2024年02月08日

市議会定例会が開催されます。

 今日7日(水)、印西市議会では定例市議会に
向けて、議会運営委員会が開催されました。
 
 ー  ー  ー  ー  ー

〇 令和6年第1回印西市議会定例会が、来週14日(水)
 から3月18日(月)まで34日間の会期予定で、
 開催されます。

  今回の市議会定例会では、「市長提案」の
 議案として、以下の内容を審議します。

市長提案
  
 条例の制定  20件
  地域包括支援センター
      運営協議会設置条例の制定について
  福祉有償運送運営協議会設置条例の制定について
  健康づくり推進協議会設置条例の制定について
  介護保険条例の一部を改正する条例の制定について
  子ども発達センターの設置及び管理に
   関する条例の一部を改正する条例の制定について 他

  補正予算  4件 (令和5年度)
    一般会計、国民健康保険特別会計、介護保険特別会計
    後期高齢者特別会計
    
  当初予算  6件 (令和6年度)
    一般会計、国民健康保険特別会計、介護保険特別会計
    後期高齢者特別会計、水道事業、下水道事業
    
  その他議案 1件
    事業契約の変更について
   ((仮称)千葉ニュータウン中央駅圏複合施設整備事業)
          
人事案件  11件
    農業委員会委員の選任(11名) 

  (合計   42件)

 議案の審査は常任委員会で行う予定です。
議案の討論採決は、人事案件の議案を除き、
 最終日の3月18日(月)に行われる予定です。
 
 −  −  −  −  −
 
  今日の議会運営委員会で
 私の一般質問は2月19日月曜日と決定しました。
(開会直後10時からの見込みです。)
 詳細は改めてお知らせします。

== 2/9(金)印西地区環境整備事業組合 議会 ==

 以下に通告済みの一般質問を記載します。

3.令和6年度の事業計画を確認する。
(1)印西霊園募集(合葬式墓地)の令和6年度の受付について
(2)平岡自然公園整備計画について
  印西斎場の今後の在り方について、どのような事業を行うのか。
(3) 処理困難物ストックヤードをどのように考えているのか。

・・ 当日は令和6年度の印西地区環境整備事業組合の
  当初予算(令和6年度)、補正予算(令和5年度)の
  審議も予定されています。
   
=== 今日7日(水)開店 ===

☆ 東京オリーブ

 今日7日(水)開店 千葉ニュータウン中央駅 南口
 駅前センタービル1階 東京オリーブ に
行ってきました。

東京オリーブ2.jpg
 カルボナーラ(スープパスタ)は1380円だった気が
します。

東京オリーブ1.jpg
 12日までは写真のお肉のサービスがあるようです。

東京オリーブ3.jpg
  
=== 教育委員会に伝えます。 ===

☆ 千葉県HPより (* 以下、抜粋)

 東京ディズニーシー(R)新テーマポート
「ファンタジースプリングス」プレビューへの
県内小学生の招待について

           発表日:令和6年2月1日
           環境生活部文化振興課

 県と株式会社オリエンタルランドは、令和5年1月に
「文化芸術等に関する包括連携協定」を締結し、
子どもたちの知的好奇心や思いやりを育む「心の育成」を
目的とした様々な事業を連携して実施しているところです。

 この包括連携協定に基づく事業の一つとして、
令和6年6月6日に東京ディズニーシーに誕生する新エリア
「ファンタジースプリングス」に、オープン前の
「プレビュー」として、県内の小学校等に通う子どもたちを
招待する施策を株式会社オリエンタルランドとともに
実施しますのでお知らせします。

対象児童及び招待人数
 対象児童
千葉県内の小学校等に通学する小学6年生の児童

その他
 応募は、学校単位に限ります
(個人での応募はできません)。
 なお、応募校多数の場合、県による抽選となります。
 応募方法等の詳細につきましては、別途、小学校等に
通知します。

 詳細は・・・
  https://www.pref.chiba.lg.jp/bunshin/150th/event-aqualinetanken.html

 ・・・ 印西市教育委員会に伝えておきます。

ぐんじとしのり 
 <メールID> toshigunji*hotmail.com ↓

 → ご意見・ご要望はIDの * 部分を@に変えて、
   直接、メールをいただければ幸いです。


posted by ぐんじとしのり at 00:08| 千葉県印西市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする