下水道事故に関して、夜になってニュースが
入ってきました。
☆ 東京新聞より
埼玉・八潮の陥没「応急復旧工事
、年内完了を目指す」 現場埋め戻し、再舗装
下水道制限は2週間ぶりに解除
2025年2月12日 21時56分
埼玉県八潮市の道路陥没事故で、県は
9市3町の約120万人に呼びかけてきた下水道の
利用制限を12日正午に解除した。
約2週間ぶりに普段通りの利用ができるように
なった。県は排水工事などの効果で下水道管内の
水位を減らすめどがたったためとしているが、
今後大雨などで水位が上がる恐れがある場合には、
再び利用自粛を求める可能性があるという。
詳細は・・・
https://www.tokyo-np.co.jp/article/385431
− − − − −
印西市でも他人ごとではなく、自分事であるべきだと
考えて、市議会で質問に立ちます。
以下の内容で通告しています。
5 下水道事故に関すること
1月28日、埼玉県八潮市で発生した道路陥没事故を
受け、国土交通省から同様の条件下の下水道管に
ついて、緊急点検が要請されたと聞く。
印西市では既にHP上で市が管理する施設では、
緊急点検の対象となる下水道管はないが、今後も
計画的に調査・点検並びに維持管理を行っていく。
また、県で管理する流域下水道の施設については、
千葉県が適切に対応すると記載があった。
(1)災害や事故等でトイレが使えなくなることは
充分に考えられるが、市民に充分周知されているのか。
(2)下水道が使えなった場合の備えはできているのか。
2月19日(水)午後から質問を行う予定です。
=== 間もなく募集開始です。 ===
☆ いんざい子育てナビ HPより
学童クラブ春休みの短期入所について
[2025年2月1日]
受付期間
春休みの短期入所の申請受付けを2月14日(金)から
令和7年2月28日(金曜日)まで(必着)で実施します。
入所を希望される方は、申請書類を学童クラブへ
ご提出下さい。
(注意)印西市役所保育課、各支所・出張所では、
学童クラブの入所申請は受付けておりません。
入所期間等
令和7年3月25日(火)から4月5日(土)まで
(ただし、新1年生は4月1日(火)から4月8日(火)まで)
休所日は日曜日、祝日
開所時間は午前8時から午後7時まで
詳細は・・・
https://www.city.inzai.lg.jp/kosodatenavi/0000019068.html
=== ご注意ください。 ===
〇 国税庁 @NTA_Japan
⚠不審なメールにご注意ください⚠
!税金と称して金銭を求める事例が
把握されています!
国税庁・国税局・税務署より、税金の納付を
求める内容や、差押えに関する内容のショート
メッセージ・メールは送信していません。
詳細は・・・
詳細☞https://nta.go.jp/information/attention/attention.htm
=== 今週末です。 ===
☆ 北総花の丘公園 HPより
防災フェスタ
2025.2.16(日)
北総花の丘公園 Bゾーン
自衛隊のパネル展示
給水車の展示
消防車展示/煙体験他
移動交番車と災害装備品の展示 他
10 : 00 - 15 : 00
詳細は・・・
https://hayashi-lce.jp/hokusou/pages/66/#block896
ぐんとしのり
<メールID> toshigunji*hotmail.com ↓
→ ご意見・ご要望はIDの * 部分を@に変えて、
直接、メールをいただければ幸いです。