開催されます。
議会は、午前10時に始まり、お昼休みを挟んでの
審議となります。
私は午前10時過ぎに一般質問を最初に行い、
午後から予算審議の前に総括質疑を行います。
〇 一般質問 通告内容
http://togu.seesaa.net/archives/20250130-1.html
〇 予算審査 総括質問
http://togu.seesaa.net/archives/20250205-1.html
=== 議会だよりの研修 ===
〇 議会だよりの研修に出席しました。
以前の研修で「議会だより」の購読率は一般的に
(当該市の)市民で3%程度だと聞きました。
今日の研修はどうやって議会だよりを変えて、
多くの市民に読んでいただくか?でした。
強制参加でもないのですが、二人の議員を除き
出席となったのですが、私には全く響かない
研修だったことが残念です。


=== 防犯情報です。 ===
☆ 印西市/市民安全情報
市民安全情報(令和6年度)
(印西市HP掲載中:印西市HP
「くらし」>「安全・安心」>「市民安全情報」
[2025年1月24日]
「犯罪のない安全で安心して暮らすことができる
印西市を目指して」市民安全情報として、事件発生状況を
お知らせしております。
市民安全情報第20号
(ファイル名:R6-20.pdf サイズ:216.85KB)
https://www.city.inzai.lg.jp/cmsfiles/contents/0000017/17770/R6-20.pdf
市HPより・・・
市民安全情報(令和6年度)
「犯罪のない安全で安心して暮らすことができる
印西市を目指して」市民安全情報として、
事件発生状況をお知らせしております。
この市民安全情報は、どなたでも、登録いただければ、
Eメールまたはファクスにて個別に送信しております。
ぜひ登録をしていただき防犯対策の参考としてください。
https://www.city.inzai.lg.jp/0000017770.html
【今年も自動車盗難が止まらない!
貴方の愛車も狙われています!】
昨年、印西市では52件の自動車盗が発生し、県下でも
自動車盗が多発している地区になりました。
また、今年も1月前半で3件の発生があり、自動車盗難が
止まりません。狙われている車種は、ランドクルーザー、
アルファード、プリウス等の主にトヨタ車で、貴方の愛車を
盗難被害から守るためにも、タイヤロックやハンドルロック等
の物理的対策と合わせて、警報装置やイモビライザー、
GPS追跡装置等の複数の盗難防止策を組み合わせて、
愛車を守りましょう.
=== 水仙、咲いています。 ===
☆ 船橋アンデルセン公園 HPより
スイセン開花情報 更新日時:2025年1月30日
詳細は・・・
https://www.park-funabashi.or.jp/and/topics/topic_suisen.html
※ バレンタインデーに贈るハーバリウム作り
更新日時:2024年12月27日
イベント詳細情報
日程:2025年2月8日(土)
時間:(1)10:30 (2)14:00
場所:メルヘンの丘ゾーン コミュニティセンター
講師:一般社団法人 ユニバーサルデザイナーズ協会 理事 廣澤洋子
内容:ドライフラワーを使ったハーバリウム作り
定員:各10人
費用:1,800円
申込:2025年2月1日(土)9:00から
予約専用電話(047-457-6691)で先着受付
詳細は・・・
https://www.park-funabashi.or.jp/and/aevents/250208.html
ぐんとしのり
<メールID> toshigunji*hotmail.com ↓
→ ご意見・ご要望はIDの * 部分を@に変えて、
直接、メールをいただければ幸いです。
【関連する記事】