2023年06月20日

2議案、反対しました。

 今日19日(月)文教福祉常任委員会が
開催され、以下の議案の審査が行われました。
  
 議案第2号
   こども家庭庁設置法の施行に伴う関係法律の
  整備に関する法律の施行に伴う関係条例の整理に
  関する条例の制定について

 議案第3号
   印西市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の
  運営に関する基準を定める条例の一部を改正する
  条例の制定について

 議案第4号
   印西市立子ども発達センターの設置及び管理に
  関する条例の一部を改正する条例の制定について

 議案第12号 財産の取得について
  教職員用パソコン727台 他 の取得議案
              約1億399万

 議案第13号 財産の取得について
  (仮称)新高花学校給食センターの開設に伴い
  給食調理配膳業務に必要な食器食缶類などの
  給食用備品を取得する。 1億1,750万
   
 議案第14号 指定管理者の指定について
  高齢者就労支援センターの指定管理者を
  印西市シルバー人材センターとする。
 
  −  −  −  −  −
 
 議案は文教福祉常任委員会で全て可決されるべき
ものとして採決されましたが、私は以下の2議案に
ついて反対しました。

 議案第12号 財産の取得について
  教職員用パソコン727台 他 の取得議案
              約1億399万

   反対した理由ーーー 価格が高すぎる。

 議案第14号 指定管理者の指定について
  高齢者就労支援センターの指定管理者を
  印西市シルバー人材センターとする。
 
   反対した理由 ーーー 就労支援を
  シルバー人材センターでは担うことが
  できないと私は考えています。 

 ※ いずれの議案も質疑を通して、疑義を伝え、
  質疑に臨みましたが、疑義の解消どころか
  かえって不信感が増してしまいました。  

=== 緊急情報です。 ===

☆ 印西地区消防組合 HPより
 
 携行缶へガソリンを詰め替える際の
            注意について(R5.6)

  携行缶へガソリンを詰め替えをする際には、
 防火対策(静電気対策など)を徹底してください。

  詰め替えをする際は、
 携行缶を地面において、静電気を除去しましょう。

 携行缶を車内や荷台に積載したまま詰め替え作業を
すると、静電気が携行缶に帯電してしまう可能性が
あるよ。

 http://fire-inzaichiku.eco.coocan.jp/yobou/kikenbutu/r5.6.2.gasorintyui.pdf
   
===  そうふけ公民館事業 ===

☆ なんでもチャレンジャーズ

 音楽あそびや運動等をとおして他学年との
交流をはかり、自主性や協調性を学びます。

 対 象:市内在住の小学4〜6年生
 会 場:ふれあい文化館
 定 員:20名 ※応募者多数の場合は抽選
 参加費:年間700円
 開催日:全4回

(中略)

申 込:6月30日(金)まで

 詳細は・・・
  https://www.city.inzai.lg.jp/cmsfiles/contents/0000015/15902/nan.pdf
    
=== 私、ファンです。 ===

☆ 鬼滅の刃公式 Twitter @kimetsu_off より

【テレビアニメ「鬼滅の刃」柱稽古編】
「鬼滅の刃」柱稽古編のテレビアニメ化が決定。

 柱稽古編 テレビアニメ化決定PVを公開しました。
  https://youtu.be/Sf4cKpeyAbo

 ▼柱稽古編 公式サイト
  https://kimetsu.com/anime/hashirageikohen/

 ・・・ 昨日18日(日)で刀鍛冶の里編が終わり、
  鬼滅の刃ロスかなと思っていましたが、、、
   具体的な放送開始日は記載がありませんが、
  楽しみにまっています。
        
ぐんじとしのり 
 <メールID> toshigunji*hotmail.com ↓

 → ご意見・ご要望はIDの * 部分を@に変えて、
   直接、メールをいただければ幸いです。
     

posted by ぐんじとしのり at 00:07| 千葉県印西市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする