2023年07月16日

新盆とゼロ葬

今日15日(土)、東京の実家へ。
 
 一昨年、父が亡くなり、2度目のお盆。
 
 東京では7月13〜16日に行われ、新暦に合わせて
約1カ月時期を早めて、7月にお盆を行っています。
(「新盆」と言ってますが、表現が難しく「7月盆」と
言っている人もいるようです。)

 * 東京周辺の地域が多いのは、新暦の徹底を
 推進していた明治政府の影響が強かったことが、
 大きな要因となっているようです。

 通常の8月の旧盆と、同じような飾り付けを
行いますが、拙宅では、簡素な飾り付けが
行われただけで、線香だけあげ、食事だけして
帰ってきました。(秋に3回忌があるので、簡素に
したと母が行ってましたが、、正直よくわかりません。)
  
 −  −  −  −  −

 ところで、、、、今週、葬儀について、
新しい「概念」(考え方)を聞きました。
 
 ゼロ葬 というものですが・・・・、
あなたはご存じですか?

〇 未熟僧ブログより 転載
 https://mijyukusoublog.com/zerosou
 
 『ゼロ葬』とは、火葬後の収骨をせず、
故人の遺骨を引き取らないという非常に
インパクトの大きな葬送形態です。

『ゼロ葬』の【ゼロ】は字の【0】のことで、
つまり【何も無い】という意味ですから、

 お葬式が無い
 収骨が無い
 その後の供養が無い
 故人のための【お墓】が必要ない
         ということなんですよね。

 上記URLの記載内容がが非常にわかりやすく
簡便に記載されているので、私にとっても勉強に
なります。(関西地区の一部?では、そもそも
全部のお骨をもって帰らないとも聞きましたので、
、その話も衝撃でしたが。友人に確認したいと
思います。)
   
 すぐには難しいとは思いますが、印西地区
環境整備事業組合でもこの概念について、将来の
可能性について考えておくべきではないかと
伝えていきます。。。。。

 −  −  −  −  −
 
 お寺とのおつきあいについては、本当に、、
大変です。あなたはどうされていますか?
      
=== 新型コロナウイルス感染症情報 ===
  
☆ 厚労省 HPより
 
 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の発生状況等について

 令和5年第27週(令和 5年7月3日から令和5年7月9 日まで)分の
新型コロナウイルス感染症の発生状況を、別紙 1 のとおり
取りまとめました。
 また、G-MIS(医療機関等情報支援システム)における
新型コロナウイルス感染症の新規入院患者数等についても、
別紙 2 のとおり取りまとめましたので、あわせてお知らせします。

令和5年第28週(令和5年7月10日から令和5年7月16日まで)分に
ついては、7月21日(金)に公表予定です。
  
 詳細は・・・
  https://www.mhlw.go.jp/content/001120797.pdf

 ・・・ 明らかに増えています。

※ 厚労省HPより
 
  夏の感染対策のポイント
   https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html

   画面下スクロールしてご確認ください。

=== 関東地方2週間予報 ===

☆ 日本気象協会/ tenki.jp より

 関東40℃迫る猛暑 しばらく運動原則中止
         一方で連日30℃を切る穴場な避暑地も

            日本気象協会 本社 佐藤 匠
                2023年07月15日16:41

 三連休の後半は猛烈な暑さとなり、熱中症に厳重警戒です。
一方、関東近郊では暑さが控えめなエリアも。

 旅行の国家資格「総合旅行業務取扱管理者」を持つ
気象予報士が、この先の予想気温から、関東近郊の穴場の
避暑地情報をお伝えします。

 ポイント解説へ
  連休明けにかけて運動は原則中止
  定番の避暑地は暑さ少し控えめ
  意外にしのぎやすいエリア

 詳細は・・・
  https://tenki.jp/forecaster/takumi_sato/2023/07/15/24233.html
  
=== 浴衣・甚平の方は入場無料。  ===

☆ 房総のむら HPより

『むらの縁日・夕涼み』開催のお知らせ

令和5年8月5日(土)・6日(日)に「むらの縁日・夕涼み」を
開催いたします。「涼む」をテーマに、日中は夏にちなんだ
製作体験などを行い、夕方からは縁日の賑わいや夕涼みの雰囲気を
楽しみます。

※ 浴衣・甚平の方は入場無料です。
※ 16時30分以降は高校生以上の方の入場料が100円となります。
※ 16時30分以降は入場範囲を限定します。  

 詳細は・・・
  http://www2.chiba-muse.or.jp/www/MURA/contents/1686199285736/index.html
      
ぐんじとしのり 
 <メールID> toshigunji*hotmail.com ↓

 → ご意見・ご要望はIDの * 部分を@に変えて、
   直接、メールをいただければ幸いです。
   

posted by ぐんじとしのり at 00:07| 環境整備事業組合 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする