〇 令和4年第2回印西市議会臨時会 会期予定
https://www.city.inzai.lg.jp/cmsfiles/contents/0000000/49/R4-2rinji.pdf
会期は1日
市長提出の4件(承認案件3件、補正予算1件)が
審議されます。
承認案件
国の令和4年度の税制改正に伴う法律の改正に
対応するための条例改正(3件)
補正予算
ウクライナ特別支援事業(*)
子育て世帯生活支援特別給付金給付事業
小林子育て支援センターに要する経費
− − − − −
(*) ウクライナ特別支援事業
ふるさと寄付金制度を活用し集めた寄付金を
日本赤十字社によるウクライナ人道危機救援金に
寄付する 346万9千円
== 新型コロナウイルス感染症情報 ==
〇 印西市HPより
市内における新型コロナウイルス感染者情報
新型コロナウイルス感染者情報
令和4年2月24日
今日12日(木)の印西市在住者の新型コロナウイルスの
感染者発表は21名(先週 5日(木)は17名でした。)
https://www.city.inzai.lg.jp/0000014226.html
・・・ 千葉県の公表方法が変更されたことにより、
1月20日以降感染者数のみ掲載します。
〇 千葉県 5日連続で前週上回る
千葉県で新たに1233人感染 2人が死亡
https://www.tokyo-np.co.jp/article/177006?rct=coronavirus
千葉県内2人死亡、1233人感染
市川の高齢者施設などクラスター3件
(以下、千葉県内の自治体ごとの感染者数が掲載されています。)
https://www.chibanippo.co.jp/news/national/935351
〇 東京都で新たに4216人感染、4人死亡 6日連続で前週上回る
https://www.tokyo-np.co.jp/article/176910
〇 全国で新たに4万1741人感染 前週から倍増
https://mainichi.jp/articles/20220512/k00/00m/040/261000c
ー ー ー ー ー
〇 オミクロン株の新たな変異ウイルス
東京で初めて、6件確認
https://mainichi.jp/articles/20220512/k00/00m/040/202000c
オミクロン株の別系統、国内初確認 BA・4とBA・5、計3人
https://mainichi.jp/articles/20220512/k00/00m/040/217000c
=== 情報届いていますか? ===
☆ 印西市防災ポータルサイト より
電話・ファクスによる
災害等緊急情報配信サービスについて
携帯電話やスマートフォンなどによる情報の入手が
難しい方を対象に、ご自宅の固定電話やファクスに緊急情報を
自動配信するサービスを令和4年5月1日(日)から開始します。
サービスの利用をご希望の方は、申請方法をご確認のうえ、
申請書のご提出をお願いします。
配信情報
緊急地震速報(震度5強以上)
特別警報
気象警報などに伴う避難情報(避難指示・避難所開設情報など)
弾道ミサイル情報等の国民保護情報
登録対象者
印西市に在住し、防災行政無線が聞き取りにくい方のうち、
携帯電話やスマートフォンなどでの情報入手が難しい方
詳細は・・・
https://www.city.inzai.lg.jp/bousaiportal/0000014299.html
ーーー 梅雨を前にしての大雨警戒情報や最近の
北朝鮮の動きなど、気になることがあります。
必要な方に必要な情報が届きますように。
=== 北総鉄道創立50周年 ===
☆ 北総鉄道 HPより
北総鉄道創立50周年「北総線 思い出フォトコンテスト」
&「ぼくの・わたしの北総線 絵画コンテスト」を開催
北総鉄道(本社:千葉県鎌ケ谷市、社長:室谷 正裕)では、2022年
4月28日(木)から7月10日(日)まで、北総鉄道会社創立50周年を
記念した「北総線 思い出フォトコンテスト」および「ぼくの・
わたしの北総線 絵画コンテスト」を開催します。
「北総線 思い出フォトコンテスト」は、沿線の風景や思い出の
詰まった秘蔵の写真などをご提供いただき、皆様とともに
北総鉄道50年の歴史を振り返りたいと考え、実施するものです。
また「ぼくの・わたしの北総線 絵画コンテスト」は、
小学生以下のお子さまを対象に北総線にまつわる絵を
描いていただくことで、これからもさらに北総鉄道に
親しんでいただきたいと開催するものです。
詳細は・・・
https://www.hokuso-railway.co.jp/topics/detail/15817
ぐんじとしのり
<メールID> toshigunji*hotmail.com ↓
→ ご意見・ご要望はIDの * 部分を@に変えて、
直接、メールをいただければ幸いです。