2023年07月03日

データセンター拡張工事

 今日2日(日)晴れ。梅雨が嘘のような、空は
真夏の青空でした。
 
 私は先週3日間 東京ビッグサイトでのセミナー
(講演会)に出席し、パソコンに書きこんだことを
読み返しながら、印西市に足りないことは何か
(足りないことだらけなのですが)を考え、市議会は
終わったばかりですが、市当局に伝えていこうと
思いながら、メモを少しづつまとめています。 
 
 仕事をしていたら、パソコンに印西の記事が
ニュースとして紹介されました。
   −  −  −  −  −

〇 AirTrunk、印西のTOK1キャンパス拡張工事に着工

AirTrunk.jpg
 印西総合病院がイラスト左上になります。
             * ニュース記事から引用

 AirTrunkは、印西のTOK1キャンパスの拡張工事に
着工しました。

「当社は、300メガワット超のデータセンター
AirTrunk TOK1の第3期工事に着工しました」と、
同社は短い発表の中で述べています。

「この55メガワット超の建屋は、新規の大手テクノロジー
顧客向けに建設されるものです」

 AirTrunkの上級スタッフと建設パートナーは、
伝統的な「地鎮祭」に出席し、土地を清め、安全で
円滑な建設に備えました。
 なお、完成までのスケジュールについては
明らかにされていません。

 千葉県印西市に位置する13.25ヘクタールの敷地は、
7つの建屋で300MWまで拡張可能な規模です。
 キャンパスは当初、42のデータホールに
56,000平方メートル(600,000平方フィート)の
テクニカル・スペースを持つ計画とされていました。
 現在、同社のウェブサイト上では、
キャンパスは102のデータホールにわたり
80,000平方メートル(861,110平方フィート)の
ホワイトスペースに及ぶとされています。

 詳細は・・・
  https://cafe-dc.com/design/airtrunk-breaks-ground-on-tok1-campus-expansion-in-tokyo-japan/

 ・・・ 以前読んだ記事や私が知る限りでは、
  「2030年の全施設完成の予定を数年前倒しし、
  建設を急ぎたい」というAirTrunk社の発言が
  あったように思います。
   印西市は財政基盤がさらに強くなるなと
  思っています。

 * セキュリティー上の理由などから
  データセンターであることは明示しないのが
  普通だと私は仕事柄(Windows95以前の
 「汎用機」むけのソフトウェアサポートを
  仕事としていました。)思っていたので、
  少しづつ公開されていることに逆に
  驚きを隠せません。
       
=== 広報の訂正があるようです。===

☆ 印西市HPより 

 いんざい自然探訪
 「観光船に乗って印旛沼を見てみよう」の
               参加者を募集します

                 [2023年7月1日]
 お詫びと訂正

 7月1日号の広報いんざいで掲載した、
いんざい自然探訪「観光船に乗って印旛沼を見てみよう」の
受付期間について、次のとおり訂正いたします。

正:7月10日(月)午前8時30分から7月26日(水)
 午前12時まで参加者全員の氏名、住所、年齢(学年)、
 電話番号を、はがき、メールまたはファクスで(抽選)

誤:7月21日(金)から参加者全員の氏名、住所、年齢(学年)、
 電話番号を、はがき、メールまたはファクスで(先着順)

 市民の皆さまにご迷惑をお掛けしましたことを
お詫びするとともに、ここに訂正させていただきます。

「観光船に乗って印旛沼を見てみよう」
●日時:8月9日(水)・午前9時半から正午
 (強風の場合は中止)

●場所:佐倉ふるさと広場

●定員:20組40名

 詳細は・・・
  https://www.city.inzai.lg.jp/0000016088.html
  
=== GWの天気は? ===
  
☆ 日本気象協会/ tenki.jp より

2週間天気 再び大雨の恐れ

 梅雨前線が度々活発化 不快な暑さ続く
 梅雨明けはいつ

日本気象協会 本社 吉田 友海
2023年07月02日06:03

  梅雨前線の影響で3日(月)は九州を中心に、
 5日(水)頃からは広く活発な雨雲がかかるでしょう。
 同じような場所で雨が降り続き、西日本を中心に
 大雨となる恐れがあります。
  しばらく梅雨空が続き、梅雨明けはまだ先と
 なるでしょう。梅雨最盛期の大雨に注意・警戒を。

 ポイント解説へ
  西日本を中心に大雨の恐れ
  九州〜東北 梅雨空続く 不快な蒸し暑さ
  梅雨明けはいつ?
  梅雨の最盛期 大雨の備え

 詳細は・・・
  https://tenki.jp/forecaster/t_yoshida/2023/07/02/23976.html 
  
=== 今週末です。===

☆ 北海道日本ハムファイターズ
       ファーム  鎌ヶ谷スタジアム HPより

 C・Bバースデー〜みんなでお祭りさわぎ〜を開催!

 ファイターズ鎌ケ谷スタジアムでは、7月8日(土)・
9日(日)に行われるイースタン・リーグ公式戦、
東北楽天ゴールデンイーグルス戦にて
「C・Bバースデー 〜みんなでお祭りさわぎ〜」を
開催いたします。「夏祭り」をモチーフにしたイベントで、
球場正面では、縁日やカビーが大好きなお菓子の山車も
登場!みんなで1日を楽しみましょう!

  https://www.fighters.co.jp/news/detail/202300373234.html

※ 12球団唯一のファーム専属マスコット。B・Bの弟。
  ファーム専属のマスコットとして2006年より
 鎌ケ谷スタジアムに登場した、B・Bの歳の離れた弟。
 フルネームは「カビー・ザ・ベアー」、
 愛称の「カビー」でファンの皆様に親しまれています。

 https://www.fighters.co.jp/entertainment/mascot/ 

ぐんじとしのり 
 <メールID> toshigunji*hotmail.com ↓

 → ご意見・ご要望はIDの * 部分を@に変えて、
   直接、メールをいただければ幸いです。


posted by ぐんじとしのり at 00:22| 千葉県印西市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする