2020年10月05日

工事が始まりました。

 今日4日、東京電力パワーグリッド株式会社が
行っている「千葉印西変電所」の工事現場の撮影に
行ってきました。

16018126434552.jpg
 左奥に彦山精機(株)さま

16018134218222.jpg
 平日は工事が始まった関係で警備員さんもいて
写真の撮影を躊躇っていましたので、本日撮影しました。

 −  −  −  −  −

  8月19日付けの私のブログにも記載しましたが、
 千葉印西変電所の工事が始まりました。
 〜 議員に資料が配布されたので、公開します。

▼ 参考 ぐんじとしのりブログ
 
 「来年8月着工予定」
   http://togu.seesaa.net/archives/20200819-1.html

16018127641914.jpg

16018126669553.jpg
 先週1日(木)に市役所を通じて
  東京電力パワーグリッド株式会社からいただいた資料

〇  変電所新設工事のための電力ケーブル敷設工事も
 進んでいます。

16018132401531.jpg

16018132123350.jpg
 「千葉NT開閉所(立坑設置)」を撮影
             (コロネード原山前) 
 
 ・・・ なぜ、なんのために変電所を印西市に
  新規建設をするのか? 改めて近日中にご紹介します。    
 
=== 臨時はいつまで?  ===

☆ いんザイ君【公式】 @inzaikun 10月1日

 今日から、市内を走る成田スカイアクセスで
平日朝に印旛日本医大駅と千葉ニュータウン中央駅から
乗車できる「臨時ライナー」の運行が始まったよ!

 最(サイ)初の運行日の今日、ボクも印旛日本医大駅に
行って「臨時ライナー」を見送ってきたよ!
都心へのアクセスがさらに快適になるね!!

                   #臨時ライナー

 −  −  −  −  −

▼ 参考 北総鉄道HPより (再掲します。)

 AE形車両を使用した「臨時ライナー」が運行されます

 列車名称 臨時ライナー
 運行ダイヤ 印旛日本医大6:55発→
   千葉ニュータウン中央7:03発→青砥7:31着
   →日暮里7:46着→京成上野7:51着

 ※ 平日のみ
 ※ 印旛日本医大・千葉ニュータウン中央は乗車のみ
   青砥・日暮里・京成上野は降車のみ

 使用車両 AE形
 特急料金 大人500円・小児250円(現金のみ)
 ※ 座席定員制
 ※ 特急券は、臨時ライナーご乗車後の列車内で発売

 詳細は・・・ 
  https://www.hokuso-railway.co.jp/topics/detail/6408

 ・・・ 毎年秋から冬にかけてダイヤ改正が行われますので
  (昨年は10月26日(土)でした。)、その時点で
  定期列車になるのでしょうか。
 
=== 秋が少しづつ深まる  ===

☆ 日本気象協会/ tenki.jp より

 今週天気 色づく季節に 流星が夜空を彩る
       日本気象協会 本社  福田 浩昭
             2020年10月04日18:55

 向こう一週間は、日本付近は高気圧に覆われる日が多く、
広い範囲で秋晴れに。ただ、北海道から東北の日本海側と
北陸は、7日(水)頃まで前線や低気圧の影響を受ける。

 東日本の天気
  太平洋側は、5日(月)は、前線の影響で雲の目立つ
 天気になりそうです。6日(火)から秋晴れが続き、
 日中は何をするにも快適な陽気が続くでしょう。

  各地で昼が短くなり夜が長くなるのを感じる頃に
 なります。深まる秋に備えて、そろそろ冬物の衣類などを
 準備し始めておきましょう。

 続き 詳細は・・・
  https://tenki.jp/forecaster/f_hiroaki/2020/10/04/10034.htm

== 「鬼滅の刃」×「ダイドーブレンド」 ==

☆ ダイドードリンコ株式会社HPより
                 2020年10月1日

「鬼滅の刃」×「ダイドーブレンド」コラボキャンペーンを
10月5日(月)より開始

 必ず聴ける!「鬼滅の刃」キャラクターオリジナル励ましボイス全28種

 さらに、抽選で「禰豆子1の竹筒スピーカー」が当たる!

 ダイドードリンコ株式会社は、大人気TVアニメ「鬼滅の刃」との
コラボレーション企画として、特設サイトから対象商品のパッケージに
記載しているQRコードを読み取ると、商品のパッケージごとに異なる
「鬼滅の刃」登場キャラクターのオリジナル励ましボイス(全28種)を
聴くことができるキャンペーンを10月5日(月)から12月18日(金)まで
実施します。また、同時期に、対象商品の購入で「鬼滅の刃」
メインキャラクターの一人である竈門禰豆子(かまどねずこ)が
咥くわえる竹筒をモチーフにした「禰豆子の竹筒スピーカー」が
抽選で当たるキャンペーンを実施します。

 詳細は・・・
  https://www.dydo.co.jp/corporate/news/2020/201001.html
  
ぐんじとしのり 
 <メールID> toshigunji*hotmail.com ↓

 → ご意見・ご要望はIDの * 部分を@に変えて、
   直接、メールをいただければ幸いです。
     

  
posted by ぐんじとしのり at 00:15| 千葉NT事業 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月22日

大丈夫でしょうか?

 4連休ーシルバーウィークといつの間にか言うように
なりましたがー3日目。 涼しくなりました。
 
 打合せに千葉市まで出る前に、時間をつくって、
開業が延期された(後述)という「印旛日本医大前駅」
の「東横イン」の状況を確認しに行ってきました。

16006957142560.jpg

16006957893981.jpg

16006958133192.jpg

 ほとんど完成していますよね。。。

 −  −  −  −  −

 私が知りうる限りでは、当初の開業は、昨年だったのが、
2020年6月、2020年12月となり、新型コロナの影響により、
「来年」になりました。。

▼ 参考 ぐんじとしのりブログ

  http://togu.seesaa.net/archives/20170929-1.html
  (画面下スクロールしてご覧ください。

  13階建て(2階〜13階 客室)
  (客室規模 450室程度 ? )
  工期 平成29年11月1日〜平成30年12月31日

 (* この発表後、設計も変わりました。つまり、
  当初の計画から変更されたということです。)

 最新の情報では・・・・ 

 (仮称)東横INN成田空港印旛日本医大駅前 
    2021年オープン予定 [千葉県印西市] 

https://www.toyoko-inn.com/search/?lcl_id=ja
   (画面から下スクロールしてご覧ください。)

 −  −  −  −  −

 東横インの運営会社も新型コロナウイルスの影響で
インバウンドの今後の需要が全く見通せず、
大変なことになってしまったな、、、と心配しています。

 今後の動きを注視していきます。
  
=== えっ? ご注意ください。 ===

(1) 連休明けは九州から関東で大雨か
   台風12号の動きに注意

 https://tenki.jp/forecaster/a_aoyama/2020/09/21/9890.html

 台風+秋雨前線=秋の大雨のパターン
 警戒が必要なようです。

(2)新型コロナウイルスは空気を介して感染しうる
  (米CDCが確認)

(CNN)米疾病対策センター(CDC)が公式サイトに
掲載しているガイダンスを改訂し、コロナウイルスは一般的に、
呼吸などによって空気中に漂う飛沫(ひまつ)や微粒子を
通じて拡散し得ると指摘した。

「新型コロナウイルスを含む空気を浮遊するウイルスは
特に感染力が強く、簡単に拡散する」としている。

 https://news.yahoo.co.jp/articles/8b96cd834a7a01136bfa7a218cd093ef81caf898

 ・・・ 今年の秋&冬が怖い。。。
  
=== ご活用ください。  ===

☆ 千葉県印西市(公式)ツイッター @inzaishi

 離乳食後期〜完了期の動画を公開しました。
ぜひご活用ください。

・【後期】ツナポテトバーグの作り方
   https://youtube.com/watch?v=jbHuIFNMkSg

・【完了期】フレンチトーストの作り方
   https://youtube.com/watch?v=Y6e-AVghCkM

・【完了期】高野豆腐の卵とじの作り方
   https://youtube.com/watch?v=q5ogXXqdS8k

                  【健康増進課】

    ・・・・ 広く周知されますように。
  
=== キャンペーン中です。 ===

☆ 東京スカイツリーHPより

 東京スカイツリーR開業8周年記念 50%OFFキャンペーン!

 ■実施期間 2020年9月18日(金)〜10月4日(日)

 ■対象 当日券または日時指定券ご購入の方

 ■注意事項
   現在、東京スカイツリーでは展望台への入場を
  制限しながらご案内しております。
   このため、整理券を配付する場合がございます。
  整理券配付時の入場に関しましては、配付された整理券が
  必要です。(ご予約のお客様を除く)
 
 以下、詳細は
 =>  http://www.tokyo-skytree.jp/event/info/campaign50

ぐんじとしのり 
 <メールID> toshigunji*hotmail.com ↓

 → ご意見・ご要望はIDの * 部分を@に変えて、
   直接、メールをいただければ幸いです。


posted by ぐんじとしのり at 00:07| 千葉NT事業 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月14日

UR跡地の今後は?

 今日13日(日)、小雨が降ったりやんだり、
それでも涼しく過ごすことができました。
 
 明日から、市議会では「決算審査特別委員会」
準備を進めています。

 https://www.city.inzai.lg.jp/cmsfiles/contents/0000008/8658/R2-907iinkai.pdf

 −  −  −  −  −
 
☆ UR跡地の進捗を見に行ってきました。11日に撮影

16000062188290.jpg

16000080120880.jpg
 先日の私のブログにも記載しましたが、
  http://togu.seesaa.net/archives/20200811-1.html
 本格的な解体作業に入ったようです。

 今回の定例議会では会派「新政」を代表して、
私と会派を組む海老原作一議員がUR跡地の進捗について
議会で聞いていますので、ご紹介します。

 質問: 地域の利便性の向上や賑わいの場を創出する
 まちづくりの推進について
(1)千葉ニュータウン中央駅南側のUR跡地の
 複合施設整備について

 回答 本市が予定しているUR跡地での
  複合施設整備については、現在、
 (仮称)千葉ニュータウン中央駅圏複合施設整備
 基本計画に基づき 円滑に事業を推進するための、
 アドバイザリー事業者を選定しているところ
 です。
  今後は、アドバイザリー事業者の支援を受けながら、
 事業スキーム等を決定し、実施方針や要求水準書、
 募集要項等を作成したうえで、令和3年度に本施設の
 整備事業者を選定して、令和6年度中の供用開始に向け、
 鋭意事業を進めてまいりたいと考えています。

 再質問 アドバイザリー事業者の選定中とのことだが、
  事業スキーム等や実施方針、要求水準、募集要項等の
  作成は令和2年度内に終了すると考えてよろしいのか

 回答 令和2年度に、実施方針や要求水準書の内容を
  纏めて、令和3年度に募集要項等を作成し、
  整備事業者を公募して参りたいと考えているところです。

 −  −  −  −  −
  
▼ 参考 (仮称)千葉ニュータウン中央駅圏
  複合施設整備事業アドバイザリー業務委託
  公募型プロポーザルの実施について
 
  https://www.city.inzai.lg.jp/0000011238.html

=== ご注意ください。 ===

☆ 印西市HPより

 「ながらスマホ」、「歩きスマホ」は大変危険です!

 ながらスマホ

 近年、運転中の「ながらスマホ」(車両等を運転中の
携帯電話やスマートフォン等の使用)に起因する
交通事故が増加しています。

「運転しながらでも、少しくらい画面を見るなら
大丈夫」と思ったその油断が悲惨な交通事故を招いています。

  (中略)

  歩きスマホ

「歩きスマホ」は、周囲への注意力が散漫になり、歩行中の
転倒や他の歩行者との衝突など、けがや事故につながる
恐れがあります。また、階段や駅のホームからの転落、
道路への飛び出しによる交通事故、さらには、ひったくりや
チカンなどの被害に遭う可能性もあります。

  (中略)

「ながらスマホ」、「歩きスマホ」は自分だけでなく
他人も巻き込む危険性があります。絶対にやめましょう。

 詳細は・・・
  https://www.city.inzai.lg.jp/0000011468.html

 ・・・ 防犯組合牧の原支部でも注意啓発を
  させていただいています。

  ・ 痴漢に遭う可能性があります。
  ・ 最近は聞きませんが、、、以前は
   おやじ狩りもありました。
     
=== 暑さ、まだ続くの? ===

☆ 日本気象協会/ tenki.jp より

 関東 残暑はまだ終わりじゃない この先の気温の傾向
          日本気象協会 本社 相原 恵理子
                2020年09月13日14:17

 向こう一週間、関東の最高気温は平年より高め、
または、かなり高めに経過し、30度前後まで上がる
見込みです。日中の蒸し暑さは続くでしょう。

 ポイント解説へ
  
 関東
  快適な秋の陽気はまだ先 真夏日になる日が多い

  19日(土)にかけて、東京都心や横浜は最高気温が
 30度以上の日が続き、そのほかの関東各地も
 30度くらいまで上がる日が多いでしょう。
 この時期(9月中旬)の最高気温の平年値は27度前後のため、
 この先も平年より高めに経過する見通しです。
 まだ残暑は終わらず、熱中症に注意が必要な日々が
 続くでしょう。

 関東
  あす14日(月)の天気 帰宅の時間帯に雷雨や激しい雨

 詳細は・・・
  https://tenki.jp/forecaster/aihara_eriko/2020/09/13/9800.html#sub-title-a
  
==  高校生のあなたに。参加無料です。 ==

☆ 河合塾 HPより

 高1・2生対象 大学入学共通テスト トライアル 参加無料

 大学入学共通テスト
  トライアル(高2生・高1生対象/参加無料)

  自宅でライブ受験! 10月25日(日)実施

 2021年1月から始まる新入試の思考力等を問う問題に、
一歩先取りして挑戦しよう!

 問題は高2生対象に作成しています。高1生や中学生の方も
チャレンジできます。

 10月26日(月)〜11月7日(土)の期間でも自宅で
受験ができます。

 詳細は・・・
  https://www.kawai-trial.jp/?intcmp=tp_kawai&rtocmp=top_mainImage-rule1-mv_kyotsutest-trial

ぐんじとしのり 
 <メールID> toshigunji*hotmail.com ↓

 → ご意見・ご要望はIDの * 部分を@に変えて、
   直接、メールをいただければ幸いです。
  

posted by ぐんじとしのり at 00:31| 千葉NT事業 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする