「総務企画常任委員会」の議事録
この議事録をまとめ、委員長報告として
21日(水)の12月市議会定例会最終日に
報告する。
19日(月)に内容の確認のために
提出しなければならないミッション。
今夜、ようやく終わりました。
時間も限られているので、報告できることは
限られていますが、エッセンスを詰め込み、
報告させていただくつもりです。
− − − − −
<委員長報告より>
議案第13号「指定管理者の指定について」
印旛医科器械歴史資料館
http://shiryoukan.la.coocan.jp/framepage2.html
この施設の指定管理者として、現在の
「一般財団法人日本医科器械資料保存協会」に
平成29年4月1日から平成34年3月31日までの5年間の
指定をするもの。
(平成19年4月1日から印西市立印旛医科器械歴史
資料館の指定管理者の指定を受け、現在に至っています。
− 当時は「印旛村」)
質問 「仕様書の中でサービスの評価に関する
アンケート等を実施することが書かれているが、
何回程度やっているか。」
回答 「今後の5年間でアンケート調査を実施すると
いうことで、現在はやっていない、来年度は
来館者の方全てにアンケートをとろうということを
思っています。」
質問 「説明員の常駐ということは費用面で厳しいのか。」
回答 「説明員は、第1月曜日に月1回常駐し、要望が
あったら呼んで説明もできるので、そのような対応を
している。毎日いらっしゃいますと、それだけ経費も
かかり、市の持ち出しも出てくるということだ。」
・・ 議案13号は委員全員の賛成で可決されました。
(21日(水曜日/最終日)に議員全員による採決が
行われます。)
▼ 参考 ぐんじとしのりブログ
「市立なんです。」
http://togu.seesaa.net/archives/20150106-1.html
=== 残さず、食べよう。 ===
☆ 印西市HPより
〜 残さず食べよう!30・10
(さんまる・いちまる)運動
[2016年12月16日]
もったいない!食べられるのに捨てられている
「食品ロス」を減らそう。
本来はまだ食べられるのに捨てられてしまう
食べ物を「食品ロス」といいます。
家庭での食事や外食時の「食べ残し」は食品ロスの
要因の1つです。
日本では年間約630万トンの食品ロスが発生しています。
これを日本人1人当たりで考えると、毎日お茶碗
約1杯分(約136g)のごはんの量を捨てていることに
なります。
大切な食べ物を無駄なく消費し、食品ロスを
減らすためにわたしたちにできる取り組みを紹介します。
30・10(さんまる・いちまる)運動
30・10(さんまる・いちまる)運動とは・・・
宴会時に最初の30分、最後の10分は席に座り、
食べ残しを減らす運動。 (長野県松本市が提唱)
詳細は・・・
http://www.city.inzai.lg.jp/0000006036.html
・・・ 今年も残り2週間。忘年会真っ盛りですよね?
30・10(さんまる・いちまる)運動にご協力を。
=== 今週は暖かい。 ===
☆ 日本気象協会/ tenki.jp より
今週の天気 木曜日まで暖かい日が続く
今週は暖かい日が続きます。22日(木)まで全国的に
最高気温が平年を上回る暖かさに。23日(金)から
再び寒気が流れ込むでしょう。
暖かい日は22日(木)まで
今週は日本列島にこの時期としては暖かい空気が
入ります。22日(木)まで最高気温は全国的に平年を
上回るでしょう。
東京や大阪、福岡では最高気温が15度以上の日が多く、
福岡では20度まで上がる日も。
ただ、23日(金)から再び寒気が流れ込むため、
平年並みに戻る所が多いでしょう。暖かさから一転して、
師走の寒さに戻ります。風邪やインフルエンザに
ならないよう、体調管理を万全にしましょう。
手洗い、うがいは普段から心がけることが大切です。
詳細は・・・
http://www.tenki.jp/forecaster/diary/h_wakamiya/2016/12/18/61031.html
「今年は雪が舞うホワイトクリスマスは一部。
イブは冷えるため万全な防寒を。25日の日中は
寒さ緩む。」との予報もでています。
=== 放射能/放射線問題 ===
☆ 印西地区環境整備事業組合/印西クリーンセンター
平成28年度 印西クリーンセンター
放射性物質測定結果(排ガス)
3号炉の排ガスの放射能量を
ダスド部・ドレイン部で計測しています。
放射性セシウム134、137 いずれも
全ての計測地点で「検出限界値以下」となっています。
詳細は・・・
H28.11.28 採取分
http://www.inkan-jk.or.jp/creen/img/28-haigasu-houshanou-.pdf
ぐんじとしのり
<メールID> toshigunji*hotmail.com ↓
→ ご意見・ご要望はIDの * 部分を@に変えて、
直接、メールをいただければ幸いです。
【関連する記事】