定例会議が開かれたので、船橋まで行ってきました。
夕方、複数の方から「誰かわからないけど、街宣車が
うるさい。」という苦情があったので、あまりにも
ひどければ「選挙管理委員会」に相談してくださいと
伝えました。
印西市長選挙が近づくにつれて、毎週のように新聞には、
立候補予定者の後援会通信の形でそれぞれの候補者の
想いが綴られているチラシが入ってきています。
(本当に本人の想いが入っているかどうかは「微妙」
ですが・・・。)
4年間の千葉県印西市の舵取りを行う市長を選ぶ
「印西市長選挙」は以下の日程で行われます。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
印西市選挙管理委員会では、平成24年7月27日に
任期満了となる印西市長選挙の期日などについて、
次のとおり決定しました。
○ 告示日・・・7月1日(日)
○ 投票日・・・7月8日(日)
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
市長選挙が行われるため、市議会も通常より
早く始まり、他市と比べて早く終わります。
(19日火曜日が最終日です。他市では、
6月下旬まで行うようです。)
昨日(6/9)のブログには全く言及しませんでしたが、
昨日は印西市長選に立候補を予定している山ア山洋現市長と
板倉正直市議両陣営の事務所開きがあったようです。
(山ア市長側からは案内もなく、昨晩遅く、
事務所開きがあったことを知り、板倉正直氏からも
木曜日になって案内がきたので、他にも用事があり、
出席しませんでした。)
私の元には、多くの市民から、「どうするんですか?」
「どうなるのでしょうか?」と引き続きのご質問を
いただいています。
今回の市長選挙の争点は何でしょうか。
現市長側は放射線対策と総合病院、防災・防犯だと
言っているようですが、新人の板倉市議は、
クリーンセンター問題、URのまちづくりと「癒着問題」が
主だと思っているふしのようですが、それぞれ相手の土俵に
立った場合はどのように考えるかを、ぜひ聞いて見たいと
思います。
また、私は個人的には「北総鉄道の運賃問題」は
印西市を語る上で必須だと考えていますし、他にも
印西市が抱える問題は山積しています。
(何が問題か列記することがそもそもできるの
でしょうか?)
それぞれの候補者が、自分の言葉でわかりやすく
自分の思い、5年後、10年後の印西市の姿を、
市民に語りかけることができるのでしょうか。
(「月刊千葉ニュータウン」主催で「公開討論会」を
実施するようなので、私も行って見ようと思って
います。以下に記載。)
日時: 6月23日(土曜日)
14時(13時30分受付)〜16時
場所: そうふけ公民館(ふれあい文化館)
1階 多目的室 =原小学校隣
泣いても笑っても、投票日までは1ヶ月を切って
いますので、これからの後援会活動、選挙運動に
注目していきたいと思っています。
== 放射能/放射線対策について ==
(= ぐんじとしのり 一般質問 Q&A(9)=)
1.印西市における放射線/放射能対応について
4月26日に「印西市放射性物質除染実施計画
(以下、除染実施計画と言う)」が発表され、今後
この除染実施計画に基づき、除染作業が行われて
いくことになると思いますが、「除染実施計画」に
ついては除染の実施に特化した計画であり、印西市に
おいて、今後、放射線/放射能に対してどのように
取り組んでいくのかが、まとまって読み取れない。
そこで、放射線/放射能対策について、以下を問う。
(3)環境放射線低減対策に関して。
B 定点以外の地点で放射線量を計測する必要があるとの
声が寄せられるが、市としてはどのように考えているのか。
【回答/環境経済部長】定点につきましては、放射線量を
測定し公表することとしておりますので、除染実施前や
除染後の数値が比較できるよう、幼稚園、保育園、小・中学校、
公園等の同地点での空間線量を今後も定期的に計測して
まいりたいと考えています。 定点以外の放射線量測定に
つきましては、放射線量測定器の貸出や測定員の派遣で
対応してまいりたいと考えています。
(ぐんじとしのりからの再質問)
学校の先生が校内を計測しているとの話も聞くし、
公表すべきではないのか?また、通学路等の測定や公表は
どう考えているのか。
【回答/環境経済部長】通学路を含む道路の測定や公表に
つきましては、昨年度実施しました、空間放射線量走行
サーベイの結果をホームページで公表しているところです。
(ぐんじとしのりからの再質問)
ホームページとは言うが、見られない方もいるので、
支所や公民館等にも配置すべきではないか?
【回答/環境経済部長】前向きに対応していきます。
(ぐんじとしのりからの皆様へ)
本日(10日−日曜日)そうふけ公民館に配置してあるのを
確認しました。(他の場所も確認していきたいと思います。)
・・・ 引き続き、放射線問題について印西市との
Q&Aを記載していきます。
ぐんじとしのり
<メールID> toshigunji*hotmail.com ↓
→ IDは * 部分を@に変えて、コメント欄に書けない
内容は直接、お送りください。
【今なら最大30%OFF】これが世界の常識。『ニューズウィーク日本版』