よる放送が聞こえてきましたが、全く聞き取れません
でした。
何を言っているのだろうか?
夕方、HPで確認したところ・・・
− − − − −
「防災行政無線の内容」
印西警察署からお知らせいたします。
本日市内において警察官を名乗り
キャッシュカードをだまし取る詐欺の電話が
多発しています。
このような電話がありましたらすぐに電話を切り
印西警察署へ連絡してください。
− − − − −
メールでも同様の内容が配信されていたのが、
確認できましたが、聞き取れましたか?
抜本的な改善を引き続き求めていきます。
※ 防災行政無線
(印西市防災ポータルサイトより)
https://www.city.inzai.lg.jp/bousaiportal/0000008854.html
防災行政無線は、自然災害やそれ以外の
非常事態に関連する情報や避難勧告などの
防災情報を市民の皆さまにお知らせすることを
目的とした無線通信システムです。
このシステムを利用し、平常時は緊急性の
高い行政情報などを放送しています。
・・・ 聞き取れなければ無意味です。
=== 防犯情報です。 ===
☆ 印西市/市民安全情報
(印西市HP掲載中:
印西市HP「くらし」→「安全・安心」→「市民安全情報」)
[2023年7月24日]
「犯罪のない安全で安心して暮らすことができる
印西市を目指して」市民安全情報として、事件発生状況を
お知らせしております。
市民安全情報第8号 (ファイル名:R5-8.pdf サイズ:189.07KB)
https://www.city.inzai.lg.jp/cmsfiles/contents/0000015/15468/R5-8.pdf
【電気ケーブル盗難に警戒!】
印西市内ではここ最近転売目的とみられる
太陽光発電所に設置されている電気ケーブル盗難が
多発しています。
不審な車や不審な人物を見かけた場合には、
110通報をお願いします。
【電話de詐欺(特殊詐欺)に注意して下さい!】
印西市内では電話de詐欺が多発しており、
自宅の電話に警察官や市役所職員等を騙り、現金や
キャッシュカードをだまし取ろうとする不審な電話が
頻繁にかかってきています。中でも、市役所職員を
騙った還付金詐欺が目立っています。お金や
キャッシュカードに関する電話があった時は、安易に
電話をつなげたまま判断せず、一度、電話を切って
家族や警察に相談してみましょう。
※ 千葉県電話de詐欺相談専用ダイヤル:
0120−494−506
※ 印西警察署:0476−42−011
=== 高温に関する早期天候情報 ===
☆ 荒木健太郎氏 Twitter @arakencloud より
荒木健太郎
雲研究者・気象庁気象研究所主任研究官・学術博士。
防災・減災のために、雲の仕組みを研究してます。
映画『天気の子』気象監修。
高温に関する早期天候情報が発表されました。
この時期としては10年に1度程度しか起きないような
著しい高温となる可能性がいつもより高まっているときに
発表される情報です。
7月30日頃からも広範囲でかなりの高温予想です。
最新の天気予報や熱中症警戒アラートを確認して
万全の暑さ対策をお願いします。
参考URL 気象庁HP
https://www.city.inzai.lg.jp/0000001377.html
※ 2週間天気 沖縄は台風5号の影響で荒天の恐れ
危険な暑さが続く 熱中症に厳重警戒
日本気象協会 本社 久保 智子
2023年07月24日12:02
https://tenki.jp/forecaster/kubo_tomoko/2023/07/24/24369.html
=== お得感あり? ===
☆ 未確認ですが・・・
ドミノ・デラックス2480円→500円、
何度も利用できる衝撃キャンペーン
「財布に優しい」「子どもが大喜び」感謝の声続々
詳細は・・・
https://maidonanews.jp/article/14964361
近隣では・・・
ーーー 千葉ニュータウン中央店 047-497-5005
〒270-1412 毎日10:30〜22:00
白井市桜台1-1-12 アクロスプラザ千葉ニュータウン西
(国道464号線沿い 成田方向東行きーイオンモール西側)
ぐんじとしのり
<メールID> toshigunji*hotmail.com ↓
→ ご意見・ご要望はIDの * 部分を@に変えて、
直接、メールをいただければ幸いです。