日が差して、19時を過ぎても明るく、テレビでは
冬至の時期に比べて5時間も日が長いと報じていました。
ー ー ー ー ー
今日の夕方、外出先から自宅に戻ってきたところ、
自宅近くの西の原中学校の生徒が下校時刻だったようで、
大勢帰宅していました。
中学生を見ながら、牧の原駅南地区では、さらに
中学生が増えるということを改めて認識しました。
9日の市議会定例会で「西の原中」について、
聞いていますので、ご紹介します。
4. 牧の原駅南地区の教育施設について
(2) 西の原中の増築は必須だと考えるが、市当局は
どのように対応を行っていくのか。
<回答趣旨> 生徒数及び学級数の増加が予想され、
施設教室数に不足が生じる恐れがあることから、
今後の開発状況や児童生徒数の推移等を注視し、
既存の学校施設の改修や再度の増築等も含めまして、
必要な対応を検討してまいりたいと考えています。
<再質問> 児童生徒数の推移から、児童数の増加を
考えると2〜3年後には明らかに中学校の教室も
足りなくなると思われる。それを見込んで直ぐにでも
増築をしなければ、十分な教育環境の提供が
図れないのではないかと考えるが、現在の空き教室は
いくつあって、何年後に不足する見込みなのか。
<回答趣旨> 令和3年度現在、25教室を保有しており、
現状では通常学級で16教室、特別支援学級で2教室、
合わせて18教室を使用しておりますので、
余裕教室としては7教室あります。
・・・ 原小の再びの増築が決定し、今後西の原小でも
増築の可能性についてー児童数の推移に目を配っていく
必要があります。
また、現在「牧の原小学校」に通っている児童の一部が
西の原中に通学区域の変更で通ってくることも決定して
います。余裕教室が7教室では厳しいようにも思っています。
=== 新型コロナウイルス感染症情報 ===
〇 印西市HPより
市内における新型コロナウイルス感染者情報
新型コロナウイルス感染者情報
令和3年6月21日
印西市で新型コロナウイルス感染者が1例確認されました。
https://www.city.inzai.lg.jp/0000012412.html
ー ー ー ー ー
新型コロナウイルスワクチン接種実績について
本市における65歳以上の高齢者の方の
接種実績は以下のとおりです。
接種実績
時点 令和3年6月21日時点
対象者数 26,219
1回目接種数 14,016
2回目接種数 4012
1回目接種率 53.5%
2回目接種率 15.3%
〇 千葉県内76人感染、1人死亡
今年初、日曜日に80人下回る
https://www.chibanippo.co.jp/news/national/799055
・・・ 印西市で新型コロナウイルス感染者が
1例確認されました。
〇 東京で新たに236人感染 前週月曜から27人増加
https://mainichi.jp/articles/20210621/k00/00m/040/159000c
〇 全国で新たに868人感染 7日ぶり1000人下回
https://mainichi.jp/articles/20210621/k00/00m/040/284000c
ー ー ー ー ー
〇 河野行革相、「子供の夏休み中接種」訂正
自治体から問い合わせ
https://mainichi.jp/articles/20210621/k00/00m/010/222000c
=== 防犯情報です。 ===
☆ 印西市HPより
印西市刑法犯認知件数(令和2年から令和3年)
[2021年6月18日]ID:10875
印西市刑法犯認知件数(令和2年〜令和3年)
令和2年から令和3年の印西市刑法犯認知件数です。
防犯対策の参考としてください。
印西市刑法犯認知件数
令和3年刑法犯認知件数(5月末まで)
(ファイル名:R3-gurahu5.pdf サイズ:387.29KB)
https://www.city.inzai.lg.jp/cmsfiles/contents/0000010/10875/R3-gurahu5.pdf
== チケットはある? ===
☆ イオンモール千葉ニュータウンHPより
【ドライブインシアター6/25】
「パウ・パトロール カーレース大作戦 GO!GO!」 (日本語吹替版)
イベント 6月25日(金) 2020年公開作
「パウ・パトロール カーレース大作戦 GO!GO!」
(日本語吹替版)
【場所】シネマ・スポーツ棟 屋上駐車場
【開場時間】18:15〜
【上映時間】19:15〜(20:05終了予定)
鑑賞料金:お車1台につき3,300円(税込)
販売枚数:40枚
詳細は・・・
https://chibanewtown-aeonmall.com/news/event/2433
ぐんじとしのり
<メールID> toshigunji*hotmail.com ↓
→ ご意見・ご要望はIDの * 部分を@に変えて、
直接、メールをいただければ幸いです。