来週で最終日を迎え、閉会となる予定です。
令和5年の決算審査と常任委員会を通じての
議案審査を行ってきました。
最終日には全ての議案に対しての討論、採決を
行いますので、この連休中に資料整理をしながら
議案審議を振り返っています。
− − − − −
夜、テレビを見ながらパソコンをたたいて
いたら、忘れていたことを思い出しました。
〇 元町チャーミングセール
横浜元町ショッピングストリート
横浜元町チャーミングセール2024秋 開催
「花を飾るように
あなたの毎日に彩りを」
https://youtu.be/-cHtNYm1lUo?si=FP3-VVCJ0dzZ5_2D
(チャーミングセール2024秋CM15秒)
1996年 横浜元町の商店街はこのセールの時には
人が歩けないくらいの(年末のアメ横並みに)人手があり、
私が手伝っていた店では、私が会社で並行輸入していた
Fauchon や Fortnum&Mason といった高級紅茶
(勿論、TWININGSも)や日本で紹介を始めたばかりの
St.Dalfourという今ではどこのスーパーでもおいてある
ジャムやDE CCECO のパスタなどが面白いように、
飛ぶように、お客様が先を争うように買い求めていった。
しかし、同じ年に上大岡に京急百貨店ができ、その後、
みなとみらいにクイーンズスクエアができると、当時は
不便だった元町からセール時でもお客様の足が遠のいて
いって、「混雑しているけど、歩けるよね。」といった
かんじになっていったことまで思い出しました。
(「元町・中華街」という駅は2004年に開業)
横浜が日常だった私は、遠い遠い過去に
思いを寄せる夜になりました。
=== 動物愛護週間です。 ===
〇 政府広報オンライン @gov_online より
ペットを飼う前も、飼ってからも考えよう
飼い主の「責任」とは?🐶🐱
ペットを飼うことは、その動物の命を預かること。
飼い主には、動物が健康で快適に暮らせるようにし、
最後まで飼い続ける責任があります。
📌9月20日(金)から26日(木)は 動物愛護週間 ✨
https://gov-online.go.jp/useful/article/202009/2.html
=== 来年は万博です。 ===
☆ 読売新聞HPより
大阪万博記念の1万円金貨、26万8,000円で販売
…表面に「ミャクミャク」・裏面は万博ロゴ
2024/09/21 00:07
財務省は20日、2025年大阪・関西万博の記念貨幣として
発行する1万円金貨のデザインを発表した。
表面に公式キャラクター「ミャクミャク」と日本政府館を
描き、裏面には万博ロゴマークをあしらった。
詳細は・・・・
https://www.yomiuri.co.jp/expo2025/20240920-OYT1T50113/
今、金は g・グラムでいくらなんでしょうか?
=== 放射能/放射線問題 ===
☆ 印西地区環境整備事業組合
平岡自然公園〜
平岡自然の家における空間放射線量測定結果
実 施 日::令和6年9月12日
※ 全地点で 0.23μSV/hを下回っています。
以下、詳細は
=> http://www.inkan-jk.or.jp/hiraoka/img/06-hiraoka-houshanou-.pdf
※ 第4地点(多目的広場( 砂場))の測定については、
平成30年6月に砂場を撤去したため測定を停止しています。
※ 第7地点(墓地修景広場)の測定は、令和3年12月分より
合葬墓建設工事に伴い測定を終了します。
ぐんじとしのり
<メールID> toshigunji*hotmail.com ↓
→ ご意見・ご要望はIDの * 部分を@に変えて、
直接、メールをいただければ幸いです。