2014年10月01日

見直しを進めています。

 9月も今日30日(火)が最後となり、
いよいよ10月に入り、残り3ヶ月になります。
 
 今日は、都心に仕事の打合せに出かけて
きました。街を歩くとクールビズも終えて、
スーツ姿で働く人も増えてきました。
 
 10月に入ると秋本番です。。。
 
 ◇  ◇  ◇  ◇  ◇  ◇

「議会改革推進特別委員会」が開催されました。
(29日/月曜日午後)
 
 100条委員会が設置、開催されているのを受けて
開催日時の決定できなかった同特別委員会ですが、
ようやく開催にこぎつけました。
 
 しかし、残念ながら、各位にお願いした
「今後、検討するべき項目について」の意見提出は
なく、事前に浅沼副委員長と相談して若干の項目の
提示を行いながら、討議を行っていくこととなりました。
  
 メインテーマ(既に前回の会議で決定事項)
  「政務活動費マニュアル」の改訂
 
 検討すべき項目(抜粋)
  − 領収書の取り扱いについて
  − リースに関する取り扱いの確認
  − 会計処理について 他
 
※ これらの項目以外に「議会において独自の
 ホームページ(HP)」をつくってはどうか?
 といった提案がされました。
  
※ 次回開催は10月7日(火)と決定したので、
 開催予定を議会のページに掲載すべく議長に
 申し入れました。

▼ 参考
  次回の「政務活動費調査特別委員会」
  (100条委員会)は、10月2日(木)の
  13時30分から予定しています。  
        
== 印西総合病院HPより ==

☆ インフルエンザ予防接種のお知らせ

 インフルエンザ予防接種のご予約受付しています!
 【大人】平成26年10月1日(水)〜接種開始
 【小児】平成26年10月16日(木)〜接種開始

 詳細は・・・・

 http://www.inzai-hospital.jp/information/influenza/index.html

▼ 参考 印西市では・・・
  市が推薦するインフルエンザ予防接種の
 委託先はありません。また、接種に対して、
 高齢者を除き、予防接種補助を行うということも
 ありません。(接種を希望される方(乳幼児から
 成人)は、ご自身で接種を受けてください。

☆ 平成26年度
    印西市高齢者インフルエンザ予防接種
 
  詳細は・・・
   http://www.city.inzai.lg.jp/0000002908.html
  
=== 数店舗でした。 ===

【成城石井】ローソンが550億円で買収へ
        http://huff.to/1rGhgJQ

 1990年代後半、成城石井はまだ数店舗で
運営され、私も会社で輸入してきた商品を
成城石井の棚に並べてもらっていました。
  
 ブランドとしての「成城石井」ですが、
商品そのものは残るでしょうが、屋号は
消えていく流れなのかなと感じています。

 業界では有名だった今は亡きS常務は
このような時が来ることを想像できたの
でしょうか。草葉の陰からどう見ているの
でしょうか。。 悲しくなります。。

=== 放射能/放射線問題 ===

【印西市/公立保育園(給食食材=放射線測定結果)】
(木刈、内野、大森、木下保育園で使用)=>
 検査日:9月30日、使用日:10月1日 
 以下、5品目検査 

 じゃが芋 北海道産、キャベツ 岩手県産、人参 北海道産
 ほうれん草 茨城県産、えのき茸 長野県産

 放射性ヨウ素、セシウム 検出なし。
 
 詳細は
 => http://www.city.inzai.lg.jp/cmsfiles/contents/0000000/974/9.30.pdf
            
 ぐんじとしのり 
    <メールID> toshigunji*hotmail.com ↓
 → ご意見はメールIDの * 部分を@に変えて、直接、お送りください。



posted by ぐんじとしのり at 02:31| 議会改革 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする