暑さは明日迄のようですが、水分補給を忘れずに。
▼ 参考 日本気象協会/ tenki.jp より
18日火曜日
関東甲信、東海を中心に災害級の暑さ続く
20日は大雨のおそれも
https://tenki.jp/forecaster/t_okamoto/2023/07/17/24263.html
私は2つの打合せで暦の上での3連休を終えましたが、
あなたの3連休はいかがでしたか。
− − − − −
以下に先月の市議会定例会で一般質問で行った質疑を
ご紹介させていただきます。(昨日16日(日)に開催された
「牧の原南地区の自治会会長会」で話のあった内容について
このブログで紹介していなかったことを思い出したので、
以下に記載します。)
4 災害対策について
印西市では令和4年3月に「避難所運営マニュアル」が
公表されている。避難所運営マニュアルは市民に周知され、
実際に運用されるには今後市ではどのような対応を
とっていくのか。
途中までは以下のブログでご紹介しています。
http://togu.seesaa.net/archives/20230612-1.html
以下、続きをご紹介します。
【再質問】
今、地震が起こった時の対応は、とられているのか。
(答弁) 例えば、平日の日中に震度5強以上の地震が、
発生した場合については、直ちに、災害対策本部が
設置され、市内の各指定避難所には、避難所担当職員2名が
自動参集し、施設管理者や教職員等と協力して避難所を
開設することとなります。
また、担当職員が業務等により、参集が困難となる場合や
避難者の状況によって対応しきれない場合には、
本部で速やかに職員の代替、補充を行い、初期の避難所の
開設や運営を行うこととなります。
【再質問】
在宅避難者や車中泊避難者へのフォローは、どうするのか。
(答弁) 在宅避難者や車中泊避難者など、避難所以外の
場所に滞在する方についても、必要な物資の配給等の支援を
適切に受けられるよう、避難所において、避難所利用者登録を
お願いしていくこととしています。
【再質問】 在宅避難者も1回は避難所に来てもらうと
いうことで状況把握していくのか。
(答弁) 安否の確認等の必要もあることから、一度は
避難所にお越しいただき、利用者登録していただくことを
基本としています。
また、マンション等にお住いの場合は、自主防災組織等の
代表の方などが安否や避難状況を確認し、登録していただく
ことも可能と考えています。
【再質問】 在宅避難者をどのようにフォローしていく考えか。
(答弁) 在宅避難者の方々につきましては、居住地域や
血縁関係などによる10世帯程度の「組」を作っていただき、
その代表者が避難所運営委員会の運営に携わっていただき
ますことで、正確な情報の伝達、公平な物資の配給等を、
円滑に進めてまいりたいと考えています。
== 新型コロナウイルス情報 ==
☆ 朝日新聞アピタル より
新型コロナ感染者、1.26倍に増加
新規入院は2カ月で2.5倍
2023年7月14日 19時30分
厚生労働省は14日、全国に約5千ある定点医療機関に
3〜9日に報告された新型コロナウイルス新規感染者数は
計4万5108人で、1定点あたり9・14人(速報値)だったと
発表した。前週(7・24人)の約1・26倍で、青森、沖縄
両県を除く45都道府県で前週より増えた。
新規の入院患者数は5類移行後の2カ月で約2・5倍となった。
https://www.asahi.com/articles/ASR7G6DW5R7GUTFL005.html
ー ー ー ー ー
☆ デイリースポーツ より
木下博勝医師「コロナ陽性の方が激増」と報告
咳止め不足とも
https://www.daily.co.jp/gossip/2023/07/17/0016596352.shtml
== 月末に再び猛烈な暑さ? ==
☆ 日本気象協会/ tenki.jp より
2週間天気 東北は20日頃にかけて
再び大雨の恐れ 土砂災害や浸水害に警戒
日本気象協会 本社久保 智子
2023年07月17日11:45
東北は、梅雨前線の影響で、あす18日(火)から
20日(木)頃にかけて局地的に激しい雨が降り、
再び大雨となる恐れ。土砂災害、低い土地の浸水、
河川の増水や氾濫に警戒。関東以西の危険な暑さは
あす18日(火)まで。万全な熱中症対策を。
ポイント解説へ
前半(18日〜24日):東北は20日頃にかけて大雨の恐れ
後半:(25日〜30日): 関東から九州は晴れて猛烈な暑さ
熱中症予防のポイント
詳細は・・・
https://tenki.jp/forecaster/kubo_tomoko/2023/07/17/24261.html
* 18日火曜日
関東甲信、東海を中心に災害級の暑さ続く
20日は大雨のおそれも
https://tenki.jp/forecaster/t_okamoto/2023/07/17/24263.html
=== 開催中です。 ===
☆ FEEL成田 HPより
成田うなぎ祭り
成田名物のうなぎをおいしく楽しく味わう祭り
2023年07月14日 〜 2023年08月28日
開催場所:成田山表参道周辺や印旛沼周辺を中心に
成田市内外の参加店店舗にて
毎年夏の土用の丑の日にあわせて開催している成田うなぎ祭り。
2023年は7月14日(金)〜8月28日(月)の46日間にわたり、
成田山表参道周辺や印旛沼周辺を中心に成田市内外の数多くの
店舗が参加するスタンプラリーを開催します。
夏は、成田を味わいお土産をみつけながら、色々な成田の
お店めぐりを楽しんでみてはいかがでしょうか。
詳細は・・・
https://www.nrtk.jp/enjoy/shikisaisai/eel-festival.html
ぐんじとしのり
<メールID> toshigunji*hotmail.com ↓
→ ご意見・ご要望はIDの * 部分を@に変えて、
直接、メールをいただければ幸いです。