「コンタクトレンズ」を割りました。。。
先月から今月にかけて、なんと2回目です。
昼から都心に出て、再びの注文をしなければ
ならないと思っていましたが、電話でお願いする
ことが可能だとわかり、お願いしましたが、明後日まで
かかるようで、今日は不便な生活を強いられています。
− − − − −
今日14日は午前中は団地管理組合の「定例理事会」
そして、夜は防犯パトロールで1日が過ぎました。
世間ではお盆休みのUターンが始まったようですが、
(今日が旧盆の中日のはずですが?)私は今週も
仕事に勤しみたいと思います。
− − − − −
〇 2022年(令和4年)のお盆期間
−新暦8月(月遅れの盆)にお盆を迎える地域の場合
全国のほとんどの地域では、新暦の8月にお盆を迎えます。
期間は毎年8月13日(迎え火=盆の入り)から
8月16日(送り火=盆明け)までと決まっており、
新暦8月(月遅れの盆)にお盆を迎える地域における
2022年(令和4年)のお盆期間は8月13日(土)から
8月16日(火)です。
8月13日(土) 迎え火(盆の入り)
8月14日(日) 中日
8月16日(火) 送り火(盆明け)
※ 参考URL
https://www.forever-kato.co.jp/topics/?t=000127
== 新型コロナウイルス感染症情報 ==
〇 千葉県
千葉県で新たに4603人感染、8人死亡 熊谷俊人知事が感染
https://www.tokyo-np.co.jp/article/195874?rct=coronavirus
千葉県内8人死亡、4,603人感染 前週日曜から約半減
医療機関など松戸でクラスター相次ぐ
(以下、千葉県内の自治体ごとの感染者数が掲載されています。)
https://www.chibanippo.co.jp/news/national/966010
ーーー 今日14日(日)の印西市在住者の
新型コロナウイルスの感染者発表は15名
(先週 7日(日)は136名でした。)
〇 東京都で2万2740人感染、13人死亡 病床使用率は59.3%
https://www.tokyo-np.co.jp/article/195858
〇 新型コロナ 全国で新たに17万8356人 前週より2.8万人減
https://mainichi.jp/articles/20220814/k00/00m/040/227000c
ー ー ー ー ー
〇 <コロナ1週間>
お盆入りで懸念される感染の高止まり
感染者数は初の25万人超え<コロナ1週間>
新型コロナウイルスの新規感染者数は過去最多の水準が続く。
3年ぶりに行動制限がないお盆期間に入り、人の移動が活発化、
感染の高止まりが懸念される。
オミクロン株対応のワクチン接種を10月半ば以降に
始められるよう、国と自治体の準備が本格化する。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/195695?rct=coronavirus
=== GWの天気は? ===
☆ 日本気象協会/ tenki.jp より
お盆休み後半の天気 北海道・東北は大雨
関東以西は危険な暑さ 40℃に迫る所も
日本気象協会 本社 吉田 友海
2022年08月14日07:11
東・西日本 危険な暑さ
15日(月)から16日(火)頃にかけては、北日本を通過する
低気圧や前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込むでしょう。
関東から九州、沖縄は晴れる所が多く、危険な暑さに
なりそうです。最高気温は35℃くらいまで上がり、
特に16日(火)は関東の内陸を中心に40℃に迫る暑さとなる所も
あるでしょう。熱中症に警戒してください。
また、午後を中心に大気の状態が不安定になり、所々で
にわか雨や雷雨がありそうです。屋外のレジャーなどは
天気の急な変化にご注意ください。
17日(水)以降は前線が東日本から西日本を南下するでしょう。
17日(水)から18日(木)は関東から九州でも広く雨が降る予想です。
前線通過時はザーザー降りや土砂降りの雨になる所もあるでしょう。
Uターンなど車で移動する場合はアンダーパスなど低い道路の
冠水にご注意ください。雨で猛暑は収まりますが、湿度が高く、
蒸し暑さが続きそうです。
詳細は・・・
https://tenki.jp/forecaster/t_yoshida/2022/08/14/18945.html#sub-title-b
=== 次の日曜日です。===
☆ 牧の原モア HPより
8/21(日) Hawaiian Day in MAKINOHARA TABLE
牧の原テーブルでHawaiiを満喫できる1日に!
フラステージ・ハワイフード・マーケットを
お楽しみください。
<日 時>
2022年8月21日(日)11〜16
(商品はなくなり次第、終了)
<フラステージ>
Lei Lā Hula stadio 印西市
Rainbow Tiare Hula
続き 詳細は・・・
https://www.makinohara-more.com/2022/07/21/hawaiian-day-in-makinohara-table/
ぐんじとしのり
<メールID> toshigunji*hotmail.com ↓
→ ご意見・ご要望はIDの * 部分を@に変えて、
直接、メールをいただければ幸いです。