2023年02月09日

(仮称)にぎわい広場新設工事

今日8日(水)朝から都心で打合せ。

 とんぼ返りで市役所で市議会議員選挙に向けた
説明会。その後、市議会定例会に向けた打合せ。
(終わらず、改めて相談。)
 
 市役所を出る時には既に18時近くなっていました。
 
 金曜日は2月も10日を迎え、今月は通常の月よりも
短いのであっという間に過ぎるだろうなと思いながら
過ごしています。
 
 −  −  −  −  −
 
 15日に予定されている私の代表質問では
JR木下駅の南側での「日本デキシー千葉工場跡地」
についての事業も取り上げます。

「(仮称)にぎわい広場新設工事」の実施について」
(ファイル名:20230125tosiseibi.pdf サイズ:1.95MB)

 https://www.city.inzai.lg.jp/cmsfiles/contents/0000000/319/20230125tosiseibi.pdf

 質問:(仮称)にぎわいの広場事業について
  1月下旬、印西市では当該事業に対して「新設工事」の
 実施についてのお知らせを工事に関係のある地域に
 回覧にて通知した。以下を確認する。 

(1) 当該事業については、当初予算には計上されては
 いるが平成4年度の事業のついては、進捗の説明が
 なかったように思う。地元への説明はどうなっているのか。
(2)工事の実施が、年度末から来年度にまでになっている
 理由は何か。
(3)都市計画道路はどうなったか。

 ・・・ 15日の代表質問後に改めて皆様にご回答を
  含めた情報を提示します。

デキシ2.jpg
 現在の旧日本デキシー千葉工場跡地
 (JR木下駅方向から敷地 南方向を撮影)

デキシ1.jpg
 旧 日本デキシー千葉工場正門から撮影
   
== 新型コロナウイルス感染症情報 ==

〇 千葉県

千葉県で新たに1649人感染、14人死亡

  https://www.tokyo-np.co.jp/article/230030?rct=coronavirus 

千葉県内14人死亡、1,649人感染
 病院など各地でクラスター10件

  https://www.chibanippo.co.jp/news/national/1026022
   
〇 東京都で2612人感染、30代女性1人含む13人死亡

  https://www.tokyo-np.co.jp/article/230009
   
〇 全国で新たに4万1584人感染 死者は200人

  https://mainichi.jp/articles/20230208/k00/00m/040/167000c  
    
 ー  ー  ー  ー  ー

〇 新型コロナワクチン、4月以降も無料接種継続へ
                  次回は今秋冬に

  https://mainichi.jp/articles/20230207/k00/00m/040/271000c

===  防犯情報です。 ===

☆ 印西市/市民安全情報

(印西市HP掲載中:
  印西市HP「くらし」→「安全・安心」→「市民安全情報」)

                  [2023年2月7日]

「犯罪のない安全で安心して暮らすことができる
印西市を目指して」市民安全情報として、事件発生状況を
お知らせしております。

市民安全情報第21号 (ファイル名:R4-21.pdf サイズ:181.14KB)

  https://www.city.inzai.lg.jp/cmsfiles/contents/0000013/13646/R4-21.pdf

【 令和4年の刑法犯について 】
警察庁によれば、去る令和4年中に発生した
全国の刑法犯は、前の年より約6%増の60万1300件余りで、
過去最少を更新していた刑法犯認知件数が、20年ぶりに
増加へ転じたとのことです。
 印西市内においても、刑法犯はここ数年減少傾向に
ありました。しかし、令和4年は残念ながら前の年より
68件多い581件となりました。
 特に、令和3年と比較して増加したのは、自転車の
窃盗と電話de詐欺です。
 自転車盗は、令和4年中は107件発生しました。
前の年に比べ28件の増加です。
  (詳細は上記URLをご確認ください。)

===  GWのイベントです。  ===

☆ 北総鉄道HPより

 4/30(日)「ほくそう春まつり2023」開催

 2018年4月の開催以来、5年ぶり。

 北総鉄道では、2023年4月30日(日)に、
イオンモール千葉ニュータウン提携駐車場
(中央北第1駐車場)にて、「ほくそう春まつり2023」を
開催します。
 
 詳細は・・・
  https://www.hokuso-railway.co.jp/event/detail/21613
        
ぐんじとしのり 
 <メールID> toshigunji*hotmail.com ↓

 → ご意見・ご要望はIDの * 部分を@に変えて、
   直接、メールをいただければ幸いです。
           

posted by ぐんじとしのり at 01:00| 千葉県印西市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする