2024年12月08日

防犯組合牧の原支部定例会

 今日7日(土)、防犯組合牧の原支部定例会

 東の原地区にお住いの担当から、知らない外国人が
二人組で車で来て、住宅地を見ているという報告が
あり、情報共有と注意啓発、警察へのパトロール
強化をお願いすることとしました。
 
 西の原地区でも30代くらいの二人組の不審者が
写真を撮影していたとの情報提供もあり、年末年始に
むけての警戒が必要だと参加者自身が感じてくれたと
信じています。
 
 −  −  −  −  −

 今日の防犯組合の定例会のメインは

防犯資料.jpg
 ↑ の話でした。
 
 指導員より、各自治会担当者に情報提供として
「オンライン詐欺」対策と「クレジットカード」の
 不正利用について話をさせていただきました。
 
 広く地区住民に情報が伝わることを信じています。
(資料は防犯組合本部にお渡ししたいと思います。)
   
=== 年に一度は ===

〇 印西市(公式) @inzaishi より

【今年度の健康診査は12月17日㈫まで】
 40歳以上の国民健康保険加入者と後期高齢者
医療制度加入者を対象に、健康診査を実施しています。
 必ず年に1回はこの健診を受け、体の状態を
チェックしましょう。

※ 年度内に市の人間ドック助成制度と重複しての
 受検は不可

詳細は・・・
 https://city.inzai.lg.jp/0000004077.html

=== 明日は真冬並みの体感らしい ===

☆ ウェザーニュース より

 花粉飛散予想 スギ花粉は2月上旬から飛散開始、
西日本の飛散量は過去10年で最多に匹敵か

             2024年12月4日 13:40

 ウェザーニュースは、2025年春の「第二回花粉飛散予想」を
発表しました。

 2025年は、2月上旬には東海や関東、九州北部で
スギ花粉の飛散が始まる予想です。飛散量は西日本や
北陸、関東北部で2024年春を大きく上回る見込みです。

 また、過去10年の平均値(平年)と比較しても、
平年を超える地域が多いとみています。

 特に、西日本では飛散量が平年比200%以上に達する
地域もあり、過去10年で最も多いか、それに匹敵する
飛散量となる予想です。

 続き 詳細は・・・
  https://news.line.me/detail/oa-weathernews/3kqfjr4nt0nd?mediadetail=1&utm_source=line&utm_medium=share&utm_campaign=none

 ・・・ これから寒くなるのに、花粉の予測は
  できるものなのですね。
 
=== ココス 冬の福袋2025 ===

☆ ココス HPより

 11月22日(金)10:00より、寒い冬を一層お楽しみいただける、
ココロ はずむアイテムを詰め込んだ
「ココス 冬の福袋2025 3,800円(税込4,180円)」の
予約販売を開始します。

 全国のココスで使えるお食事券と冬を一層お楽しみ
いただけるグッズをご用意しました。

【商品内容】
・レザーライクトート
・オリジナルエコバッグ
・ふわふわブランケット
・ココス 冬の福袋お食事券3,500円分(500円券×7枚)

 https://coco-web.jp/topics/view/340
 https://www.cocos-jpn.co.jp/luckybag2025/

 印西店(大森)、千葉ニュータウン店(ジョイフル本田隣接)
 いずれも12月7日現在在庫があるようです。

  https://cpn.cocos.jp/menu_status/index.html

ぐんじとしのり  
 <メールID> toshigunji*hotmail.com ↓

 → ご意見・ご要望はIDの * 部分を@に変えて、
   直接、メールをいただければ幸いです。


posted by ぐんじとしのり at 00:09| 防犯・交通安全対策 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする