2023年07月29日

防犯駅頭活動

 今日28日(金)防犯組合牧の原支部では
印西牧の原駅駅頭で「防犯駅頭活動」を実施し、
防犯頒布品を駅や駅周辺の利用者に配布しました。

夜駅頭-001.jpg
 配布した防犯頒布品
 (頒布品裏側に「犯罪抑止のための一言」を
 添付しています。)
 
夜駅頭-002.jpg 
  防犯指導員と防犯担当理事で駅頭活動を
 行いました。

 −  −  −  −  −
 
☆ 国民生活センターHP より 

  消費者トラブルFAQ

『 不審なメールや電話・覚えのない請求や荷物 』 内のFAQ

突然パソコンから警告音 画面に『ウイルス感染』
『電話ください』と表示された 対処方法を知りたい

突然パソコンから警告音 画面に『ウイルス感染』
『電話ください』と表示され、電話した 対処方法を知りたい

突然パソコンから警告音 画面に『ウイルス感染』
『電話ください』と表示され、支払った 返金してほしい

突然アダルトサイト画面上で利用料を請求された 
対処方法を知りたい

詳細は・・・
  https://www.faq.kokusen.go.jp/category/show/2?site_domain=default  

== 新型コロナウイルス感染症情報 ==

☆ 厚生労働省 @MHLWitter より
 
【ページ更新】国内発生状況のページの情報を更新しました。

 感染者数の把握方法は変わりましたが、重層的な
サーベイランス体制を構築し、流行状況を把握していきます。

 国内の発生状況:
  https://mhlw.go.jp/stf/covid-19/kokunainohasseijoukyou.html#h2_1

 −  −  −  −  −

〇 新型コロナ「第9波」警戒局面 
 「危機を100とすれば…」地域医療に詳しい草場鉄周氏に聞いた
                   2023年7月25日 06時00分

  https://www.tokyo-np.co.jp/article/265164?rct=coronavirus

〇 コロナ5類移行、医療機関数が増えても…
                高齢者施設が不安覚えた変化

  https://mainichi.jp/articles/20230725/k00/00m/040/285000c

===  見ごろはこれから ===

☆ 印西市HPより

【ヒマワリの開花情報】竹袋調整池・吉高の大桜近傍
                  [2023年7月28日]

 竹袋調整池
   令和5年7月28日(金)

調整池をふちどるように、ミニヒマワリが咲いています。

吉高の大桜近傍
令和5年7月28日(金)

吉高の大桜に至る散策路沿いに、たくさんのヒマワリが
植えられています。少しだけ花をつけている所もありますが、
まだ見ごろは迎えていません。

 詳細は・・・
  https://www.city.inzai.lg.jp/0000016225.html

===  明日29日(土曜日)  ===

☆ 牧の原モアHP より

【7/29(土)】
  〜地元のおいしい・たのしいを味わう〜
              モアマルシェ 開催!

【日時】7/29(土) 【時間】10〜15
【場所】インナーモール・陽の広場

【イベントチラシ】はこちら

 新鮮な野菜や美味しいパン・スイーツ、
 ハンドメイド雑貨等のお店が出店いたします。

★マルシェ出展者
《スイーツ/コーヒー》きたみcoffee/KomMizIb
《野菜/加工品》さおとめファーム/Reeha/わくわく広場
《アート》suu/Natulier/Hata to makkou/BONO2

★移動式ストリートピアノ「クルマdeピアノ」がやってくる!
 《参加自由》

【スペシャルゲスト演奏】
“ヒトヨシノビタ”さん
 ※ NHK番組「ハッチポッチステーション」の作曲者。
  現在は鎌ヶ谷市で音楽教室を開校。
  11時半〜、12時半〜

★佐倉市発のクラフトブルワリー
 「ロコビア」が初出店! オープン25周年を迎え、
 世界最大級のビールコンペティションである
 ワールド・ビア・カップで何度もメダルを受賞してきた
 千葉県を代表するブルワリー。 
 
 詳細は・・・
  https://www.makinohara-more.com/2023/07/12/more_marche_20230729/
      
ぐんじとしのり 
 <メールID> toshigunji*hotmail.com ↓

 → ご意見・ご要望はIDの * 部分を@に変えて、
   直接、メールをいただければ幸いです。
     

posted by ぐんじとしのり at 00:00| 千葉県印西市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする