2023年03月29日

置き去り防止安全装置

 今日28日(火)先週の週間予報では晴れでしたが、
小雨が落ちてくる天気になりました。
 
 晴れていれば都心に出て、桜を見ながら
打ち合わせをと思っていましたが、仕事先より
「オンラインでいいよ」という話になり、自宅で
仕事をこなしました。

 仕事しながら、頭を休めるために、定例市議会で
審議した内容のメモ等をパソコンに写していますが、
みなさまにご紹介していないものもあり、
このブログで順次ご紹介します。
 
  ーーーーーーーーーーーーーーー

<令和4年度補正予算>
 民間保育園等運営費支援事業 100万円

 事業の内容
   送迎バスへの安全装置の義務化に伴う
  安全装置の設置装備の経費
  (1施設当たり20万円の5施設分)

 ※ 安全装置の設置については、 
  この他 「民間学童クラブ」に関して、
  15台分あり、これで安全が担保されると
  見込んでいるので合わせて「20台分」を
  印西市では確保していることとなります。

▼ 参考 「印西市も例外ではありません。」

   2022年に静岡県の認定こども園で、
 園児がバスの中に5時間置き去りになり
 死亡した事故を受けて、2023年4月1日から
「送迎バスの置き去り防止安全装置」の設置が
 義務化されました。(1年間の経過措置があります)

 ・・・ 1日も早い設置を求めていきます。
 
== 新型コロナウイルス感染症情報 ==

〇 千葉県

千葉県で新たに349人が感染、1人死亡
 
   https://www.tokyo-np.co.jp/article/240648?rct=coronavirus

千葉県内1人死亡、349人感染 医療機関クラスター2件

https://www.chibanippo.co.jp/news/national/1042843

〇 東京都で新たに1001人感染、2人死亡

   https://www.tokyo-np.co.jp/article/240634?rct=coronavirus
   
〇 全国で新たに8045人感染確認 前週比655人減

https://mainichi.jp/articles/20230328/k00/00m/040/187000c
   
 ー  ー  ー  ー  ー

〇 厚労省HPより
   新型コロナウイルス感染症の現在の状況について
  (令和5年3月28日版)

   https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_32301.html
    
=== 桜はもつのか? ===
  
☆ 印西市HPより

 吉高の大桜

 令和5年3月28日(火)ほぼ満開となり、見ごろを
迎えています。
 例年、満開の期間は2、3日程度しか続かず
葉桜になってしまいますのでご注意ください。
 
 https://www.city.inzai.lg.jp/0000001355.html

※ 4/1,2には「吉高の大桜まつり」がありますが、
 桜はもつのか?

 https://inzaikankoukyokai.com/news/2023/03/6191/
   
=== 見ます。 ===

☆ ANIPLEX HPより

 4月1日・8日に土曜プレミアム
 『テレビアニメ「鬼滅の刃」遊郭編』特別編集版の放送が決定!

「刀鍛冶の里編」の放送に先駆け、「遊郭編」の特別編集版を
土曜プレミアムにて放送することが決定いたしました!

 炭治郎たちが音柱・宇髄天元と出会い、遊郭を舞台に
新たな任務を描く「遊郭編」を、「遊郭潜入編」
「遊郭決戦編」と2週連続でお送りいたします。

<概要>
・2023年4月1日(土)夜9時〜
 ◆土曜プレミアム『特別編集版「鬼滅の刃」遊郭潜入編』

・2023年4月8日(土)夜9時〜
 ◆土曜プレミアム『特別編集版「鬼滅の刃」遊郭決戦編』

 詳細は・・・
  https://news.aniplex.co.jp/detail.html?id=62606
 
  https://kimetsu.com/anime/yukakuhen/
      
ぐんじとしのり 
 <メールID> toshigunji*hotmail.com ↓

 → ご意見・ご要望はIDの * 部分を@に変えて、
   直接、メールをいただければ幸いです。
         

posted by ぐんじとしのり at 01:00| 子育て支援 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月28日

待機児童ゼロか?

 先日、印西市のHPに保育園の空き状況が
公開されました。
 
  −  −  −  −  −

☆ 市内認可保育園等(公立・私立)の空き状況

 各園空き状況(令和5年5月入園募集)

 令和5年5月入園募集(令和5年3月31日申込み提出期限)
への申込みを希望される方を対象とし、令和5年3月20日
現在の市内認可保育園(公立・私立)・認定こども園・
小規模保育事業の空き状況をお知らせします。

 空きがあっても、利用申し込みの状況等により
入園できない場合があります。
 園における児童の状況や保育士の配置状況などにより、
空き状況が変わることがあります。

印西市内保育園空き状況(令和5年5月入園募集用)

(ファイル名:R5.5akizyoukyou.pdf サイズ:282.33KB)

 https://www.city.inzai.lg.jp/cmsfiles/contents/0000000/980/R5.5akizyoukyou.pdf
 
 −  −  −  −  −

 以前とは異なり、3歳未満児において若干ですが、
〇や△の印が見られましたので、4月時点の待機児童は
どうなるのか?を担当課に確認したところ、まだ確定は
できないがゼロになると思うと回答をいただきました。
(待機児童はゼロでも、希望する園ではないとのことや
育児休暇と復帰する職場の関係等から「保留児童」は
でています。)
 
 仮に待機児童がゼロになっても、終わりではなく、
できるだけ保留児童を減らすことができるように、
私は尽力していきます。
 
※ 4月に開園するNOVAが運営する保育園です。

336157481_201077029290124_4571187821243244998_n.jpg

 写真奥が国道464号線西行き(北総浄水場そば)です。
   
== 新型コロナウイルス感染症情報 ==

〇 千葉県

千葉県で新たに129人が感染、1人死亡

   https://www.tokyo-np.co.jp/article/240462?rct=coronavirus

千葉県内1人死亡、129人感染 5日連続で前週上回る

https://www.chibanippo.co.jp/news/national/1042401

〇 東京都で新たに355人感染、2人死亡

   https://www.tokyo-np.co.jp/article/240452?rct=coronavirus
      
〇 全国で新たに2887人感染確認 前週比100人増
 
   https://mainichi.jp/articles/20230327/k00/00m/040/142000c
       
 ー  ー  ー  ー  ー

〇 厚生労働省 ツイッター @MHLWitter より

 令和4年秋から実施してきた12歳以上の全ての方を
対象とする接種は令和5年5月7日で終了し、5月8日からは
高齢者や基礎疾患のある方等の令和5年春開始接種が
始まります。接種を希望する方は、予約スケジュールを
ご確認ください。

 詳しくは下記をご覧ください。
  https://mhlw.go.jp/content/001068244.pdf
  
===  防犯情報です。 ===

☆ 印西市HPより

 電話de詐欺(還付金詐欺、オレオレ詐欺)に
注意しましょう!!

 「還付金詐欺、オレオレ詐欺」等の電話が
印西市内の各家庭に多数かかってきています!

 電話で「キャッシュカード」や「お金」の話しが
出てきたら詐欺です。自分だけで判断せず、
家族・警察・市役所に相談しましょう!

 ・令和4年における印西市内での
    電話de詐欺被害額は、約1,920万円(15件)

 ・令和3年における印西市内での
    電話de詐欺被害額は、約1,200万円(9件)

 (注意)電話de詐欺被害額と件数は、
   千葉県警察のホームページ
       【「電話de詐欺の被害状況」】をご覧ください。

  詳細は・・・
   https://www.city.inzai.lg.jp/0000015689.html
     
=== 間もなく開催されます。 ===

☆ 佐倉チューリップフェスタ2023

日程 令和5年3月29日(水)〜4月23日(日)
    時間:9時〜16時

開花状況 現在の開花状況はこちらです。
   開花状況を順次お知らせしていきます

https://www.city.sakura.lg.jp/soshiki/sakuranomiryoku/event_kanko/2990.html
      
ぐんじとしのり 
 <メールID> toshigunji*hotmail.com ↓

 → ご意見・ご要望はIDの * 部分を@に変えて、
   直接、メールをいただければ幸いです。


posted by ぐんじとしのり at 00:00| 子育て支援 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月27日

助成金あります。

 今日26日(日)、1日雨。

 朝から仕事でパソコン作業。
 4月の上旬に入ってくる商品の書類を揃え、
明日以降、通関業者との折衝のための準備。

 作業を行いながら、再び日EU・EPA(*)の
書類を求められていることに気が付き、これは
仕事仲間に仕事を振ろうと考え中。

 (*) 日EU経済連携協定(EPA)
  https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/page6_000042.html 

 商品原価も上がっているので、今後はやはり
価格改定が必要なのか、考え中です。
 
  −  −  −  −  −

☆ 助成金あります。
     〜 印西市HPより

  人間ドック等助成申請について
          [2023年3月24日]
   
           * 以下 抜粋です。

 〜人間ドック等助成申請について〜

 印西市国民健康保険・後期高齢者医療保険の被保険者の
方が人間ドック及び脳ドックを受検する場合に、その費用の
一部を助成しています。

 助成額
  (1)人間ドック対象費用の50%
   (100円未満切り捨て。限度額30,000円)

  (2)脳ドック対象費用の50%
   (100円未満切り捨て。限度額20,000円)

(注意)オプション検査、検査に要した薬剤、消費税を含む。
(保険適用のもの、検査以外のもの、市のがん検診等の
 費用は対象外)   

 詳細は・・・
  https://www.city.inzai.lg.jp/0000007733.html

== 新型コロナウイルス感染症情報 ==

〇 千葉県

千葉県で新たに256人感染、死者なし
 
   https://www.tokyo-np.co.jp/article/240301?rct=coronavirus

千葉県内256人感染 松戸の医療機関などクラスター2件

   https://www.chibanippo.co.jp/news/national/1042182

〇 東京都で新たに667人感染、3人死亡

   https://www.tokyo-np.co.jp/article/240285?rct=coronavirus
   
〇 全国で新たに6324人感染確認 前週比400人増

   https://mainichi.jp/articles/20230326/k00/00m/040/119000c
       
 ー  ー  ー  ー  ー

〇 国内5類移行後、死者数公表は最短2カ月後に 現在は数日

   https://mainichi.jp/articles/20230325/k00/00m/040/251000c

===  週間天気です。 ===

☆ 日本気象協会/ tenki.jp より

関東 月曜から晴れ間が広がる お花見日和に
ヒノキ花粉がピーク 大量飛散に注意

        日本気象協会 本社 吉田 友海
             2023年03月26日15:53

 関東は雨が続いていますが、27日(月)以降は晴れ間が
広がり、ようやくお花見日和になるでしょう。
 ヒノキ花粉がピークで花粉は連日「非常に多い」飛散と
なる予想です。花粉症の方は万全な対策を。

ポイント解説へ
 本降りの雨が続く
 月曜以降は晴れる日多い 
  お花見日和に 次の週末は所々で雨
 ヒノキ花粉がピークに 万全な対策を

 詳細は・・・
  https://tenki.jp/forecaster/t_yoshida/2023/03/26/22456.html
     
=== マルシェがあります。 ===

☆ かくれ里@印西市 より

 🌸春季里マルシェ、4/1(土)&4/2(日)開催決定🎉

 かれこれ10年ほど、印西の裏道にかくれています。
季節の食材を用いた、月替りのコース料理。
オリジナル陶器・和雑貨販売。陶芸教室、各種イベント
          ……ぜひ、お立ち寄り下さいませ✨

 ●定休日︰毎週月曜、第三日曜
 ●お席ご予約可:☎0476970288

 以下、ご確認ください。
    www.kakurezato.net
      

ぐんじとしのり 
 <メールID> toshigunji*hotmail.com ↓

 → ご意見・ご要望はIDの * 部分を@に変えて、
   直接、メールをいただければ幸いです。
    

posted by ぐんじとしのり at 00:00| 千葉県印西市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする