もう一つの打ち合わせ。今日は陽気もよく外で過ごせる
時間があればよかったのですが、殆どの時間を会議室で
過ごしました。
そして、今夜は深夜になるまで、議会の準備を
すすめています。
以下に15日(水)の市議会一般質問で執行部に問う
内容をご紹介します。
− − − − −
質問 牧の原駅圏における課題
(学校と学童保育)について
(牧の原駅圏では)人口が急増しており、施設整備が
全く追いついていない感がある、
(1)原小学校について
教育委員会では1月6日付けで施設教室数不足の
対応に係る説明会の開催について保護者宛てに
通知を出した。1月20日、21日両日に分かれて
行った説明会では事前に質問を受けたこともあり、
多くの質問や意見があったと聞く。
@ 短期的及び長期的にどのように対応を行っていくのか。
A いにはの小への通学を希望する保護者が複数いるが、
スクールバスを運行し、入学を許可すべきではないか。
(2)西の原中学校について
通学地域を定められている児童の今後の数を考えると、
早急に校舎の増築を行わなければならないはずである。
スケジュールはどうなっているのか。保護者への周知はいかがか。
(3)学童保育について
牧の原小に子どもを通わせる保護者より4月に
第二学童が新しく開所しても入れないという
苦情が入っている。学童保育の不足は牧の原駅圏全体の
問題であり、原小、西の原小でも今度同様の事態が
起きるのは必然である。なぜ、計画的な整備ができないのか。
− − − − −
(1)の原小学校についての質問は、1月20日、21日に
市教育委員会が保護者向けに行った説明会に基づくもので、
(説明会での質疑は既に聞き、把握していますので、
保護者からの質問や意見を基に市教委に質問、提案・提言する
内容となります。)
今回の質問の前提となっている私の12月議会での
「原小学校」に対する質問と回答はYoutubeの動画として、
以下で、公開していますので、ご覧ください。
https://youtu.be/ptInnBqROJI
<ご注意> このYouTube動画については、12/5時点の内容を
ベースとしています。1/20、1/21の説明会の結果については
言及していませんので予めご了解ください。
== 新型コロナウイルス感染症情報 ==
〇 千葉県
千葉県で414人感染、12人死亡
https://www.tokyo-np.co.jp/article/230834?rct=coronavirus
千葉県内12人死亡、414人感染
4カ月ぶり500人下回る 医療機関などクラスター3件
https://www.chibanippo.co.jp/news/national/1027246
〇 東京都で799人感染、8人死亡
https://www.tokyo-np.co.jp/article/230823?rct=coronavirus
〇 全国で新たに2万7371人が感染 死者は181人
https://mainichi.jp/articles/20230211/k00/00m/040/076000c
ー ー ー ー ー
〇 厚生労働省 ツイッター @MHLWitter より
コロナ対策にはこまめな換気が重要です。人がいない部屋の窓を開け、
廊下を経由して少し暖まった状態の新鮮な空気を人のいる部屋に
取り入れる方法は、室温を維持するために有効です。
室温が下がり過ぎないよう工夫して暖かく過ごしましょう。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/dengue_fever_qa_00001.html#Q1-6
・・・ 感染者数は減ってきたとはいえ、油断は禁物かなと
私は思っています。
=== 週の中頃は真冬の寒さ ===
☆ 印西市HPより
関東週間 週明けは南岸低気圧通過
気温急降下で体感が大きく変化
日本気象協会 本社 佐藤 匠
2023年02月12日14:47
週明けは南岸低気圧が通過し、広い範囲で
天気が崩れます。低気圧の通過後は寒気が流れ込む
影響で、気温が急に下がりそうです。
ポイント解説へ
平野部で雪の可能性低い
気温急降下
詳細は・・・
https://tenki.jp/forecaster/takumi_sato/2023/02/12/21842.html
=== ミニライブがあるようです。 ===
☆ BIGHOPガーデンモール印西 HP より
2022年9月21日に1stシングル「KINGDOM COME」を
リリースした『UCHRONIA』がBIGHOPでミニライブを
開催します!
日程:2023年2月18日(土)
場所:公園広場
時間:@12:30〜 A15:00〜(2回公演)
詳細:11:00〜 CD販売開始/優先入場券配布
(整理番号ランダムでの配布となります)
詳細は・・・
https://www.bighop.jp/shop/pop-eventnews.jsp?id=440
ぐんじとしのり
<メールID> toshigunji*hotmail.com ↓
→ ご意見・ご要望はIDの * 部分を@に変えて、
直接、メールをいただければ幸いです。