感じませんが、海外で、海外と仕事をしたいという
思いをもっている方は必要かもしれません。
☆ 印西市HPより
令和7年度 イングリッシュアカデミージャンプ
(印西市中学生海外派遣研修) 参加者募集
市在住の中学生を海外に派遣し、交流学校の授業参加や
ホームステイ等を通じて、英語学習に対する意欲と実践的な
コミュニケーション能力の向上を図るとともに、異文化への
理解を深め、国際化に対応できる人材を育成することを
目的として、参加者を募集します。
R7 イングリッシュアカデミージャンプ
(印西市中学生海外派遣研修) 募集要項 抜粋
○ 期間 2025年8月16日(土)〜8月22日(金)
○ 研修先 オーストラリア(メルボルン市近郊)
○ 対象 市内在住の中学生(令和7年度の中学2・3年生)
○ 募集人員 20名
〇 自己負担額 100,000円
募集要項 等
詳細は・・・
https://www.city.inzai.lg.jp/cmsfiles/contents/0000018/18880/bosyuyoko.pdf
私が中学生の頃、もし同様な制度があれば、、と
議員になってから考えたことがあります。
私は英語は度胸だ。。。と思って、今に至ります。
▼ 参考 YouTube ぐんじとしのりの議会報告
<令和6年第2回定例議会@>
【印西市の英語教育はどうなっているのか?】
ー 英語教育実施状況調査について
ー 英語教育における課題は?
ー 英語教育の目標は?
https://youtu.be/qTlj22sycBk 14分37秒
=== ご注意ください。 ===
〇 警察庁 @NPA_KOHO より
🚨SNS型投資・ロマンス詐欺🚨
11月(単月)の被害状況
認知件数:770件(+347件)
被害額 :約82.0億円(+29.1億円)
※()内は前年同月比
前年同月と比べて認知件数が1.8倍、被害額が1.6倍
最新の統計は警察庁HPに記載
https://npa.go.jp/news/release/2024/20240516001.html
=== 週間予報です。 ===
☆ 日本気象協会/tenki.jp より
気温は高めで3月並み 雪崩など融雪災害に注意
25〜26日は再び強い寒気
日本気象協会 本社 岡本 朋子
公開:2025年01月20日16:30
この先は気温が高めで経過し、3月並みの暖かさになる所も
あるでしょう。積雪の多い地域では、屋根からの落雪や
雪崩などの融雪災害に注意が必要です。
ただ、24日(金)〜25日(土)頃は再び寒気が流れ込むため、
季節は逆戻り。寒暖差が大きいため、体調管理にはくれぐれも
ご注意ください。
ポイント解説へ
明日21日(火) 最高気温15℃くらいの所も 融雪災害に注意
急な雪解けの注意点
25日(土)頃 寒気が流れ込む 季節は逆戻り
28日(火)以降 寒暖差が大きい 体調管理に注意
詳細は・・・
https://tenki.jp/forecaster/t_okamoto/2025/01/20/32201.html
=== 放射能/放射線問題 ===
☆ 印西地区環境整備事業組合/印西クリーンセンター
令和6年度 印西クリーンセンター
放射性物質測定結果(排ガス)
採取日:R6.12.12
2,3号炉の排ガスの放射能量を
ダスド部・ドレイン部で計測しています。
ダスト部:排ガスを採取器具内にある
ろ紙で透過させることで測定
ドレン部:排ガスを採取器具内にある
精製水に吸収させることで測定
放射性セシウム134、137 いずれも
全ての計測地点で「検出限界値以下」となっています。
詳細は・・・
http://www.inkan-jk.or.jp/creen/img/06-haigasu-houshanou-.pdf
ぐんじとしのり
<メールID> toshigunji*hotmail.com ↓
→ ご意見・ご要望はIDの * 部分を@に変えて、
直接、メールをいただければ幸いです。
【関連する記事】