年内最後の二十四節気で、期間でいえば
12月22日〜2023(令和5)年1月5日(金)まで。
− − − − −
☆ ウェザーニュースより
二十四節気「冬至」
北半球では、夜が最も長く、昼が最も短い日
季節の言葉「冬至、冬中(ふゆなか)、冬始め」
〜本格的な冬が始まる〜
「冬至、冬中、冬始め」という諺(ことわざ)があります。
冬至は、暦の上では冬の真ん中ですが、本格的な
冬の寒さや厳しさは、冬至のころから始まる、という意味です。
なるほどと、納得できる人が多いのではないでしょうか。
冬至に行われるさまざまな風習は、来る寒さに備えるためでもあります。
たとえば柚子湯(ゆずゆ)は、ひびやあかぎれを治し、
血行を改善し、風邪の予防に役立つといわれます。
さわやかで心地よい柚子の香りは疲れた心身を癒やしてくれます。
カボチャを食べる風習もあります。貯蔵のきくカボチャは、
野菜の乏しい時季の貴重なビタミン源でもありました。
続き 詳細は・・・
https://weathernews.jp/s/topics/202312/210085/
・・・ ゆず湯は入りましたが、かぼちゃのことはすっかり忘れ、
食べていません。。。
=== 確認します。 ===
☆ コロナ定期接種、7千円に 来年度、高齢者ら自己負担
2023年12月21日 19時04分 (共同通信)
65歳以上の高齢者らが対象となっている来年度の
新型コロナワクチン定期接種を巡り、低所得者を除いて
自己負担額が7千円となるよう、政府が接種費用の一部を
助成することが21日、関係者への取材で分かった。
市町村に助成金を交付して超過分を賄う。
定期接種の対象ではない任意接種の人は、今回の助成は
適用しない。 定期接種は、65歳以上の高齢者と、
60〜64歳で一定の基礎疾患のある重症化リスクの高い人が対象。
関係者によると、インフルエンザ定期接種の費用が約5千円と
なっていることを参考に7千円とした22:29 2023/12/22。
定期接種の対象者は年1回、秋から冬の間に接種することになる。
詳細は・・・
https://www.tokyo-np.co.jp/article/297405
・・・ 全額自己負担の際にはいくらになるのでしょうか?
「定期接種の対象ではない任意接種の人は、
今回の助成は適用しない。」
まだ、正式な価格はでていませんが、調査をすすめたいと思います。
=== もっとPRすべきではない? ===
☆ 印西市HPより
顔認証マイナンバーカードについて
[2023年12月20日]
(以下、抜粋)
顔認証マイナンバーカードとは
令和5年12月15日から顔認証マイナンバーカードの受付を
開始しています。
顔認証マイナンバーカードとは、暗証番号の設定や管理に
不安のある方の負担軽減のため、暗証番号の設定を不要とし、
カードに搭載された利用者証明用電子証明書を用いる際の
本人確認方法を顔認証または目視による顔確認に限定した
マイナンバーカードです。
利用できないサービス
マイナポータル
各種証明書のコンビニ交付
その他のオンライン手続きなどの暗証番号の入力が
必要なサービス
詳細は・・・
https://www.city.inzai.lg.jp/0000016932.html
・・・ 利用できるサービスには
健康保険証としての利用は、登録が必要である旨の
注意をしています。
=== 明日23日(土)です。 ===
☆ 「イルミライ★INZAI」 HPより
12月23日(土)に北総線千葉ニュータウン中央駅前にて
キッチンカーが出店します。
出店時間は12時〜20時です。
北口では、印西の未来について考えるお絵描きイベントも
12時〜16時30分まで実施します。
ぜひ「イルミライ★INZAI」をお楽しみください。
詳細は・・・ (画面下スクロールしてください。)
https://city.inzai.lg.jp/0000013351.html
ぐんじとしのり
<メールID> toshigunji*hotmail.com ↓
→ ご意見・ご要望はIDの * 部分を@に変えて、
直接、メールをいただければ幸いです。