2016年02月06日

保管されています。 

 今日5日(金)、印西地区環境整備事業組合では
組合議会が開催され、平成27年度補正予算案及び
平成28年度当初予算案(一般会計及び墓地事業特別
会計)を含む5つの議案を審議し、全ての議案を
全会一致で可決承認し、終了しました。

 私はこのブログで御紹介しています通り、
議案審議の他に個人一般質問と当初予算に関わる
総括質問を行いました。

 −  −  −  −  −

 ☆ 放射線量低下で一般ごみ扱い 
          指定廃棄物、新ルール提示  

 環境省は4日、東京電力福島第1原発事故で発生した
指定廃棄物に関し、放射性セシウム濃度が基準より低下し、
線量が減少した場合は一般ごみと同様の処分を認める
新ルールを初めて提示した。指定解除は国と自治体が
協議して決め、解除後は自治体が通常の廃棄物として
処分できるようになる。費用は指定廃棄物と同様、国が負担する。
            (千葉日報 2016年02月4日 19:05)

 詳細は・・・
  http://www.chibanippo.co.jp/newspack/20160204/302406

  −  −  −  −  −
 
 私は、「新ルール(指定解除ルール)」について
今回の一般質問で組合側の回答を求めていましたので、
上記提示の報道も含めて質疑を行いましたので、以下で
ご紹介します。

  ◇  ◇  ◇  ◇  ◇

質問/
3.放射性物質を含む
     指定廃棄物の「指定解除ルール」について

 環境省では、東京電力福島第一原子力発電所の事故で
発生した放射性物質を含む指定廃棄物のうち、基準を
下回った分の指定を解除できる「指定解除ルール」を固めた。
 印西地区環境整備事業組合では現在、基準値を超えた
飛灰を約130t保管しているが、今後どのように
取り扱いを考えていくのか。

<回答>

 一部新聞報道で、放射性物質を含む指定廃棄物のうち、
基準を下回った分の指定を解除できる「指定解除ルール」を
固めたとの記事が掲載されておりましたことは、私どもも
周知しております。

 しかしながら、新聞報道の内容につきましては、国において
正式に決定した事項でないと認識しており、現段階で組合として
指定廃棄物の取扱いに関しては協議しておりません。

 現在においてもそうですが、国が示すガイドラインに
沿って周辺住民の健康に留意するのはもちろんのこと、
今後、動向に注視しながら、状況に応じた対応をしていくことと
考えております。

  ◇  ◇  ◇  ◇  ◇

 現在は(案)の段階であり、新ルールが固まり、
指定廃棄物に対する新たなガイドラインが出てから
対応していきたいとの回答も示されています。
 
 また、当該廃棄物についての保管状況も確認しましたが、
安全性を保ちながら、管理されている旨の回答も得たことを
併せて皆様にご報告させていただきます。 
(私も保管場所については現場を以前に確認しています。)

===  防犯情報です。 ===

☆ 印西市HPより・・・

 地区別犯罪発生状況(平成28年1月末暫定値)

 印西市内における地区別犯罪発生状況

 「犯罪のない安全で安心に暮らすことができる
 印西市を目指して」市民安全情報とともに、地区別
 犯罪発生状況・字別犯罪発生状況をお知らせしております。
     
        −−−−防犯対策の参考としてください。
▼ 参考

地区別発生状況 平成28年1月暫定値
(ファイル名:H28-1-1.pdf サイズ:209.10KB)

http://www.city.inzai.lg.jp/cmsfiles/contents/0000004/4251/H28-1-1.pdf

字別発生状況 平成28年1月暫定値
(ファイル名:H28-1.pdf サイズ:437.50KB)

http://www.city.inzai.lg.jp/cmsfiles/contents/0000004/4251/H28-1.pdf

 ・・・ 犯罪に遭いませんように。 

=== 車育って、何? ===

☆ BIGHOP HP より
   車育 千葉印西 Cars and Dreams

【 2月7日(日) 】
【時間】10:00〜14:00
 (8:00〜開場になりますが、
      開場前の付近路上待機はご遠慮ください)
【場所】F駐車場
 車の素晴らしさを子どもたちに伝えて夢を育もう!
 オールジャンルの車が大集合!!
 見せにおいでよ!見においでよ!
 はたらく車の展示もあるよ!

 ※ 事前エントリー不要 参加・観覧無料
 ※ 一般ご見学の方はF駐車場以外への駐車をお願いいたします

 詳細は・・・
  http://www.bighop.jp/event/index.html

 ( 車育? 詳しくは
    こちらをチェック!→http://www.shaiku.jp/ )

 ・・・・ 当日は会場内でケーキやベーグルの販売・
   キッチンカーによるフード販売もあるとか、、、
   
   天気がよければいいですね。

=== 調べてみました。 ===

☆ 10年ぶりの奇跡! 5つの惑星が並ぶ様子が肉眼で
 見れちゃいます!

 2016年1月20日から、なかなか見られない奇跡の瞬間を
見ることができるのだとか!その名も惑星が直列に並ぶ
「惑星直列」。天体観測好きはもちろん、そうでない人も
この奇跡をぜひ目に収めておきたいものです。

 出典/詳細は。。。
  http://find-travel.jp/article/37251

 ・・・ もう2月にも入ったし、どうなんだい?と
  思いながら、調べてみました。

【結論】水星は難しいけれども、早起きさえできれば
  見られないことはない。

「国立天文台」 今日のほしぞら
  http://eco.mtk.nao.ac.jp/cgi-bin/koyomi/skymap.cgi

  明け方5時に合わせてご覧いただくと、
  金星、火星、木星、土星が天空で御覧になれます。 
 (日によっては水星も御覧になれるようですが。)
              
ぐんじとしのり 
    <メールID> toshigunji*hotmail.com ↓
 → IDは * 部分を@に変えて、ご意見・ご要望は
   直接、メールをください。
 

 
posted by ぐんじとしのり at 02:22| 放射線問題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする