2021年01月19日

都心に出ました。

週が明けて18日(月)になりました。
 
 あっという間に1月も半分を過ぎました。
 2月に入ると議会の日程が予定されています。

 今月はコロナの影響もあり、多くの行事が
中止となったのでそれなりに余裕があったはずですが、、、

 時間の使い方が下手なのか、時間が足りません。
 
 ー  ー  ー  ー  ー

 先週の土曜日・16日、今年初めて恐る恐る都心に出ました。

20210116-003.jpg
 
20210116-004.jpg
 都心で、NPOの打合せを行っています。

今年の春に「ウェビナー」でマンション管理に関する
セミナーを計画しているので、ホストとゲストの端末の
調整等々を行いました。
 
 コロナ下での初めてのセミナーとは言え、今まで
会場で行ってきた際の参加者が参加するとは限らず、
どのような内容で、どうすれば多くの参加者を呼び込んで
いくのか。
 
 「ウェビナー」の操作を一つ一つ確認しながら、
意見をすり合わせ、、、テレワークではこのような確認を
しながらの作業は不可能だなと思いながら。
 
 残された時間はわずかなので、できる範囲はテレワークで、
そして必要最小限で都心での打合せとなると思います。

 私もまだまだ勉強が足りません。
  
=== 新型コロナウイルス情報 ===
 
〇 市内における新型コロナウイルス感染者情報
                令和3年1月18日

  印西市で新型コロナウイルス感染者が5例確認されました。

  https://www.city.inzai.lg.jp/0000010556.html

  ーーー ー千葉県の発表内容をそのまま転載。
 (調査中が多いのですが、感染者数が多く調査が
  追い付いてないものとお聞きしています。) 

〇 千葉県内5人死亡363人感染
           検見川高、松戸でクラスター

  https://www.chibanippo.co.jp/news/national/757279

〇 全国で新たに4906人感染確認
       月曜最多 重症者973人、15日連続最多更新

  https://mainichi.jp/articles/20210118/k00/00m/040/216000c

 ー  ー  ー  ー  ー

〇 東京五輪中止の可能性、米紙報道
コロナ影響で開催見通し厳しく

https://this.kiji.is/722980033327775744?c=39546741839462401

=== 来月です。 ===

☆ 印西市HPより

 クライミング教室の開催について
               [2021年1月15日]

 クライミングを始めたいと思っている方、基礎技術の
習得を目指す方を対象に、クライミング教室を開催いたします。

(注意)新型コロナウイルス感染防止対策のため、
遵守事項を定めております。必ずご確認ください。

開催日時 
 期日  令和3年2月20日・27日・3月13日(すべて土曜日)

 時間  各回ともに、午後5時15分から午後7時00分まで

申込方法
 2月12日(金)午後5時までに、申込書をファクス、メールまたは
 窓口へ提出してください。

 詳細は・・・
  https://www.city.inzai.lg.jp/0000011888.html

=== 放射能/放射線問題 ===

☆ 印西地区環境整備事業組合/印西クリーンセンター
 敷地境界における放射線量測定結果及び測定位置図

 (令和3年1月12日) .... 9地点(各5cm/1m)で計測しています。
  0.2μSV/hを越えている場所はありません。

詳細は・・・
  http://www.inkan-jk.or.jp/creen/img/02-inkuri-houshanou-.pdf

 (焼却している廃棄物や持ち込まれる廃棄物による
  放射線量を示しています。一つの基準である年間1mSVに
  達する値が0.23μSV/Hとなっています。)
        
+++ SEESAA社がサーバーメンテナンスのため、ブログの更新が
 遅れましたことをお伝えし、皆様にご連絡が遅れたことを
 お詫びします。

ぐんじとしのり 
 <メールID> toshigunji*hotmail.com ↓

 → ご意見・ご要望はIDの * 部分を@に変えて、
   直接、メールをいただければ幸いです。


posted by ぐんじとしのり at 08:32| 千葉県印西市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月18日

26年経ちました。

 今日17日(日)あの日から26年経ちました。
 
 ー  ー  ー  ー  ー
 
 やっぱりなんか眠れない。
 この日はいつも。

 でもね、私たちは、元気です‼︎
 精一杯、いきてます‼︎
 
 あの日を生き残った私にできることは、
 それだけ。
 
 そして、
 「ただ生きている」ことが奇跡だと
 次の命に伝えていくだけ。

 今日は「いま、ある」ことに
 感謝する1日。
 阪神大震災 から26年

 ー  ー  ー  ー  ー

 神戸で被災し、今は宮崎に暮らす私の友人の
言葉が心に響きます。
 
 被災した世代が震災の記憶を語り継ぐこと。
 とても大事なことだと思います。
  
 今年は新型コロナウイルス感染症への対策として
追悼行事は縮小されたようですが、今後直面することが
考えられる地震などの災害に備えて(コロナ下での
「複合災害」も考えながら)、何ができるのか、
どのような備えが必要となるのかしっかりと考えて
いきたいと思います。
  
=== 新型コロナウイルス情報 ===
 
〇 千葉県内4人死亡、428人感染
          3日ぶり500人下回るも高い水準

  https://www.chibanippo.co.jp/news/national/757006

  ・・・ 今日17日(日)発表の印西市の
   新規感染者数は、千葉日報の記事によれば4名です。
    
〇 新たに5757人の感染確認 重症者972人、
          14日連続で過去最多

  https://mainichi.jp/articles/20210117/k00/00m/040/134000c

  ・・・ 東京都(1592人)、神奈川県(795人)、
   埼玉県(433人)、千葉県(429人)、福岡県(300人)
   兵庫県(289人)などで日曜日として最多の感染が
   確認された。京都府(154人)は1日当たりの
   過去最多となった。

 ー  ー  ー  ー  ー

〇 持続化給付金と家賃支援給付金、
        申請期限を2月15日まで延長=経産省

  https://www.asahi.com/business/reuters/CRBKBN29J15W.html

=== 今週末は雨か? ===

☆ 日本気象協会/ tenki.jp より

 今週天気 全国的に風が強まり 日本海側では冬の嵐に

 19日(火)頃は、日本付近は強い冬型の気圧配置となる。
山陰や北陸から北の日本海側を中心に荒れた天気に。
 暴風雪、大しけ、大雪となる恐れも。20日(水)頃までは
全国的に厳しい寒さが続く。

 ポイント解説へ
  19日(火)にかけて、北海道から北陸は冬の嵐に警戒を
  20日(水)まで、全国的に震える寒さが続く
  週末から太平洋側を中心に広く雨

 詳細は・・・
  https://tenki.jp/forecaster/f_hiroaki/2021/01/17/11188.html

=== ドライブスルーファーム ===

☆ 動物や自然、窓越しに「ドライブスルーファーム」再び
             富津・マザー牧場 2月5日まで

 新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言の
再発令を受け、マザー牧場(富津市田倉)は16日、
自家用車で場内を巡り動物たちや自然を窓越しに
楽しむ「ドライブスルーファーム」を始めた。2月5日まで。

 コースは、ふだん車の乗り入れのできない約5キロ区間で、
30〜40分間かけて周遊する。アルパカやヤギ、ヒツジなどの
愛らしい姿のほか、東京湾や九十九谷の眺望が満喫でき、
広大な園内の斜面には菜の花が咲き始めている。
 家族連れらがのんびりと過ごす動物たちに車の中から
声を掛けたり、写真を撮っていた。

 詳細は・・・
  https://www.chibanippo.co.jp/news/local/756842

ぐんじとしのり 
 <メールID> toshigunji*hotmail.com ↓

 → ご意見・ご要望はIDの * 部分を@に変えて、
   直接、メールをいただければ幸いです。


posted by ぐんじとしのり at 00:10| 千葉県印西市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月17日

情報収集を行います。

今日16日(土)付の読売新聞に印西市では
15日に「(新型コロナウイルスワクチン接種)対策室」
を設置したことが記載されています。
 
 ー  ー  ー  ー  ー
 
 印西市では昨日15日、新型コロナウイルス接種の
実施にあたって

 @ 個別通知等の郵送、(問い合わせ対応の)
 コールセンター、システム改修等、準備経費について、

 Aた医療従事者等及び65歳以上への接種費用について

 予算の補正(増額)を市長の専決処分で行ったことを
発表しています。
 
 (これらの措置は、12月に開催された厚労省の
 自治体向け説明会において説明された内容に準じた
 ものです。 今後、ここには記載されていない事項に
 ついての動きはどうなっているのか、国が定めている
 県の動きの確認と共に情報収集を行っていきます。)

=== 新型コロナウイルス感染者情報 ===

〇 千葉県内503人感染、過去2番目の多さ
 入院中重症者が最多 女性2人死亡

  https://www.chibanippo.co.jp/news/national/756863

  ・・・ 16日(土)の印西市の感染者は4名です。
  
〇 新たに7013人の感染確認
 土曜日として過去2番目 重症者は965人で最多更新

  https://mainichi.jp/articles/20210116/k00/00m/040/280000c

  ー  ー  ー  ー  ー
 
〇 語られない「コロナ嗅覚異常」本当の恐ろしさ
     一生回復しないことの影響はあまりに甚大だ

  https://toyokeizai.net/articles/-/401593

  ・・・ 瑛人さんの「香水」という歌がありますが、
  歌詞の中の「君のドルチェ&ガッパーナのその
  香水のせいだよ」「君のドルチェ&ガッパーナの
  香水が思い出される」という部分を思い出しました。

   香りは記憶・思い出と繋がり、生きていく中で
  力にもなります。。。
  
   本当に一生回復しないとすれば、、、
  20台・30台の方々の一生はまだまだ長いのです。  
 
  新型コロナウイルスの感染には充分にご注意ください。

=== 防犯情報です。 ===

☆ 印西市HPより・・・

 地区別犯罪発生状況(令和2年12月末暫定値)

 印西市内における地区別犯罪発生状況

 「犯罪のない安全で安心に暮らすことができる
 印西市を目指して」市民安全情報とともに、地区別
 犯罪発生状況・字別犯罪発生状況をお知らせしております。
     
        −−−−防犯対策の参考としてください。
▼ 参考

地区別発生状況(令和2年12月末暫定値)
(ファイル名:R2-12-taihi.pdf サイズ:213.36KB)

https://www.city.inzai.lg.jp/cmsfiles/contents/0000010/10539/R2-12-taihi.pdf

字別犯罪発生状況(令和2年12月末暫定値)
  (ファイル名:R2-12-aza.pdf サイズ:458.31KB)

https://www.city.inzai.lg.jp/cmsfiles/contents/0000010/10539/R2-12-aza.pdf

=== 予約を受け付けています。 ===

☆ 牧の原モア HPより

 わくわく広場/大寒たまごで運気アップ!?

 大寒に生まれたたまごは、金運・健康運
そして旨味がギュギュっとつまった幸せを運ぶ
年に一度の縁起物です!!
 徳升養鶏場さんの大寒たまごの予約をお店で
受け付けております。

 ・販売日:1/20(水)
 ・予約期限:1/18(月) 18時まで

 L玉10個入 350円(税抜)です。   
 予約なしでも購入できますが、当日販売は
 M玉10個入 400円(税抜)となります。
       
 予約が断然お得です!
 ご来店・ご予約をお待ちしております。
【わくわく広場 牧の原モア店】TEL:0476-29-5780

 引用元:
  https://www.makinohara-more.com/2021/01/14/%e3%82%8f%e3%81%8f%e3%82%8f%e3%81%8f%e5%ba%83%e5%a0%b4%ef%bc%8f%e5%a4%a7%e5%af%92%e3%81%9f%e3%81%be%e3%81%94%e3%81%a7%e9%81%8b%e6%b0%97%e3%82%a2%e3%83%83%e3%83%97%ef%bc%81%ef%bc%9f/
  
ぐんじとしのり 
 <メールID> toshigunji*hotmail.com ↓

 → ご意見・ご要望はIDの * 部分を@に変えて、
   直接、メールをいただければ幸いです。
  

posted by ぐんじとしのり at 00:04| 健康福祉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする