2025年03月09日

今週2度目の雪

 今夜8日(土)、自宅から外に出たら雪が降り、
自宅の周りも雪化粧をしていました。
 予報では明朝までに雨になり、積もらないと
予測はしていますが、どうなるのでしょうか。

☆ ウェザーニュースより

 明日は寒さ和らぐ所が多い
      来週は関東以西で20℃前後まで上昇 
  
 https://weathernews.jp/s/topics/202503/080165/
 
 私は花粉症ではないので、影響はないのですが、
来週は気温上昇に伴い、花粉が大量に飛散する予報も
あるようなので、ご注意ください。

=== 期日前投票 ===

IMG_20250307_124258_1~2.jpg

 16日は朝からスケジュールが埋まっており、
万万が一投票に行けないということがあっては
ならないので、7日(金)に市役所で投票を済ませて
きました。

☆ 印西市HPより
 
 【千葉県知事選挙】期日前投票状況

   https://www.city.inzai.lg.jp/0000019167.html 

 週明け月曜日からは、「ふれあいセンターいんば」や
「本埜支所」でも期日前投票ができます。
(牧の原地域交流センター 多目的室でも12日(水)からも
期日前投票ができます。)

=== 自動車盗難にご注意 ===

☆ 乗り物ニュースより
 
「最も多く盗まれたクルマ」4年連続同じに…
   保険金支払い額は上昇 1件あたりの金額と上昇理由は

          2025.03.07 乗りものニュース編集部

 日本損害保険協会が、「自動車盗難事故実態調査」の
結果を発表しました。

 埼玉県で件数増
  日本損害保険協会は2025年3月3日、
 「自動車盗難事故実態調査」の結果を発表しました。

 この調査は、2000年度から自動車の車両本体盗難や
車上狙いの実態を調査しており、今回で26回目です。
 損害保険会社21社が、期間内に被害に対し保険金を
支払った件数を計上しています。

 車種別だと、トヨタ「ランドクルーザー」が4年連続で
ワースト1でした。2024年は688件発生しており、全体の
27.5%を占めます。車両本体盗難被害の4台に1台以上が
「ランドクルーザー」となっています。

 以下、盗難が多かった車種は、
 トヨタ「アルファード」(289件)、
 トヨタ「プリウス」(235件)、
 レクサス「LX」(109件)、
 レクサス「RX」(89件)と続きます。

 過去3年の推移を見ると、盗難全体の件数は減少傾向ですが、
ワースト10車種の合計割合は上昇傾向です。
 つまり、盗難被害が特定の車種に集中する傾向が
強まっているといえます。

 続き 詳細は・・・
  https://trafficnews.jp/post/527096

=== 放射線/放射能問題 ===

☆ 印西地区環境整備事業組合/印西クリーンセンター

 令和6年度 印西クリーンセンター
        放射性物質測定結果(排ガス)

 2号炉の排ガスの放射能量を
  ダスド部・ドレイン部で計測しています。

ダスト部:排ガスを採取器具内にある
ろ紙で透過させることで測定
ドレン部:排ガスを採取器具内にある
精製水に吸収させることで測定
   
 放射性セシウム134、137 いずれも
  全ての計測地点で「検出限界値以下」となっています。

 R7.2.25 採取分

 詳細は・・・
  http://www.inkan-jk.or.jp/creen/img/06-haigasu-houshanou-.pdf
   
ぐんじとしのり  
 <メールID> toshigunji*hotmail.com ↓

 → ご意見・ご要望はIDの * 部分を@に変えて、
   直接、メールをいただければ幸いです。
  

posted by ぐんじとしのり at 00:10| 千葉県印西市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする