海外との仕事の打合せ。これから、さらに何本かメールを
打ちます。便利な世の中になりました。Skypeを使えば、
ただで海外とのリアルタイムの連絡もできるし、
信じられない世の中です。
昼間、ニュースをみていたら、リニアの神奈川県内の駅が
「橋本」近辺にできるというニュースがでてきた。
(「鉄」の私はこのようなニュースには弱く、また、
昔々のことを思い出したので、ブログに書いてみようと思う。)
「橋本」。そうか。。。と思いながら、平成になった、
当時のことを思いながら、近くにリニアの駅ができたらという
記事を読みすすめる。
平成に入ったばかりの頃、取引先の三菱重工相模原工場に
行くときには、JR橋本駅を使っていました。
当時は京王線もまだ南大沢までしか、開業してなく、
小田急町田経由で横浜線で乗り継ぎ。。。とにかく、
とにかく遠く、1日があっという間に終わった思い出があります。
1990年に京王線が橋本まで延伸され、その後、しばらく
ラクになったなと思いながら、何年か通ったが、駅前は変わらず、
何もない駅だった。
一昨年、寒川に行くことがあって、橋本経由で行ったが、驚いた。
隔世の感。浦島太郎になったような気分になった。
リニアが名古屋まで開業したとき。私は鬼籍に入っているだろう。
そのときに、地獄の釜の中から、もし見れれば開業を見てみたいと
思っている。
