来週10日(木)に開催予定の組合議会に向けた
「議会運営委員会」が開催され、日程と議案審議の
内容を確認しました。
・ 2月10日(木)に開催予定の組合定例議会
http://www.inkan-jk.or.jp/kumiai/img/04.1-gikai-osirase-.pdf
令和4年度の当初予算審議を主として行われます。
私は今回の組合議会でも「一般質問」を議会開会後
の10時10分頃から20分間(質問時間のみ・答弁時間
含まず)で行います。
以下で通告済みの質問内容を抜粋し、ご紹介させて
いただいてます。
▼ 参考 ぐんじとしのりブログ
組合議会が開催されます。
http://togu.seesaa.net/archives/20220128-1.html
* 今回の組合議会でも、新型コロナウイルス対策として
議場内での傍聴はできず、議場外に設けられた傍聴用の
ブースでの傍聴(LIVE中継)となります。
※ 印西地区環境整備事業組合
http://www.inkan-jk.or.jp/kumiai/2-gaiyou.html
== 新型コロナウイルス感染症情報 ==
〇 印西市HPより
市内における新型コロナウイルス感染者情報
新型コロナウイルス感染者情報
令和4年2月3日
印西市で新型コロナウイルス感染者が80例
確認されました。
https://www.city.inzai.lg.jp/0000012412.html
〇 千葉県で新たに4659人感染 過去最多を更新
https://www.tokyo-np.co.jp/article/158044
千葉県内で最多4659人感染、6人死亡
クラスターは11件 学校や幼稚園、高齢者施設など
(* 自治体ごとの感染者数が公開されています。)
https://www.chibanippo.co.jp/news/national/902054
〇 東京都で新たに2万679人が感染、2日連続2万人超 4人死亡
https://www.tokyo-np.co.jp/article/157999
〇 全国のコロナ感染者、累計300万人超
新たに9万6849人確認
https://mainichi.jp/articles/20220203/k00/00m/040/282000c
ー ー ー ー ー
☆ 印西市HPより
接触感染に注意してください
[2022年2月3日]
新型コロナウイルスの感染経路は
飛沫感染のみではなく「接触感染」にも注意が必要です。
手洗いや身近な物の消毒をしましょう。
詳細は・・・
https://www.city.inzai.lg.jp/0000013880.html
=== 明日4日、立春です。 ===
☆ 印西市HPより
【梅の開花情報】
市内には、きれいな梅の花が咲く場所があります。
県立印旛沼公園・牧の原公園・木下万葉公園
〇 県立印旛沼公園
2月1日(火曜日)午前撮影
印旛沼を見下ろせる高台に、綺麗に整備された
紅白の梅林があります。
まだほんの数輪ですが、開花を始めました。
〇 牧の原公園
2月1日(火曜日)午前撮影
築山のふもとにあるテニスコートの隣に、
小さな梅林があります。
まだほんの数輪ですが、開花を始めました。
〇 木下万葉公園
2月1日(火曜日)午前撮影
竹袋交差点側の階段の途中に、大きな
梅の木があります。
まだほんの数輪ですが、開花を始めました。
詳細は・・・
https://www.city.inzai.lg.jp/0000004908.html
=== 来週、雪か? ===
☆ 日本気象協会/ tenki.jp より
関東など雪を降らせる「南岸低気圧」の
影響を受けやすい日も 寒さはいつまで?
日本気象協会 本社 望月 圭子
2022年02月03日16:49
立春を過ぎても、北〜西日本は厳しい寒さが
続いて、関東など東・西日本の太平洋側では、
雪や雨を降らせる「南岸低気圧」の影響を
受ける日もあるでしょう。
ただ、2月中旬からは、暖かくなる所が多い
予想です。気象庁が発表した、最新の1か月予報を
もとに、ポイントをまとめました。
ポイント解説へ
受験シーズン真っ只中 気温の変化が大きい
スギ花粉にも注意
【2月5日〜11日】
立春を過ぎても厳しい寒さ 太平洋側でも雪の可能性
【2月12日〜18日】
西〜北日本は春の兆し 本格的な花粉シーズンの所も
【2月19日〜3月4日】
北日本でも春の足音 なだれに注意
詳細は・・・
https://tenki.jp/forecaster/keiko_mochizuki/2022/02/03/15958.html#sub-title-b
ぐんじとしのり
<メールID> toshigunji*hotmail.com ↓
→ ご意見・ご要望はIDの * 部分を@に変えて、
直接、メールをいただければ幸いです。