夕方までNPOの会議でした。
先日の総会ではオンラインで実施しましたが、再び、
全ての理事が集まり、都心での会議。
昨日の仕事の打合せではサンプルを目の前にしての
商談でしたが、今日の会議はオンラインでもできる?と
思いながら。(もちろん、コロナには十二分に配慮して
いますが。)
ー ー ー ー ー
会議の最後に国交省に提出した要望書について、
冊子をいただき、内容についての報告がありました。
「(マンション)管理組合の連合組織の理念と
目的から、次の具体的要望を提案します。」
(* 以下、抜粋。一部項目のみ列記
A4用紙で全17ページ分)
・ アスベストに関わる修繕工事への
助成金制度を要望します。
・ マンション管理計画認定制度(マンション管理
適正化法改正)において、認定取得マンションに
対してインセンティブを設けるよう要望します。
・ 既存マンションのエレベーター新設に補助金制度を、
新築マンションにはエレベータ―設置義務を設けるよう
要望します。
・ マンションに集会室を付置義務化するよう要望します。
・ コミュニティ条項の追加(復活)を要望します。
・ マンション固定資産税の軽減を要望します。
・ マンションに対する法人税の非課税化を要望します。
・ 電気室の有償化を要望します。
・ 被災マンションの復旧施工技術者の養成 他
(日本全国で組織されているマンション管理組合連合会
(19連合会)から要望を提出させていただきました。)
今後の動きを注視していきたいと思います。
== 新型コロナウイルス感染症情報 ==
〇 印西市HPより
市内における新型コロナウイルス感染者情報
新型コロナウイルス感染者情報
令和3年5月21日
感染者の現在の状況内訳(令和3年5月20日現在)
入院中 5名 自宅療養 6名
入院・ホテル療養等調整中 3名
ホテル療養 11名 施設内療養 0名
退院・療養解除・死亡 531名
https://www.city.inzai.lg.jp/0000012412.html
・・・・ 入院・ホテル療養等調整中 3名に驚きます。
また、無症状の方が自宅療養だと思いますが、6名
数えられていることに不安を感じます。
油断せずに過ごしていければと思います。
〇 千葉県内126人感染、3人死亡
成田と木更津でクラスター
https://www.chibanippo.co.jp/news/national/794347
〇 東京で新たに602人感染確認 9日連続で前週下回る
https://mainichi.jp/articles/20210522/k00/00m/040/080000c
〇 大阪府は新たに406人感染 24人死亡
https://mainichi.jp/articles/20210522/k00/00m/040/120000c
〇 全国で新たに5041人が感染 重症者1303人、過去最多に
https://mainichi.jp/articles/20210522/k00/00m/040/171000c
ーーー 前週の同じ曜日と比べると、東京都や大阪府は
感染者数が減少したものの、北海道や愛知県などでは
増加しています。
ー ー ー ー ー
〇 東京の新規感染者602人 「宣言」延長やむなし 見方広がる
https://www.fnn.jp/articles/-/186104
=== 防犯情報です。 ===
☆ 印西市/市民安全情報
(印西市HP掲載中:印西市HP
「くらし」>「安全・安心」>「市民安全情報」
[2021年5月21日]
「犯罪のない安全で安心して暮らすことができる
印西市を目指して」市民安全情報として、事件発生状況を
お知らせしております。
市民安全情報第4号
(ファイル名:R3-4.pdf サイズ:182.16KB)
〜「ワクチン優先接種」をかたる詐欺に注意!〜
新型コロナウィルス感染症の拡大に乗じて、
「ワクチンの接種ができるようになりました。後日
返還するので、まず10万を振り込んでください。」
などと言って、金銭を要求する不審な電話が全国で相次いでいます。
ワクチン接種のための金銭や個人情報を、電話やメールで
求めることはありません。
不審な電話やメールがあったら、すぐに警察に通報してください
https://www.city.inzai.lg.jp/cmsfiles/contents/0000012/12506/R3-4.pdf
== 5月26日の皆既月食 レッドスーパームーン ==
☆ 月が赤銅色に変わります。
今年最大の天体ショー!
5月26日の皆既月食は「レッド・スーパームーン」
2021年は月食を2回見ることができる、月食の当たり年です。
なかでも、来週26日に控えるのはスーパームーンでの
皆既月食!一年でいちばん大きな月が、美しい赤銅色に
染まります。日本で皆既月食が見られるのは2018年7月以来、
約3年ぶりのこと。日本の広い範囲で、月食の過程の大部分が
観測可能です。
詳細は・・・
https://tenki.jp/suppl/grapefruit_j02/2021/05/19/30405.html
ぐんじとしのり
<メールID> toshigunji*hotmail.com ↓
→ ご意見・ご要望はIDの * 部分を@に変えて、
直接、メールをいただければ幸いです。