開催され、9つの議案が審議されました。
(私は委員会の委員ではなく、開始時間の10時前には
私自身の仕事のため行くことはできなかったのですが、
別室のモニター等で議案の確認をしました。)
− − − − −
議案第1号
市長等の印西市に対する損害賠償責任の
一部の免責に関する条例の制定について
議案第5号
印西市監査委員条例の一部を改正する条例の制定について
議案第6号 昭和天皇の崩御に伴う職員の懲戒免除及び
職員の賠償責任に基づく債務の免除に関する条例を
廃止する条例の制定について
議案第7号
職員の育児休業等に関する条例の一部を
改正する条例の制定について
議案第8号
特別職の職員で非常勤のものの報酬
及び費用弁償に関する条例の一部を
改正する条例の制定について
議案第9号
職員の給与に関する条例の一部を
改正する条例の制定について
議案第10号
印西市会計年度任用職員の給与及び
費用弁償に関する条例の一部を
改正する条例の制定について
議案第32号
印西市議会議員の議員報酬及び
費用弁償等に関する条例の一部を
改正する条例の制定について
議案第33号
特別職の職員で常勤のものの給与及び
旅費に関する条例の一部を
改正する条例の制定について
− − − − −
9つの議案は全て委員会で可決され、議会最終日の
18日に委員長の審議報告のあとに、全議員による
討論、採決が行われる予定です。
明日5日(火)は、私が所属する文教福祉委員会が
開催される予定です。
=== はしかにご注意 ===
☆ 印西市HPより
麻しん(はしか)が発生しています‼
麻しん(はしか)の発生状況
海外において、麻しんが流行しています。
今後、国内においても海外からの輸入症例を契機とした
感染伝播が懸念されています。
(中略)
麻しん(はしか)にかからないために
麻しんは感染力が極めて強いため、1人の発病者から
多くの人に感染します。
麻しんを予防するには、麻しんワクチンの予防接種が
有効といわれており、あらかじめ定められた期間に
予防接種を受けることが大切です。
今まで麻しんにかかったことが無い方で、麻しんの
ワクチンを接種したことが無い、または1回のみの
接種の方についても、ワクチンを接種することを
お勧めします。
詳細は・・・
https://www.city.inzai.lg.jp/0000008510.html
=== 花粉大量、飛散 ===
☆ 日本気象協会/tenki.jp より
週間花粉飛散予測
関東〜九州で大量飛散 雨の後は特に注意
日本気象協会 本社 木村 雅洋
2024年03月04日15:13
関東〜九州ではスギ花粉がピークを迎えています。
あす5日とあさって6日は雨でいったん飛ぶ量が
減りますが、7日以降は再び「非常に多い」予想と
なっています。引き続き万全な対策が欠かせません。
ポイント解説へ
あす5日 西日本は雨で少なめ 関東は油断できず
7日以降は各地で大量飛散
花粉飛散 気温と湿度でどう変わる?
詳細は・・・
https://tenki.jp/forecaster/m_kimura/2024/03/04/27758.html
=== 都内在勤・在学ならOKです。 ===
☆ 東京都HPより
無料特別相談
「若者のトラブル110番」を実施します!
「オーディションで合格と言われたがレッスン契約させられた」
「マッチングアプリで知り合った人にFX投資を勧められたが
儲からない」等、若者を狙った悪質商法が後を絶ちません。
東京都と23区26市1町では、下記のとおり
特別相談「若者のトラブル110番」を実施します。
◆ 無料特別相談「若者のトラブル110番」
日時:2024年3月11日(月)・12日(火)9:00〜17:00
対象:都内在住・在勤・在学の29歳までの人またはその家族
相談機関:東京都消費生活総合センター(飯田橋)
電話 03-3235-1155
29歳までの方(又はその家族)からのご相談を承ります
都内在住・在勤・在学の方が対象
電話及び来所での相談を受け付けています(予約不要)
詳細は・・・
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2024/02/28/03.html
※ 千葉県の情報は以下をご覧ください。
千葉県消費者センター
受付時間(電話、来所共通)
月曜日〜金曜日:午前9時から午後4時30分まで
土曜日:午前9時から午後4時まで(ただし祝日、年末年始を除く)。
キャンペーンリーフレット(PDF:2,583.8KB)
https://www.pref.chiba.lg.jp/customer/press/documents/kamoleaf2023.pdf
ぐんじとしのり
<メールID> toshigunji*hotmail.com ↓
→ ご意見・ご要望はIDの * 部分を@に変えて、
直接、メールをいただければ幸いです。