2024年01月06日

縦覧期間が終了

 先日、印西都市計画地区計画(*)の決定に係る
原案の縦覧が終了しました。

(*) 印西都市計画地区計画
(武西学園台商業・業務施設地区)

トライアル跡地1.jpg

トライアル跡地2.jpg
 スーパーセンタートライアル跡地

 今後、都市計画審議会に地区計画変更に
関わる議案が出てくるものと思いますが、
今回の地区計画の変更(建築物の制限を
かけます。)により、マンションや
データセンターの立地はできなくなります。

 私は、この場所に一般企業の進出や企業の
研究所などができることを期待していますので、
この決定については歓迎したいと思います。
(正式には都市計画審議会を経ての決定だと
思います。〜私も都市計画審議会のメンバーです。)

 データセンターは印西市に多大な財政支援を
行いますが、立地によっては街の景観を含む
環境を悪化させることもありますので、
(そのため、私はBIGHOP内に現在建設中の
データセンター建設には疑問を呈したわけです。)
市が主導して、まちづくりをすべきであることを
以前から訴えています。

 今後も印西市全体の発展のためにまちづくりに、
注視し、見守っていきます。

===「こまつな」LINE運用開始! ===

☆ 印西市HPより

 印西市妊娠子育て相談
      「こまつな」LINE運用開始!

 妊婦さんから就学前のお子さんをもつご家庭まで
利用ができるLINEを開設しました。

 妊娠子育て相談LINEの「こまつな」は
「こまる前につながる」がコンセプト。

「電話で聞くほどじゃないけど…」な、
ちょっとしたお困りごとでも気軽にご利用ください。

 AIによる定型文ではなく、健康増進課の
所属職員がみなさんのご相談にお答えします。

詳細は・・・
 https://www.city.inzai.lg.jp/kosodatenavi/0000017081.html

=== 能登半島地震と千葉県 ===

☆ 熊谷俊人(千葉県知事) @kumagai_chiba より

 能登半島地震で被災された方に対し、千葉県として
県営住宅を提供することとしました。現時点で80戸を
確保しています。
 
 千葉県にお住いの方で親族等が被災されている場合、
お声がけ下さい。
 考えることは皆同じで、千葉市・東京都・愛知県などが
同様の内容を発表しています。

 https://www.pref.chiba.lg.jp/juutaku/kanri/notohantoujisin.html
  
=== ヒートショックにご注意を ===

☆ 日本気象協会/tenki.jp より

〇 部屋と部屋の温度差を小さくして、家全体を暖かくしよう

 https://tenki.jp/suppl/tenkijp_labo/2021/12/20/30824.html

〇 ヒートショックについて家族みんなで知ろう
 
 https://tenki.jp/suppl/tomo_kubo/2021/11/26/30763.html

=== 1/8限定 成人の日に ===

☆ ドミノ・ピザ @dominos_JP より

1月5日 
\今年の成人式会場はドミノにしますか?🍕/

ドミノは一人でも多くの新成人を応援したいから…
1/8限定で新成人を迎えた皆様に
【クワトロ・ハッピーSサイズ1枚無料】プレゼントしちゃいます㊗️🎉

友達とピザで乾杯しながら夢を語り合いましょう👍

 #ドミノピザ

 詳細は・・・
  https://www.dominos.jp/topics/ageday
      
ぐんじとしのり 
 <メールID> toshigunji*hotmail.com ↓

 → ご意見・ご要望はIDの * 部分を@に変えて、
   直接、メールをいただければ幸いです。




posted by ぐんじとしのり at 21:16| 千葉県印西市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする