2019年06月16日

全通はいつになる?

 今日15日(土)、新聞折込に北千葉道路だよりが
折り込まれていました。
(チラシ内容は以下からご覧になれます。)
 
 ー  ー  ー  ー  ー 

☆ 千葉県HPより

 北千葉道路の広報活動の実施について(広報紙第7号発行)
               発表日:令和元年6月14日
                 県土整備部道路計画課

1.北千葉道路の広報活動の実施について
 北千葉道路の市川市から白井市間の計画の概要や必要性、
検討状況について、広く住民の皆様に知っていただくため、
北千葉道路広報ワーキンググループを立ち上げ、
広報紙「北千葉道路だより」を発行しています。

2.北千葉道路広報ワーキンググループとは
 千葉県、市川市、松戸市、鎌ケ谷市、船橋市、
白井市が構成員となり、北千葉道路(市川市〜白井市)間の
検討状況等に関する広報活動を実施しています。

3.北千葉道路だより
 北千葉道路だより(第7号)(令和元年6月15日発行)
  北千葉道路(市川市から船橋市間)について、都市計画の
 原案説明会を開催します。

 北千葉道路だより(第7号)表面(PDF:1,068KB)
  https://www.pref.chiba.lg.jp/doukei/kitachiba/documents/kouhoushi7omote.pdf
  
 北千葉道路だより(第7号)裏面(PDF:877KB)
  https://www.pref.chiba.lg.jp/doukei/kitachiba/documents/kouhoushi7ura.pdf

 詳細は・・・
  https://www.pref.chiba.lg.jp/doukei/kitachiba/kitachiba-kouhoukatsudou07.html

 ー  ー  ー  ー  ー 

  環境アセスメント、都市計画決定、用地買収 
 そして工事と、、、あとどのくらい時間がかかるかが
 わかりません。

  成田空港までは「成田市土屋」まで完成し、千葉県
 施工区間の残り3.7キロを残すのみですが、印西市の
 西側はどうなるのでしょう、

  東京外郭環状道路の北千葉JCTには既に
 「北千葉道路」の取付部分ができあがっているように
 思うのです。

  情報収集を進めていきます。
 
=== 印西市のメリットはない。 ===

☆ ぐんじとしのり 一般質問Q&A(4)

4 消防の広域化について
 千葉県では千葉県消防広域化推進計画を
平成30年度末に策定し、公表した。印西市では、
栄町との広域化についてどのように考えているのか。

 回答/ 千葉県が平成31年3月に再策定した
「千葉県消防広域化推進計画」では、対象市町村と
 隣接またはつながりを考慮し、広域化協議を
 検討する地域について、複数のパターンが示されており、
 隣接する栄町が「特定小規模消防本部」に該当している
 ことから、広域化のパターンの一つとして、栄町を含む
 印西市と成田市の2市1町が示されております。
  当市におきましては、当該計画に定める広域化
 対象市町村には該当していないことから、
 現在検討していないところです。

【再質問】栄町からの正式な要請はあったのか。

 回答/ 現時点では、栄町からの広域化などの
  要請はございません。

 ぐんじとしのりから印西市へ
  消防の広域化については、平成28年1月25日に
 栄町長から消防組合管理者宛に消防の広域化に
 ついて申し入れがあったことに端を発して、
 8月19日には市議会の全員協議会が開催され、
 市議会として容認できないということで、
 その後、話がなくなった経緯がある。
 このことをしっかりと覚えておいてほしい。

 ・・・ 印西市にとってメリットは全くありません。
  印西市と白井市で構成される印西地区消防組合でも
  慎重に話があった場合には取り扱ってほしいと
  思います。
  
=== 17日の月曜日です。 ===

☆ ストロベリームーン(初夏の赤い満月)を見よう

  観測できるのは年に一度だけ!
   『ストロベリームーン』がもうすぐ!

 ブルームーンやピンクムーンなど、さまざまな名前が
付けられている満月。

 6月の満月は少し赤みがかって見えることから、
『ストロベリームーン』と呼ばれています。

 その俗称から、見ると『恋愛運が上がる』
『好きな人と結ばれる』というジンクスも。
2019年に『ストロベリームーン』が観測できる時期を
ご紹介します。

2019年のストロベリームーンはいつ?
アメリカでは6月がイチゴの収穫時期。

また、夏至のころは1年のうちで太陽の高さが
もっとも高くなり、反対に月がもっとも低い位置になります。
 そのため、大気の影響を受けやすく、朝日や夕日が
赤く見えるのと同じように月が赤く見えるのです。
 そういった理由から、6月の満月は
『ストロベリームーン』と呼ばれるようになりました。

 2019年6月に『ストロベリームーン』が観測できるのは
17日の月曜日。東京の『月の出』は、18時53分ごろです。
 
 詳細は・・・
  https://allabout.co.jp/gm/gc/455930/
    
=== 放射能/放射線問題 ===

☆ 千葉県HPより
 第1634報-千葉県水道局の浄水場における汚泥の
    放射性物質の測定結果について(令和元年6月6日) 

 千葉県水道局では、浄水処理過程で生じる汚泥(脱水汚泥)に
ついて、放射性物質を測定しましたので、その結果を
お知らせします。

 最新の測定結果
  (単位:Bq(ベクレル)/kg)

 項目 北総浄水場 (PFI事業者分)

 採取日 5月22日

 放射性ヨウ素 不検出
 放射性セシウムCs-134 不検出
 放射性セシウムCs-137 25
 合計 25

 ※ 水道水については、平成23年4月16日以降、
 いずれの浄水場からも放射性物質が不検出の状況と
 なっておりますので、安心して飲用等にご利用ください。

 詳細は・・・
  https://www.pref.chiba.lg.jp/suidou/jousui/h23touhoku/odei-r1/odei190605.html
  
ぐんじとしのり 
 <メールID> toshigunji*hotmail.com ↓

 → ご意見・ご要望はIDの * 部分を@に変えて、
   直接、メールをいただければ幸いです。


    
posted by ぐんじとしのり at 00:10| 北千葉道路(464) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月31日

空港まで近くなります。

 今日30日(水)市議会では2月14日(木)に始まる
市議会定例会の一般質問の締切日でした。

 私は以下の項目で一般質問の通告を行いました。
 
 −  −  −  −  −

 1 地域包括ケアシステムにフレイル予防の考え方を。
 2 子ども・子育て支援について
 3 インフルエンザと治癒証明について
 4 印西市と北総鉄道の関係について
 5 空き家対策について
 6 牧の原地区の将来について

 −  −  −  −  −
 
 質問の詳細については、改めてこのブログでご紹介します。

=== いよいよ開通です。 ===

☆ 千葉県HP
   〜 国道464号北千葉道路 成田市船形〜押畑
  
           平成31年3月3日(日曜日)に開通 

              発表日:平成31年1月29日

 国土交通省関東地方整備局と千葉県は、成田空港への
アクセス強化や周辺の交通渋滞緩和を目指して、国道464号
北千葉道路(印西市若萩〜成田市大山)の整備を進めております。

 このたび、国土交通省関東地方整備局が直轄権限代行により
整備を進めている成田市船形から押畑間について、
暫定2車線にて完成し、下記のとおり開通日時が決定しましたので、
お知らせします。

 開通日時 平成31年3月3日(日)15時〜
 開通区間
  (1)路線名:一般国道464号北千葉道路
  (2)所在地:成田市船形(ふなかた)〜押畑(おしはた)
  (3)延長:3.8km

 記者発表資料(PDF:1,879KB)
   https://www.pref.chiba.lg.jp/doukei/kitachiba/documents/kishahappyousiryou.pdf

 ・・・ 成田空港までさらに近くなりますね。

=== 今年4月〜 ===

☆ 日本経済新聞 HP より

 東京五輪、開会式は30万〜1万2千円 価格公表
           社会 2019/1/30 14:26

 2020年東京五輪・パラリンピック大会組織委員会は30日、
五輪の一般チケットの価格を発表した。最高額30万円(税込)の
開会式や陸上競技などで、A〜E席の最大5種類のチケットを用意。
 家族連れら幅広い層のニーズに応える数千円のチケットも
準備した。公式サイトで19年4月以降に販売がスタートし、
大会に向けた機運の高まりも期待される。

 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40661270Q9A130C1CC1000/

 ※ 観戦チケット

  販売方法・販売スケジュール

  2019年の春に、東京2020大会公式チケット販売サイトを
 通じて抽選申込を開始します。
  2020年の春には、都内にチケット販売所を設置し、
 直接、窓口での販売を行う予定です。

   https://tokyo2020.org/jp/games/ticket/

 ※ 東京2020大会オリンピック公式チケット価格
    https://tokyo2020.org/jp/games/ticket/olympic/

=== 豆まきがあります。 ===
  
☆ FEEL成田 HPより
     〜 成田山新勝寺 節分会

 今年も節分の季節がやってきました。

「国土安穏・万民豊楽・五穀豊穣・転禍為福」の祈りを
込め、恒例の「特別追儺豆まき式」が厳かにも盛大に
執り行われます。
 
 成田山の節分会では、「鬼は外」とは言わずに
「福は内!福は内!」と唱えます。これは不動明王の
慈悲が大きいので、邪悪な鬼も屈服し改心してしまう
からです。

 特別年男として力士や芸能人が豆まきに参加するように
なったのは、現在の大本堂落慶記念の翌年である昭和44年に
NHK朝の連続テレビ小説の出演者と大相撲の力士を招いたのが
最初で今日まで続いております。

 (中略)

 成田山節分会 特別追儺(ついな)豆まき式

 開催期日 平成31年2月3日(日)
 開催時間 1回目:11時
   2回目:13時30分 3回目:16時

 お問い合わせ 成田山新勝寺
 TEL:0476-22-2111(8時〜16時)

 詳細は・・・
   http://www.nrtk.jp/enjoy/shikisaisai/setsubune.html
    
=== 放射能/放射線問題 ===

☆ 印西市/公立保育園(給食食材=放射線測定結果)

(西の原、もとの保育園で使用)=>
 検査日:1月29日、使用日:1月30日

 かぶ 千葉県産、キャベツ 愛知県産
 玉葱 北海道産、人参 千葉県産
 きゅうり 群馬県産

 放射性ヨウ素、放射性セシウム検出無
 
 以下、詳細は
 => 
  http://www.city.inzai.lg.jp/cmsfiles/contents/0000000/974/1.29kensa.pdf
  
ぐんじとしのり 
 <メールID> toshigunji*hotmail.com ↓

 → ご意見・ご要望はIDの * 部分を@に変えて、
   直接、メールをいただければ幸いです。


  
posted by ぐんじとしのり at 00:00| 北千葉道路(464) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月24日

今年度中に開通予定

 今日23日(水)、所用で成田にいったついでに今年度中に
開通予定だと聞いている「北千葉道路(国道464号線延伸部)」
の現場の確認(成田市押畑)に行ってきました。

15482409611730.jpg 
 国道408号線接続部
 (写真左手方向が土屋の交差点になります。
 写真奥側が、印西市方面
 高架上が成田スカイアクセス線)

15482410025551.jpg
 写真奥が土屋の交差点 300mくらい先
  成田スカイアクセス線が写っています。 
 (道路奥左手にマクドナルド成田美郷店
  正面右手に高倉町珈琲店 成田店) 
 
 −  −  −  −  −
 
 先週、発行された北千葉道路だより(第6号)では、
北千葉道路(市川市から船橋市間)の現状についての記載と
パネル展示等によるオープンハウスについての記載のみだった
ので、市の担当課を通じて、県に確認してもらったのですが、
「まだ、正式な開通日は決まっていない。」とのことでした。
 
 引き続き、情報収集を行っていきます。

▼ 参考 新聞折込がされましたが、、、

 北千葉道路だより(第6号)表面(PDF:2,148KB)
  https://www.pref.chiba.lg.jp/doukei/kitachiba/documents/kouhoushi6omote.pdf

 北千葉道路だより(第6号)裏面(PDF:1,340KB)
  https://www.pref.chiba.lg.jp/doukei/kitachiba/documents/kouhoushi6ura.pdf

 ・・・ 開通すれば、空港まで道が混雑しなければ
   車で30分程度になる? 
 
=== 千葉県印西市/インフルエンザ情報 ===

☆ インフルエンザが猛威をふるっています。
 以下に市内小中学校の最新情報を記載します。 

(1)学級閉鎖情報 1/23(水)現在
 
 明日 1/24(火)〜 

 原小  1年生1クラス 今週いっぱい
 本埜第二小 4年生1クラス  24日木曜日まで
 小林小 2年生1クラス  24日木曜日まで
 小倉台小   1年生1クラス 24日木曜日まで

 西の原中 2年生学年閉鎖 24日木曜日まで
      1年生1クラス  今週いっぱい
 
    他の小中学校、市立幼稚園はなし。

(2)インフルエンザによる欠席者数

 @ 小学校 1/23(水)現在 
 
木下小 27、小林小 10、大森小 ゼロ、木刈小 15、内野小 8、
原山小 4、小林北小 1、小倉台小 18、高花小 24、
西の原小 1、原小 64、いには野小 37、滝野小 6、
牧の原小 6、船穂小 2、六合小 5、平賀小 1、
本埜第一小 1、本埜第二小 ゼロ 
 その他、記載のない小学校ではインフルエンザによる欠席者はゼロです。

 その他、記載のない小学校ではインフルエンザによる
 欠席者はゼロです。
 (インフルエンザ患者の「確定数」です。)

 A 中学校、幼稚園 1/23(水)現在

印西中 14、船穂中 4、木刈中 1、原山中 18、
 西の原中 12、小林中 5、印旛中 22、
滝野中 1、本埜中 1 以上 市内全中学校を記載 

 市立幼稚園では、
瀬戸幼稚園 3 、もとの幼稚園 20 
           以上 市内全幼稚園(公立)です。

 (インフルエンザ患者の「確定数」です。)

 以上 印西市教育委員会確認済 <1/23 16:15>

▼ 参考 印西総合病院
   病児病後児保育施設 おひさまルーム

   https://inzai-hospital.jp/news/id_137

※ 千葉県HPより
 インフルエンザの予防のため、次のことを心がけましょう。

 ・ 手洗いを日常的に行いましょう。
 ・ 室内では、加湿器などを使って乾燥を防ぎましょう。
 ・ 十分に栄養と休養をとり、体力や抵抗力を高め、
  体調管理を行いましょう。

  。。。 引き続き、ご自愛ください。
 
===== 今週末は =====

☆ イオンモール千葉ニュータウンHPより

 ビッグフライデー☆プレミアムショー
   1/25(金)・1/26(土)・1/27(日)3日間限定!
   観覧無料

(1) 1月25日(金)【出演】トロンボーン:高尾 優

 日程 2019/01/25 (金)
 時間 [1]16:00〜[2]18:00〜 (各30分)
 場所 モール棟3F 喜久屋書店前イベントスペース

 http://chibanewtown-aeonmall.com/news/event/1601

(2) 1月26日(土)【出演】ヴァイオリン:NAOKI

 日程 2019/01/26 (土)
 時間 [1]13:00〜[2]15:00〜[3]17:00〜 (各30分)
 場所 モール棟3F 喜久屋書店前イベントスペース

 http://chibanewtown-aeonmall.com/news/event/1602

(3) 1月27日(日)【出演】クラリネット:木村ゆめこ

 日程 2019/01/27 (日)
 時間 [1]13:00〜[2]15:00〜 (各30分)
 場所 モール棟3F 喜久屋書店前イベントスペース

 http://chibanewtown-aeonmall.com/news/event/1603 

▼ 参考 日本気象協会/ tenki.jp

 今週末 冬将軍が西まで南下 福岡も雪予想
   26日(土)は東京もチラチラ雪が舞う可能性あり。
   最新の予報をこまめに確認お願いします。 

  https://tenki.jp/forecaster/r_fukutomi/2019/01/23/3400.html

=== 放射能/放射線問題 ===

☆ 印西市/公立保育園(給食食材=放射線測定結果)

(木刈、内野、高花保育園で使用)=>
 検査日:1月22日、使用日:1月23日

  さつま芋 千葉県産、きゅうり 千葉県産
  玉葱 北海道産、白菜 茨城県産
  えのき茸 長野県産

 放射性ヨウ素、放射性セシウム検出無
 
 以下、詳細は
 =>  http://www.city.inzai.lg.jp/cmsfiles/contents/0000000/974/H31.1.22kensa.pdf
  
ぐんじとしのり 
 <メールID> toshigunji*hotmail.com ↓

 → ご意見・ご要望はIDの * 部分を@に変えて、
   直接、メールをいただければ幸いです。


posted by ぐんじとしのり at 00:00| 北千葉道路(464) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする