市内でも(報道されていないけど)状況はひどいし、
道路が陥没している。地震当初は、津波が5m来ると
言われて、避難したと。
テレビの報道でも、珠洲市での津波の状況や
道路が寸断されている状況が報道されていますが、
現地ではもっとひどいと友人は言っていました。
− − − − −
〇石川県「もっといしかわ」 @motto_ishikawa
【石川県からのお願い】
明日から三連休のため、多くの人が移動されることが
予想されます。
・能登方面への不要不急の移動は控えて!
・義援物資は持ち込む前にご連絡を!
※個人からの義援物資は、受け付けていません。
人命救助、物資支援の優先のため、何卒ご理解・ご協力
お願いいたします。
〇熊谷俊人(千葉県知事)
@kumagai_chiba 1月5日
膨大な支援物資の仕分けは県や政府が協定を
締結した物流事業者などロジスティックのプロが
行っているので、そこにボランティアが入る余地は
ありません。人海戦術ではなく、記録・分類含めて
専門的な作業が必要です。
もっと細かい拠点であれば別で、いずれにせよ
必要な段階が来れば募集があります。
(再掲)
〇 みんなで考える防災 @nhk_ikiruskill
連休中、非常用持ち出し袋の用意や見直しを
しようという方、今の時期は防寒対策を
忘れないようにしてください。
✅使い捨てカイロ
✅靴下やオーバーズボン
✅上履き(避難所の床は冷えます)
✅毛布
あらためて、備えは大切です。
https://www3.nhk.or.jp/news/special/suigai/articles/12676/
=== 全国53,000カ所 ===
☆ 印西市HPより
証明書コンビニ交付サービスについて
[2023年10月1日]
マイナンバーカード(個人番号カード)を
使ってコンビニなどで証明書が取得できます
印西市では、マイナンバーカードを使用して、
全国のコンビニエンスストアなどに設置されている
マルチコピー機から住民票などの証明書が取得できます。
(注意)「顔認証マイナンバーカード」に
設定している方は、ご利用いただけませんので
ご注意ください。
取得できる証明書
住民票
印鑑登録証明書
所得証明書
課税(非課税)証明書
詳細は・・・
https://www.city.inzai.lg.jp/0000006744.html
− − − − −
※ 参考
戸籍謄抄本、どの自治体でも取得可能に 改正法が成立
24年めどに新システム
経済・金融 2019年5月24日 8:12
--- 昨年の12月20日付けの私のブログに
http://togu.seesaa.net/archives/20231220-1.html
上記について、コメントしています。
今回の印西市のHPの内容は、上記改正法に
つながるものと考えています。
=== 上半期の予定です。 ===
☆ 北総鉄道HPより
北総鉄道で開催するイベント予定
(2024年1月〜6月)
詳細は・・・
https://www.hokuso-railway.co.jp/hokuso-railwaycms/wp-content/uploads/2024/01/eventcalendar2024.01-06.pdf
・・・ このスケジュールを見ると、
「北総春祭り」はなく、「北総秋祭り」と
なるのかな?と思います。
=== 放射能/放射線問題 ===
☆ 印西地区環境整備事業組合/印西クリーンセンター
敷地境界における放射線量測定結果及び測定位置図
(令和5年10月3日) .... 9地点(各5cm/1m)で
計測しています。
0.2μSV/hを越えている場所はありません。
詳細は・・・
http://www.inkan-jk.or.jp/creen/img/05-inkuri-houshanou-.pdf
(焼却している廃棄物や持ち込まれる廃棄物による
放射線量を示しています。一つの基準である年間1mSVに
達する値が0.23μSV/Hとなっています。)
ぐんじとしのり
<メールID> toshigunji*hotmail.com ↓
→ ご意見・ご要望はIDの * 部分を@に変えて、
直接、メールをいただければ幸いです。