なりました。
− − − − −
kunaicho_jp 宮内庁インスタグラム
令和6年5月1日(水)、
天皇陛下は、ご即位から5年をお迎えになりました。
− − − − −
5年前はまだ新型コロナの発生前で、、、、
SNSより 2019年5月1日 ・
平成も終わり、令和の新時代になりました。
国際紛争や 災害がなく、穏やかな時代となりますように。
日常の平凡な生活が永く続きますように。。。
で、令和の新時代もマクドから(笑)
約10か月後から未曽有のパンデミックが始まるとは
思いもよらず。。。。
5年あっという間ですね。
=== GWで里山に行く?? ===
〇 GWを前にしてーー
印西市内には普通にヘビがいます。
今日は寒かったのですが、暖かくなると
活動が活発になります。毒ヘビもいます。
噛まれないようにご注意下さい。
印西市HPより
ヘビを見つけたけど、市で駆除してくれるの?
(ヘビの画像アリーーー閲覧注意)
https://www.city.inzai.lg.jp/0000012753.html
※ 参考
過去に何度かブログで書いていますが、、、
ゴールデンウィークなので、、、、
ニュータウンに新たにお住いになった方々のために
ご紹介します。
「印西市には普通にまむしがいます。」
参考/ぐんじとしのりブログ
NTでは見かけませんが。
http://togu.seesaa.net/archives/20120503-1.html
・・・ 印西市はワンダーランドです。。。
== 多分、抽選になるでしょう。 ==
☆ 印西市HPより
【5月31日(金曜日)開催】
いんざい自然探訪
「ホタルを見に行こう」の参加者を募集
いんざい自然探訪とは
市では、市民の皆さんに印西市の自然環境と
そこに生息する生物の実態を確認していただき、
環境保全に対する意識を高めていただけるよう
「いんざい自然探訪」と題して、毎年自然観察会を
開催しています。
第一回はホタルの見学会です。
「ホタルを見に行こう」
◎日時…5月31日(金)
午後6時30分〜午後9時30分まで(雨天中止)
◎場所…市内(参加者に別途通知)
◎内容…自然生息するホタルを観察し、
里山保全の大切さを学ぶ
◎対象…市内在住の小学生とその保護者
◎定員…10組(1組3人まで)
◎協力…亀成川を愛する会
申し込み方法 詳細は・・・
https://www.city.inzai.lg.jp/0000015841.html
=== 楽しみです。 ===
☆ 鬼滅の刃公式 @kimetsu_off より
【刀鍛冶の里編 特別編集版】
5月4日(土)・5日(日)放送の
「刀鍛冶の里編」特別編集版に、
ufotableによる新規要素の追加が決定!
さらに、5日(日)の放送後には、
12日(日)より放送の「#柱稽古編」に向け、
これまでの「柱」の活躍を凝縮した特別映像
『「鬼滅の刃」柱スペシャル動画』を
一部の放送局にて放送!(約5分)
https://kimetsu.com/anime/news/?id=65323
ぐんじとしのり
<メールID> toshigunji*hotmail.com ↓
→ ご意見・ご要望はIDの * 部分を@に変えて、
直接、メールをいただければ幸いです。