都心での打ち合わせも予定していましたが、
一昨日キャンセル(延期)になり、今日はほぼ
1日、今年から始める予定の商品の契約書に目を
通し、7月と10月の出展を検討している展示会に
ついての問い合わせメールに対して、返信メールを
作成し、過ごしました。
今日は1日雨も降っていて、寒く、冬に戻って
しまったかのような気温で終わりました。
〇 日本気象協会/ tenki.jp より
花粉情報 雨上がりのあすは「大量飛散」に
週後半は飛散が抑えられる見込み
日本気象協会 本社 吉田 友海
2023年03月18日16:52
雨の翌日は要注意。あす19日(日)は晴れて、
九州から東北にかけて花粉が「非常に多い」飛散と
なる所が多いでしょう。週後半は雨が続き、
花粉の飛散が抑えられそうです。
ポイント解説へ
雨上がりの日曜日は大量飛散
週前半ほど要注意
外出時の花粉対策
詳細は・・・
https://tenki.jp/forecaster/t_yoshida/2023/03/18/22343.html
== 新型コロナウイルス感染症情報 ==
〇 千葉県
千葉県で289人が感染 死者の発表はゼロ、2022年11月以来
https://www.tokyo-np.co.jp/article/238823?rct=coronavirus
〇 東京都で627人感染、2人死亡
https://www.tokyo-np.co.jp/article/238796?rct=coronavirus
〇 全国の新規感染者数7066人 死者は38人
https://mainichi.jp/articles/20230318/k00/00m/040/177000c
ー ー ー ー ー
〇 東京は新規感染者数が横ばいに
オミクロン派生型「XBB.1.5」の割合が増加
https://www.tokyo-np.co.jp/article/238837?rct=coronavirus
=== ご注意下さい。 ===
☆ 防犯情報です。
日本年金機構を装った不審なSMSにご注意ください。(その2)
← 絶対にリンク先にアクセスしないでください!
現在、日本年金機構を装った不審なSMSが
確認されていますが、日本年金機構から、SMSにより
お客様あてに連絡することはありませんので、
ご注意いただきますようお願いします。
日本年金機構ホームページを利用する際には、
ブラウザのアドレス欄に、
日本年金機構ホームページアドレス
(https://www.nenkin.go.jp)が表示されていることを
必ずご確認ください。
https://www.nenkin.go.jp/oshirase/taisetu/2023/202303/0315.html
−−− 今夜、私の携帯電話にも届きました。
私のところには【OK603】と記載されてました。
#詐欺メール #日本年金機構
=== スプリングウィーク ===
☆ あけぼの山農業公園 HPより
【3/25〜5/7】スプリングウィーク
2023/02/15
農業公園ではさくら山の桜と16万球の
チューリップが見頃を迎える時期に合わせて
『スプリングウィーク』を開催します。
概要
期間:令和5年3月25日(土)〜5月7日(日)
開園時間:9時〜17時
※ 期間中は月曜日も開園しております。
臨時バス(東武)バスの運行
4月1日(土)、2日(日)、8日(土)、9日(日)に
柏駅西口⇔農業公園入口の直通臨時バスを
運行いたします。
チューリップが見頃
例年4月上旬〜下旬にかけて風車前のチューリップ畑が
見頃となりますチューリップ
その年の気温や天候により、開花時期が異なります。
公式HPやインスタグラムなどで開花状況を発信して
おりますので参考にしてくださいますようお願いいたします。
詳細は・・・
https://www.akebonoyama-nougyoukouen.jp/pickup2/21931/
ぐんじとしのり
<メールID> toshigunji*hotmail.com ↓
→ ご意見・ご要望はIDの * 部分を@に変えて、
直接、メールをいただければ幸いです。