、北総線が大人1,000円・
小児500円で乗り放題と、とてもお得な乗車券です。
イベントやショッピングなど、お出かけの際には
ぜひご利用ください。
詳細は・・・
https://www.hokuso-railway.co.jp/topics/detail/3243
=== 第10回コスモスふれあい祭り ===
☆ いんザイ君【公式】 @inzaikun 12h
昨日は、竹袋調整池(ひょうたん池)におさんぽに行ったよ!
コスモスがとってもきれいにサイていて、あそびに来ていた
お友達と一緒に写真をとったよ。たくさんあそんでくれて
ありがとう!印西はコスモスのきれいな場所がたくさんあるので、
みなさん、探してみてくだサイ!
※ 『第10回コスモスふれあいまつり』
日時 : 10月6日(日) 10時〜15時
場所 : ひょうたん島池広場(印西市竹袋) 印西市総合福祉センター隣
主催 : NPO法人 エコネットちば
詳細は・・・
http://dx15030501.sakura.ne.jp/wp/wp-content/uploads/2019/09/2d6f1d776b7b0a434be3e22a66514ec9.pdf
ぐんじとしのり
<メールID> toshigunji*hotmail.com ↓
→ ご意見・ご要望はIDの * 部分を@に変えて、
直接、メールをいただければ幸いです。