準備をしながら、パソコンを立ち上げていたら、
新型コロナウイルスワクチンの大規模接種センターで
18歳〜64歳の人にも接種を行う方針が示されたことが
「速報」で流れてきました。
午前から夕方にかけて、情報収集を行い、夜には
以下のような報道がされました。
〇 17日から18歳以上に 自衛隊の大規模接種
―新型コロナワクチン
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021061500269&g=pol&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit
ー ー ー ー ー
印西市では、この報道に先立ち、大規模接種センターで
接種を希望する方に対して接種券を送付する旨のお知らせを
行いました。
☆ 印西市HPより
国の運営する大規模接種センターで
新型コロナワクチン接種を希望する方には
接種券を先行して送付します
[2021年6月15日]
国の運営する大規模接種センター(東京会場)での
接種の対象者が64歳以下に引き下げられることから、
大規模接種センターでの接種を希望する方には先行して
接種券を送付いたします。
申込方法
ちば電子申請サービスにてお申込みください。
(注意)6月16日(水)9時からコールセンター
(0476-50-2657)へのお電話でも受け付けを
開始いたします。
対象者
18歳から64歳までの印西市に住民票のある方
詳細は・・・
https://www.city.inzai.lg.jp/0000012772.html
・・・ 先日の私のブログに記載しましたが、
http://togu.seesaa.net/archives/20210611-1.html
9日の市議会本会議で、私は「接種券を早く送って
ほしい」「大手町で接種したい」と伝えています。
関係各位の尽力による希望者への早期送付行動に
感謝します。
1日も早い新型コロナウイルス感染症の収束を
望んでいます。
== 新型コロナウイルス感染症情報 ==
〇 印西市HPより
市内における新型コロナウイルス感染者情報
新型コロナウイルス感染者情報
令和3年6月15日
印西市で新型コロナウイルス感染者が1例確認されました。
https://www.city.inzai.lg.jp/0000012412.html
〇 東京都内で新たに337人の感染確認 2日ぶりに300人超
https://mainichi.jp/articles/20210615/k00/00m/040/129000c
〇 大阪府で新たに110人感染 4人が死亡
https://mainichi.jp/articles/20210615/k00/00m/040/156000c
〇 全国で新たに1418人の感染確認 5週連続で前週下回る
https://mainichi.jp/articles/20210615/k00/00m/040/224000c
ー ー ー ー ー
〇 米ノババックス製ワクチン、有効性90%確認 使用許可申請へ
毎日新聞 2021/6/15 10:01(最終更新 6/15 10:01)
米バイオテクノロジー企業ノババックスは14日、
米国などで行った新型コロナウイルスワクチンの
大規模臨床試験(治験)で、発症リスクを約90%抑える
有効性を確認したと発表した。
9月末までに米食品医薬品局(FDA)に緊急使用許可を申請する。
https://mainichi.jp/articles/20210615/k00/00m/030/029000c
=== 今回は事前申し込み制 ===
☆ 印西市HPより
子ども服リユース事業
「おさがりマルシェ」の開催について
子ども服リユース事業「おさがりマルシェ」とは
市では、子育て世代を対象に、不用品の
再利用(リユース)の啓発及び経済的負担を軽減することを
目的として、子ども服のリユース事業「おさがりマルシェ」を
実施いたします。
「おさがりマルシェ」は、子どもの成長により
着られなくなった服を無償で提供していただき、
簡易的な点検の後、子ども服を必要としている
市民の方に無償で提供するものです。
70〜120センチメートルの子ども服が対象となります。
今回は、マスク・手袋の着用の必須、お一人での来場と
する等、感染症対策を徹底して実施いたします。
日時 7月25日(日)午前9時20分〜午前11時50分
今回は、事前申込制。4部入替制。
申込多数の場合は抽選
詳細は・・・
https://www.city.inzai.lg.jp/0000012760.html
=== ピークは過ぎました。 ===
☆ 千葉県印西市 ー アジサイの開花情報
市内のアジサイ開花情報をお送りします
雨にぬれたアジサイは風情があって、とってもキレイだよ。
ぜひ見にきてくだサイ!
木下万葉公園(きおろしまんようこうえん)
令和3年6月14日(月)
竹袋交差点側の駐車場の近くにたくさんのアジサイが
植えられています。
まだ花を楽しむことはできますが、ピークは過ぎました。
松虫寺(まつむしでら)
令和3年6月14日(月)
市内の古刹として知られる松虫寺の境内に、たくさんの
アジサイが咲きます。
鮮やかに咲いていますが、参門付近の花が萎れてきております。
今年は例年より小ぶりな印象です。
詳細は・・・
https://www.city.inzai.lg.jp/0000006840.html
ぐんじとしのり
<メールID> toshigunji*hotmail.com ↓
→ ご意見・ご要望はIDの * 部分を@に変えて、
直接、メールをいただければ幸いです。