2020年12月10日

見守っています。

 今日9日(木)市議会では「総務企画常任委員会」が
開催され、私は委員にはなっていませんが「勉強会」も
開催されるという中で市役所に行ってきました。

(総務企画常任委員会では私と会派を組む
      「海老原作一氏」が委員長を務めています。)

 −  −  −  −  −

 議案第8号 工事請負契約の締結について
           本埜支所庁舎等改修工事

 議案第10号 指定管理者の指定について
   中央駅北コミュニティセンター

 議案第11号 指定管理者の指定について
   中央駅南コミュニティセンター

 議案第12号 指定管理者の指定について
         永治コミュニティセンター

 議案第13号 指定管理者の指定について
         船穂コミュニティセンター

 −  −  −  −  −

 以上の5議案については、全て可決されるべきものとして
18日の本会議最終日に報告され、全議員による討論採決が
行われます。

 明日10日(金)は文教福祉常任委員会が開催されます。
  
=== 新型コロナウイルス感染症情報 ===

〇 印西市ー市内における新型コロナウイルス感染者情報

  印西市で新型コロナウイルス感染者が3例確認されました。

 (98例目) 患者  20代 男性 学生
 (99例目) 無症状病原体保有者
          10代 男性 児童
 (100例目) 無症状病原体保有者
          10代 女性 児童

 https://www.city.inzai.lg.jp/0000010556.html

 ・・・ ついに100例に達してしまいました。
 
 注目すべきは、児童が2例感染したとのことですが、、、
 
 印西市でも、文科省から提示されている

「学校における新型コロナウイルス感染症に
        関する衛生管理マニュアル(ver5)」に

 従い、対処すると聞いています。
  (12/3 付けで以下の記載内容が「更新」されています。) 
     
  https://www.mext.go.jp/a_menu/coronavirus/mext_00029.html

 今回の件については、当該学校校長、市教育委員会、
 そして当然、教育長も承知しており、国の方針として
「感染者が発生したら臨時休業の措置は見直して、要否を
 保健所が判断する。」ということに従い、市でも対応をすすめ、
 市教委でも「子どもの学びを保障したい」とのことでした。

 取り急ぎ、今日の9日の時点では当該学校において、
「不安による欠席者」もいるとのことなので、今後の市教委や
 学校の動きを見守っていきます。

 ー  ー  ー  ー  ー

〇 東京で新たに572人の感染確認 4日ぶりに500人超 新型コロナ

 https://mainichi.jp/articles/20201209/k00/00m/040/153000c

 ・・・ 今日は1日 議会やNPOの会議でバタバタしていて、
  18時過ぎに戻りましたが、東京の感染者数の報道がなく、
  確認したところ、よもやよもや。500人超え、もう当たり前ですか?

〇 全国で過去最多の2851人感染 重症者も19人増で555人に

 https://mainichi.jp/articles/20201209/k00/00m/040/318000c
  
=== 本当に住みやすい街大賞2021 ===

☆ 同僚議員が教えてくれました。
     本当に住みやすい街大賞2021 

   ・・・ 千葉ニュータウン中央が9位です。

 −  −  −  −  −

 国内最大手の住宅ローン専門金融機関である
アルヒ株式会社は「探す・買う・暮らす」をつなぐ
住生活プロデュース企業として今まで人々に
寄り添ってまいりました。

 本当に住みやすい街大賞は、理想ではなく、実際に
その地域で“生活する”という視点からアルヒの
サービスをご利用のお客さまの膨大なデータを元に、
本当に住みやすい街を選定することで人々の
住まい選びの参考になることを目的としたアルヒにしか
出来ないランキングになります。

 住環境、交通の利便性、教育・文化環境、
コストパフォーマンス、発展性の5つの基準を設定し
アルヒの膨大なデータをもとに住宅や不動産の専門家が
参画する選定委員会による公平な審査のもと
「本当に住みやすい街」を選定してまいります。
 
 −  −  −  −  −

 https://www.aruhi-corp.co.jp/cp/town_ranking/kanto/

=== ただいま放送中? === 

☆  じゅん散歩 テレビ朝日 午前9時55分〜

 取材をしている際に市に確認し、ブログでご紹介しましたが、
忘れていました。友人が教えてくれました。

 今週は印西市特集でしょうか。

 月曜は千葉ニュータウン駅周辺
  https://www.tv-asahi.co.jp/junsanpo/backnumber/2012/07/

 火曜日は木下駅(市役所周辺)
  https://www.tv-asahi.co.jp/junsanpo/backnumber/2012/08/

 友人曰く・・・
 今日はthe greenっていう施設を歩いてた😊

 −  −  −  −  −

 明日10日(木曜日)が印西牧の原? 
 私は議会中なので見ることができません、、、、残念無念。
 
 以下、詳細は
 =>  https://www.tv-asahi.co.jp/junsanpo/

ぐんじとしのり 
 <メールID> toshigunji*hotmail.com ↓

 → ご意見・ご要望はIDの * 部分を@に変えて、
   直接、メールをいただければ幸いです。
  

posted by ぐんじとしのり at 00:26| 千葉県印西市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする