2022年09月03日

D判定のため。

 今日2日(金)市議会定例会は2日目。
 
 今日から一般質問が始まりました。
 私は所属する会派「新政」の代表質問が週明けの
5日(月)(板橋睦議員)、私自身の登壇7日(水)の
予定となっているため、今日は自席で過ごす1日と
なりました。 
 
 −  −  −  −  −

☆ 遊具が使えなくなっている。

 ご連絡を受けて、現場を確認に行ってきました。

西の原西公園-01.jpg
 西の原西街区公園(西の原小学校北側)
 大型4人用ブランコ柵付

 市では毎年遊具の点検を行っていますが、
当該遊具の劣化診断を行ったところ・・・

西の原西公園-02.jpg
 吊り部材の劣化が著しく、D判定となったため、
直ちに使用を中止したとのことです。
(劣化 吊り部材 13o>7.6oに摩耗)
 
 市では引き続き、市内の公園を調査し、優先度の
高い場所から順次改善を図っていくとのことです。。。

 子どもの多い地区を優先して補修をすすめることを
お願いしました。
 また、保護者から要望のあった複合遊具の新規設置等を
求めています。(夏は終わりに近づきましたが?、
公園に小さな子どもたちが水遊びできる場所等も
欲しいと思います。)
   
== 新型コロナウイルス感染症情報 ==

〇 印西市HPより

  市内における新型コロナウイルス感染者情報
   新型コロナウイルス感染者情報
                令和4年9月2日

今日2日(金)の印西市在住者の新型コロナウイルスの
感染者発表は99名
(先週 26日(金)は123名でした。)

  https://www.city.inzai.lg.jp/0000012412.html

  ・・・ 千葉県の公表方法が変更されたことにより、
    1月20日以降感染者数のみ掲載します。

〇 千葉県

千葉県で新たに5202人感染 17人死亡

https://www.tokyo-np.co.jp/article/199620?rct=coronavirus

千葉県内 5,202人感染、17人死亡
 大学、保育園など新規クラスター20件
  (以下、千葉県内の自治体ごとの感染者数が掲載されています。)

https://www.chibanippo.co.jp/news/national/972057

〇 東京都で1万2413人感染、30人死亡

https://www.tokyo-np.co.jp/article/199602?rct=coronavirus
   
〇 全国の新規感染、前週より6.4万人減 新たに12.8万人

https://mainichi.jp/articles/20220902/k00/00m/040/237000c
    
 ー  ー  ー  ー  ー

〇 オミクロン対応ワクチン、今月中旬にも
 対象者は? 効果は?

https://mainichi.jp/articles/20220902/k00/00m/040/253000c
   
=== NHKのお天気お姉さん ===
  
☆ 片山 美紀(気象予報士️・防災士 ) @88unohana88

 台風11号、あすからあさってにかけて沖縄・先島諸島へ。
火曜日頃、九州へ接近するおそれがあり、その後は
日本海を北上しそうです。

 きょうは涼しかった関東では、来週半ばは台風に
向かって吹き込む南風が強まるので、厳しい暑さ️に
なりそうですよ〜。
  
 引用元・・・
  https://twitter.com/88unohana88/status/1565661171063001089
  
 ・・・ もう暑さは許してください、、、
   ご勘弁を。。。という気持ちでいっぱいです。

=== 先着100名 ===

☆ 印西市 HPより

 印旛沼シンポジウムの開催について
             [2022年9月2日]

 印旛沼シンポジウム
  「印旛沼を楽しもう―印旛沼のこれから―」

 印旛沼や他地域でさまざまな活動をしているパネラーから
事例を聴き、参加者の 皆様とこれからの印旛沼について考えます。

 詳細は・・・
  https://www.i-kouiki.jp/imbanuma/forumSymposium.html
      

ぐんじとしのり 
 <メールID> toshigunji*hotmail.com ↓

 → ご意見・ご要望はIDの * 部分を@に変えて、
   直接、メールをいただければ幸いです。


posted by ぐんじとしのり at 00:14| 千葉県印西市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする