☆ 印西地区環境整備事業組合HPより
平岡自然の家からお知らせ
傷みの激しい体育館内装の工事を予定しております。
体育館工事期間(予定)
令和7年1月5日(日)〜令和7年3月31日(月)
詳細は・・・
http://www.inkan-jk.or.jp/hiraoka/img/06-taiikukankouzi.pdf
◎ 平岡自然の家は、印西市の施設ではなく、
印西地区環境整備組合が管轄し、管理する施設です。
http://www.inkan-jk.or.jp/hiraoka/4-shizennoie.htm
10月の組合議会で私は一般質問を行い、以下のように
回答を得ていますので、以下でご紹介します。
− − − − −
質問 平岡自然の家について
@ 新型コロナ後の「多目的広場」の運営について
回答要旨 令和5年5月8日から新型コロナウイルス感染症
が5類感染症に移行となったところですが、「平岡自然の家」
の「多目的広場」の使用につきましては、引き続き
利用人数や飲酒などに制限をかけて運営しています。
なお、現在利用されている方の多くは、炊事場を利用して、
日帰りキャンプや宿泊を伴うキャンプなどで利用されています。
【再質問】
飲酒などの制限の解除など、運用基準の見直しをする
考えはあるか。
回答要旨
感染症の5類への移行から1年以上経過していることから、
制限の解除に向けた検討とともに、施設の運用基準における、
「飲酒の取り扱い」について、考えてまいります。
A災害時の「体育館及び研修室の屋内施設」の運営について
回答要旨
平岡自然の家は、印西市と「災害時における相互協力に
関する協定書」を締結し、地震、風水害等の大規模災害が
発生した場合で、印西市の指定避難所に指定されています。
避難所の開設、運営は、印西市が対応することになりますが、
開設されるまでの間については、状況により対応していきます。
− − − − −
今日26日(火)、外観の写真をとってきました。
正面
右奥が体育館です。
右奥にキャンプのためのかまど設備が
みえています。
=== 理由不明ですが、、 ===
☆ 印西市HPより
(突然、起業や会社の経営診断に関する情報が
まとめてHPに記載されていますので、
消えないうちに 以下で、転載しておきます。)
起業ライダーマモル(起業相談24時間対応)
https://entrepreneur.smrj.go.jp/kigyorider/
中小企業庁 千葉県よろず支援拠点
https://chibayorozu.go.jp/
印西市商工会による創業支援
https://www.city.inzai.lg.jp/0000011107.html
創業ガイドブック「創業の書」を発刊しました!
(千葉県信用保証協会)
https://www.chiba-cgc.or.jp/download/guidebook/
・・・ 私自身も仲間と組んで 事業を
行っていますが、経営は非常に厳しく
毎年、赤字続きです。
世の中そんなに甘くないと思います。
=== のど元過ぎれば ===
今夜、再び能登で震度5弱という地震がありました。
以下、確認してみてはいかがでしょうか?
〇 みんなで考える防災 @nhk_ikiruskill より
https://x.com/nhk_ikiruskill
【家で地震が起きた時の注意点】ご確認ください
特に「お風呂に入っている時」
裸で無防備な状態なのでケガをしやすい場所です
あわてて飛び出して滑って転ばないように
窓ガラスや鏡が割れた時に備え、洗面器で頭を
守ってください
− − − − −
【就寝前の地震の備え】
夜遅い時間の緊急地震速報で驚かれた方も
多いと思います。(* 注 能登周辺のみ?)
このあと、少しでも安心して寝付けるように、
身の回りの安全を確認しておきましょう
✅ 寝ている場所に物が落ちてこないように
✅ 靴やスリッパの準備を
✅ メガネやつえなどの必需品は枕元に
災害は忘れたころにやってくる。。。
この言葉を忘れずに私自身備えていきたいと
思います。
=== ブラックフライデー ===
☆ 幸楽苑HPより
幸楽苑、ブラックフライデーにちなんだ
3商品を11月29日(金)、30日(土)の2日間限定
500円(税込)で販売
登場するのは「ブラックらーめん」
「ブラックらーめんカレーセット」
「ブラックらーめんギョーザライスセット」の3商品。
詳細は・・・
https://www.kourakuen.co.jp/campaign/749
・・・ 印西市もジョイフル本田(まだある?)や
市役所そば(印西市大森2609-3)にありますが
混みそうですね。
ぐんじとしのり
<メールID> toshigunji*hotmail.com ↓
→ ご意見・ご要望はIDの * 部分を@に変えて、
直接、メールをいただければ幸いです。