予算審査常任委員会が開催され、委員の私も
朝から審議に参加をしました。
今日は以下の議案を審議し、全て全会一致で
可決し、閉会しました。
ー ー ー ー ー
議案第10号 令和2年度
印西市一般会計補正予算(第9号)
議案第11号 令和2年度
印西市国民健康保険特別会計補正予算(第5号)
議案第12号 令和2年度
印西市介護保険特別会計補正予算(第4号)
議案第13号 令和2年度
印西市後期高齢者医療特別会計補正予算(第2号)
ー ー ー ー ー
〇 印西市一般会計補正予算(第9号)
補正前の額 528億6,427万4千円
補正額 54億,232万9千円
補正後の額 582億9,660万3千円
= 特別定額給付金事業 支給状況
・ 支給世帯数:41,422世帯
・ 支給世帯率:99.7%
・ 支給額 :103億8,170万円
ーーー 今日の補正予算で1億3380万円の補正
123世帯159人に未支給
(市役所担当より、訪問を含めての周知活動を
実施したものの所在不明世帯 等を含め
支給できなかったものであることを確認しました。)
= 公園緑地維持管理事業 1億4,277万9千円 減額補正
公園管理委託、松山下公園陸上競技場公認更新工事等の
事業実績に伴う、減額補正。
(入札による結果、減額補正するといった説明が
ありました。)
== 新型コロナウイルス感染症情報 ==
〇 印西市HPより
感染者の現在の状況内訳(令和3年2月25日現在)
入院中 48名
自宅療養 4名
入院・ホテル療養等調整中 0名
ホテル療養 1名
施設内療養 0名
退院・療養解除・死亡 352名
https://www.city.inzai.lg.jp/0000010556.html
〇 千葉県内7人死亡、113人感染 高齢者施設でクラスター
2021年2月26日 21:37
https://www.chibanippo.co.jp/news/national/768174
〇 全国で1056人感染 東京で30人死亡、過去2番目 新型コロナ
https://mainichi.jp/articles/20210226/k00/00m/040/264000c
ー ー ー ー ー
〇 一般接種、7月以降本格化
ワクチン、五輪前の終了困難
2021/2/26 23:22 (JST)
河野太郎行政改革担当相は26日、65歳以上の高齢者3600万人に
必要な新型コロナウイルスワクチンを6月末までに全国の自治体へ
配送を完了させる方針を示した。これを受け、多くの自治体で
65歳未満の一般住民向けにワクチンが広く接種されるのは
7月以降となる見通しが強まった。東京五輪開会式が行われる
予定の7月23日までに大半の住民が接種を終えるのは困難な情勢だ。
続き 詳細は・・・
https://this.kiji.is/737978770875023360
=== 梅の開花情報 ===
☆ 印西市HPより
【梅の開花情報】木下万葉公園・牧の原公園・県立印旛沼公園
市内には、きれいな梅の花が咲く場所があります。
ぜひ見にいらしてくだサイ!
〇 木下万葉公園(きおろしまんようこうえん)
令和3年2月24日(水)
竹袋交差点側の階段に、大きな梅の木があります。
花が散り始めました。
〇 牧の原公園(まきのはらこうえん)
令和3年2月24日(水)
築山のふもとにあるテニスコートの隣りに、
小さな梅林があります。
多くの木が満開となりました。
〇 千葉県立印旛沼公園(ちばけんりついんばぬまこうえん)
令和3年2月24日(水)
展望台に向かう途中にある「梅林」で、
紅白の梅が花開いています。
満開となっています。
詳細は・・・
https://www.city.inzai.lg.jp/0000004908.html
=== 春のまんぷくグルメフェスタ開催 ===
☆ BIGHOPガーデンモール印西 HPより
春のまんぷくグルメフェスタ開催です!
BIGHOP内対象飲食店で500円(税込)以上のご飲食・お買物を
していただくとスタンプカードに1スタンプ押印!
スタンプ5個で、BIGHOP内で使えるグルメ券500円分と
交換できます(^O^)/
更に、飲食店以外の対象店舗でも、カードを持っていると
お得が!?
詳細は・・・
http://www.bighop.jp/shop/pop-eventnews.jsp?id=259
ぐんじとしのり
<メールID> toshigunji*hotmail.com ↓
→ ご意見・ご要望はIDの * 部分を@に変えて、
直接、メールをいただければ幸いです。
【関連する記事】