2020年12月24日

真剣勝負の3週間

今日23日(水)、年末の挨拶に都心に仕事で出る
予定でしたが、「来なくていい。」と言われました。
   
 今年は新型コロナウイルスにより、年初に
立てていた仕事の計画は、3月以降は全て白紙と
なり、海外にいくことも、海外からお客様を迎えて
打合せをすることもなく、ネット上でメールの
やり取りをしながら、先の見えない日々が続きます。
 
 来年早々に開催が予定されている国内の展示会の
案内(招待状)はもらっていますが、このような状況が
続けば開催は難しいのではないかと思っています。

 「真剣勝負の3週間」
 
 この言葉をしっかりと受け止め、新型コロナウイルスの
感染拡大を食い止めるために、私自身何ができるのかを
考えていければと思います。

 −  −  −  −  −

 12月議会で一般質問を行っています。
 
 以下で抜粋してご紹介します。

1.新型コロナウイルスの感染拡大についての
               印西市の施策について

(2)感染拡大への備えについて、以下の項目について
 どのように考えているか。

 @ 医療情報の提供(予防策、発熱外来)

 回答趣旨 
  医療情報として、新型コロナウイルス感染拡大の
 予防策しては、「密集・密接・密室の3つの密を避ける」、
「こまめに手洗いやうがいをする」、「小まめな室内換気と
 咳エチケット」、「マスクの着用」に加え、厚生労働省から
 新たに感染リスクが高まる「飲酒を伴う懇親会」等、
『5つの場面』について留意することについて、広く周知するために、
 引き続き、広報いんざいやホームページ・ツイッター等を
 活用し、情報発信をしてまいりたいと考えております。

  次に発熱外来につきましては、厚生労働省が
 インフルエンザとの同時流行における体制整備の方向性を示し、
 千葉県が「発熱外来」に指定した医療機関がございます。
  
  その中の市内の医療機関に対して市が「印西市発熱外来
 指定医療機関協力金」を交付することで、市の紹介で初診の
 受け入れも可能としている医療機関が確保されるよう
 医師会と連携し、ご協力をいただいているところです。
 
 ※ 参考 印西市公式ツイッター

  千葉県印西市(公式) 千葉県印西市@inzaishi 

  アカウントURL https://twitter.com/inzaishi
  
 詳細は・・・
  https://www.city.inzai.lg.jp/0000004931.html

 ぐんじとしのり ツイッター @toshigu

== 新型コロナウイルス感染症情報 ==

〇 千葉県内142人感染、1人死亡
    千葉市の専門学校でクラスター

https://www.chibanippo.co.jp/news/national/751137

・・・・ 船橋市で、市内の40代男性1人が
重症で入院、酸素吸入を受けている。との記載が
   あります。

   印西市内では本日の感染者発表はありません。

〇 東京都、新たに748人感染 17日の821人に次いで2番目に多かった。

  https://www.nikkei.com/article/DGXZQODG232AJ0T21C20A2000000

  ・・・ 感染拡大とどまらず。明日は900〜1,000人でしょうか。
   748人というのは、10日から2週間前に感染した結果の
   数字ですよね?

〇 全国で過去最多の3247人感染 
       埼玉、岐阜で最多 重症者は1人減の619人

  https://mainichi.jp/articles/20201223/k00/00m/040/230000c

 −  −  −  −  −

〇 イベント人数制限、上限再び5000人に 東京など来月11日まで

 https://mainichi.jp/articles/20201223/k00/00m/040/260000c

〇 日本医師会 中川会長「危機感の共有が感染収束への突破口」

  https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201223/k10012780341000.html
 
 −− 日本医師会からのメッセージ「感染予防・注意喚起」

  国民のみなさまへ、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に
  向けた協力を求めるメッセージを配信しています。

  http://www.med.or.jp/flv_movie/corona/16/index.html

  日本医師会会長 中川俊男 (全体:2分5秒)
   
=== 図書館は土日まで ===

☆ 印西市立図書館HPより

 12月28日(月)から1月4日(月)まで
 市立図書館は全館休業です。

 http://www.library.city.inzai.lg.jp/

16087253304500.jpg
 小倉台図書館で撮影

=== 福袋情報です。 ===

☆  築地銀だこ「福袋2021」発売。

 たこ焼きチェーンの『築地銀だこ』の全国の店舗で
2021年の「ぜったいお得な!!福袋」が数量限定で
発売されます。
(年内先行発売店舗もあるようです。)

 今年は、新型コロナウイルス感染症の影響により、
各店舗にて発売開始日・販売期間・販売方法等が
大きく異なります。

 一部販売していない店舗もありますので、
ご利用の店舗にご確認のうえおでかけください。

 https://www.gindaco.com/news/detail/625

  ・・・ イオンモール3階にありましたよね。
  福袋はいつから販売なのか不明ですが、
  ご参考まで

=== パニパニのスコーン ===

☆ パニパニ @pa2pani 

 次回は12/26(土)の14:00〜 19:00〜

https://www.pa2pa2.jp/
 https://twitter.com/pa2pani

 販売店のセブンイレブン東の原店では駐車場が
満車になる位大勢の方がお越しになったと聞いています。

パニパニさんのスコーンは 
  セブンイレブン東の原店の冷凍コーナーに
  入荷日に置いてあります ・・・ 

 今日、一つ 抹茶ホワイトチョコスコーン
おやつにいただきました。旨し。
   
 

ぐんじとしのり 
 <メールID> toshigunji*hotmail.com ↓

 → ご意見・ご要望はIDの * 部分を@に変えて、
   直接、メールをいただければ幸いです。

posted by ぐんじとしのり at 00:14| 日常生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする