起こった火災に関連する報道が各社よりありました。
☆ 産経新聞より
環境省、市区町村にリチウム電池の分別回収を要請
ごみ処理施設などで出火多発で
2025/4/15 13:32
環境省は15日、家庭ごみとして出される充電式リチウム
イオン電池を分別回収するよう求める通知を、市区町村に
出した。充電池が原因の出火が、ごみ処理施設や収集車で
多く発生しているため。4分の1の自治体は人手不足などを
理由に、回収業務をしておらず、同省は適正な方法を示して
体制整備を促す。
2023年度には、全国でリチウムイオン電池が原因と
みられる出火や発煙が2万1751件あり、過去最多となった。
衝撃で発火しやすいのに、他の家庭ごみと一緒に捨てられた
ことが原因。
続き 詳細は・・・
https://www.sankei.com/article/20250415-4CBW7UWVBBJS5LCJNTNSERY6SI/
− − − − −
〇 印西クリーンセンターの火災の影響により、
粗大ごみの受入れが一時停止されていましたが、
ご承知の通り、再開されています。
(個人の持ち込みによる直接搬入は、引き続き
中止となっています。)

4月4日(金)現在、印西クリーンセンター内の
旧テニスコート部分を「粗大ごみ」の仮置き場として
使用し、業者への搬出を行っています。
− − − − −
今日15日(火)に発出された通知は、いつどのような形で
印西市と印西地区環境整備事業組合に届くかは不明ですが、
印西市と印西地区環境整備事業組合の動きを注視していきます。
(* 印西地区環境整備事業組合では「収集作業」は
直接行っていませんが、どのように関わるのかを確認して
いきます。)
=== 防犯情報です。 ===
〇 千葉県警察 @Chibakenkei より
警察の「メール110番システム」のメールアドレスに、
運転免許証等の身分証明書の画像を送信させる詐欺が
発生しています。
警察が身分証明書の画像をメール送信させることは
ありません⚠️ ご注意ください
− − − − −
〇 警視庁生活安全部 @MPD_yokushi
・
【まんがチラシ で解説! 警察官を騙る詐欺 に注意】
「トークアプリで取調べをします。あなたに逮捕状が
出ています」と警察を装い、資金調査 と称し、お金を
騙しとる 詐欺 が急増中!
手口や対策を 漫画 で分かりやすく解説!
不審な電話はすぐに警察に相談を!
※ まんがチラシ/漫画は @MPD_yokushi よりご確認下さい。
=== 野焼き・焼却行為は ===
☆ 印西地区消防組合HPより
(注意喚起)野焼き・焼却行為からの出火危険(R7.4.15)
野焼き・焼却行為は法律で禁止されています。
臭いによる近隣トラブルを招くほか
有害物質を発生させる原因にも繋がるため
野焼きや焼却行為はやめましよう。
印西地区消防組合管内では例年
野焼き・焼却行為を原因とした火災が
多く発生しています。
意図に反して燃え広がり、大切な財産に燃え移って
しまったり怪我人や死者が発生しているのが現状です。
詳細は・・・
http://fire-inzaichiku.eco.coocan.jp/yobou/noyakisyoukyakukoui.pdf
=== 4月に暑さ対策? ===
☆ 日本気象協会/tenki.jp より
週後半は季節外れの暑さに
19日(土)は関東で30℃に迫る 4月でも暑さ対策を
日本気象協会 本社 吉田 友海
公開:2025年04月15日16:55
今週後半は日に日に気温が上がり、17日(木)から
19日(土)は関東から九州では広く夏日(最高気温25℃
以上)となりそうです。
特に19日(土)は季節外れの暑さとなるでしょう。
東京都心は28℃と今年一番の暑さに。
さいたま市では29℃と真夏日(最高気温30℃以上)に
迫りそうです。
ポイント解説へ
今日15日は西日本で3月並みとヒンヤリ
今週後半は夏日続出 関東の内陸部で30℃に迫る暑さ
暑熱順化による体の変化
暑熱順化をするために日常生活でできること
詳細は・・・
https://tenki.jp/forecaster/t_yoshida/2025/04/15/33296.html
ぐんじとしのり
<メールID> toshigunji*hotmail.com ↓
→ ご意見・ご要望はIDの * 部分を@に変えて、
直接、メールをいただければ幸いです。
【関連する記事】