本会議、終了後は今年度の補正予算について、
委員会にて審議という方式に変わったので打ち合わせ。
自宅に帰り、近隣自治体の放射線対策に目を通して
印西市でもできないかと考える。
(今、柏市で除染計画の策定を進めているので、
その進捗に注視しています。)
今日も私のブログでは、昨日の私の一般質問の質疑を
掲載させていただきます。
============================
1.放射線被ばくについての対応について
(2)成長期にある子どもたちへの放射線の健康影響に
ついて、保護者は、不安を募らせています。印西市は、
保育園や幼稚園、学校等の校庭や園庭において、子どもたちが、
体に受ける放射線量が、年間で、どの程度までならば、
健康への影響が無く、安全であると考えているのか。
また、その数値は、毎時に換算するとどの程度になるのか。
その数値は、どのような科学的根拠に基づく数値であるのか。
(回答/市長)
文部科学省に於ける基準では学校や幼稚園などで受ける
積算放射線量を年間1mSV以下に抑えることを目指し、
毎時では、1μSVを目安として位置づけているところで
ございます。印西市の状況としましては、これを下回っている
状況であり、また、印西市の放射線のレベルにつきましては、
健康に影響を及ぼす数値ではないとの専門家の見解でございます。
しかしながら、市といたしましては、子供達への影響を考慮し、
安心感を高めるため、現在、放射線量の低減化対策に取り組んで
いるところでございます。
<解説> マスコミ発表では今回に限り、除染を要する
放射線量の目安を毎時0.3マイクロシーベルト超とする市独自の
「暫定基準値」を設け、(除染作業)対策の優先順位を決めた。と
いいますが、印西市が目指すべき数値として、私は野田市の
毎時0.19μSV/hと同じにすべきだと代表質問中に主張しました。
=市川市も0.19(これに自然放射線を加えて0.26にしょうと)です。
(年間1mSVという値は、ICRP(国際放射線防護委員会)が示した
安全基準ですが、この基準では全く「内部被ばく」に対して考慮されて
いません。)
---------------------------
(3)放射線量が、子どもたちへの健康に影響が考えられる場所に
ついては、子どもたちの健康を守るために、放射線の健康影響を
減らすために他市でも見られるように重機をいれての「除染」を
中心とした対応を図るべきと考えるがどのように対応するか。
(回答/市長)
市としましては、安心で快適な環境づくりのため、現在、
小・中学校、幼稚園、保育園におきましては、側溝清掃や砂場の
砂の入れ替え作業に取り組むとともに校庭、園庭等の放射線量低減の
ための表土の剥離などの実証実験に取り組んでいるところでございます。
今後、実証実験の結果と、その後の推移を踏まえて、対応してまいります。
<解説> ママたちから「相対的に数字が低い内野小学校から
要望があがっていますが、確実にやってくれますよね ?」という
問いかけがあり、「数字が低いといっても、それはあくまでも、
校庭の中心部で周辺部は高い。周りの花壇や草があるところなどは、
0.3台がでるらしいです。学校の脇の道路に葉っぱがたまっている所は
0.6もあるそう」だということを伝え、確実に除染作業をするように
伝えました。
また、マスコミ発表された。。。
2 私立幼稚園、保育園
(3)各幼稚園、保育園が放射線量低減策を実施しようとする場合は
、支援を行う。
・・・という項目について、
私立幼稚園では除染をする場合でも「取り除いた土の行き場」について、
「重機入れて作業する」(穴掘って埋めているのを重機で埋める。)という
ことには、お金が掛かりますので金銭的な支援ができないかを
問いましたが、回答は検討するということに留まりました。。
(参考までに我孫子市では「私立保育園・幼稚園で実施した低減策に
要した経費については、助成をします。」とはっきり書いてあり、
印西市でもしっかり検討してほしいことを伝えました。)
---------------------------
* 除染実証実験を行っています。
「大塚前公園」で表土除去、天地返し、芝生の深刈りなどを行い、
除染に有効な手段を探っています。(10mx10m)
↑ イオン側から公園北側を臨む。
左奥が芝生の深刈りを行った場所。
↑ 表土除去を行いました。
↑ 芝生の深刈りを行った場所と看板。
(作業の目的を示すべきだと思っています。
既に会派の雨宮議員より「放射線対策をしている」と
書くべきではないか?と担当課には伝わっています。)
とりあえずの実証実験です。他市の事例を見れば、数値は
下がっているはずです。(私からは議会での代表質問中に、
「実証実験の結果を早急に公表して、数値が高い他の公園も
作業を早急に行ってほしい」旨を伝えました。)
例/数値が高い一部の公園
(表示はμSv/h 高さ5cm、50cm、100cmの値、検査日=8/17)
西の原公園 0.416 0.340 0.311
小倉台東児童公園 0.534 0.438 0.437
浦幡新田公園 0.520 0.474 0.487
高花北街区公園 0.548 0.343 0.381
木下万葉公園 0.526 0.453 0.412
吉高大谷公園 0.564 0.427 0.384
-----------------------------
** 昨晩(9/6)深夜までかかって、平成22年度の
印西市一般会計と特別会計の決算についての「総括質問」を
つくり終えました。(通告制)
今日の正午が提出期限。
しかし、提出したのは、私を含め3名だけ。
(同じ会派の雨宮議員と共産党の山田議員のみ)
議長を除く残りの20名は一般質問が終わったので、
もう議会は終わった気分になっているのでしょうか???
ぐんじとしのり<メールID> toshigunji*hotmail.com ↓
→ IDは * 部分を@に変えて、コメント欄に書けない
内容は直接、お送りください。
【関連する記事】
なんで隠す?
はっきりと『数値が高いので、除染の実験中』って書け!
てか、『この公園は汚染されてます。』って書いて立ち入り禁止だろ。
クリーンセンターの問題もしっかり取り組んでまいります。千葉市でさえ、180億円の新クリーンセンターを巨額の費用をつぎ込めないと言ってます。
かずさま
はい。改善させます。「隠す」というより、高いという認識がないのでしょう。そちらのほうがもっと問題ですが。
お二人ともありがとうございました。
印西もそうしていただきたいと思っています!
そして、それだけでなく給食問題 コレは真っ先に対応していただきたいです。
今、どのように実施するかを教育委員会で検討中です。改めてご報告します。