私は今日は委員ではありませんが、委員外議員として、
予算審査常任委員会に出席(傍聴)しました。
議案第5号
令和2年度印西市一般会計補正予算(第6号)
議案第6号
令和2年度印西市国民健康保険特別会計補正予算(第4号)
議案第7号
令和2年度印西市介護保険特別会計補正予算(第3号)
予算審査常任委員会に委託された議案は全て
可決されました。
− − − − −
今日の予算審査常任委員会の最大の論点は、議案第5号
令和2年度印西市一般会計補正予算(第6号)の一つである
「健康危機管理事業」(高齢者を対象に唾液によるPCR検査を
無料で実施するための検査手数料等を増額する*)
* 重症化する恐れが高い65歳以上の高齢者や心臓病など
基礎疾患がある60歳以上等に対し、中央保健センター等で
対象者に唾液を採取する検査キットを配布する予定
検査は来年1月中旬から2月中旬頃
− 検査は一人1回 事業費は1億4,616万円
私が既に一般質問で聞いている内容を何人かが、
改めて問うていましたが(一般質問を聞いてないのか?
理解できていないのか?は不明)、今日の採決では
補正予算を委員全員賛成(私は質疑に加わっていません。)と
なりました。
全議員による採決は18日(金)となりますが、採決前には
改めてこの事業概要をまとめてみたいと思います。
− − −
以下に私の質疑を抜粋して掲載します。
1.新型コロナウイルスの感染拡大についての
印西市の施策について
(質問)感染拡大への備えについて、以下の項目に
ついてどのように考えているか。 ー中略ー
特にPCR検査についてお聞きしたい。
高齢者への無料PCR検査とその内容についてや
医療・介護保育関係者等へのPCR検査拡充についての
要望は私のところにも入ってきていますが、
反対に「高齢者への無料PCR検査提供に反対します。」と
いう意見もあります。
陽性者が大量に出た場合、市や近隣市町の病院が
パンクするだけです。陰性で安心を提供してもそれは
検査時点での結果であって、検査後に感染した人が陰性だと
安心して出掛けて感染拡大します。ただの無駄遣いだ。
印西市はこの意見をどのように受け止めますか?
回答趣旨; 罹患すると重症化し易い高齢者等の
不安解消を図る目的で実施するもので、
検査につきましても民間検査機関を活用する予定です。
再質問 : 65歳以上、60歳以上でに基礎疾患の
ある人であれば、誰でもいつでも1回だけ受けられるのか?
回答趣旨: 本事業におけるPCR検査については、
『症状のない方』を対象にしています。
『症状のある方』につきましては、これまでと同様に
早めにかかりつけ医にご相談いただきたいと考えております。
再質問 医師会は印西市のこの事業について、同意が
とれていると考えていいのか?
回答趣旨; 市医師会に対しては、市郡医師会の
理事の先生を通じてお伝えしているところです。
・・・ 質問と回答がかみ合っていませんが、
今日の委員会でも質疑がかみあわず、市の中でも
これから要綱をつくっていくのではないかと
思っています。
ただ、今回はクラスター対策として行うものではなく、
単に「安心を市民に提供しよう」という考えのようですが、
検査を受けた1日(しかも検査してから結果がでるのに
2、3日かかるようです。)時点の安心をうけるだけで
いいものかどうなのか?疑問も残りますので、もう少し
調査を加えていきたいと思います。
* 症状がない人だけ受診できる(前述)が、
検査をうけてから結果がでるまでの2、3日で
感染することはないのか?
抗体検査ではないと思います。。。
=== 新型コロナウイルス感染症情報 ==
〇 印西市ー市内における新型コロナウイルス感染者情報
(97例目) 患者 20代 女性 会社員
https://www.city.inzai.lg.jp/0000010556.html
〇 千葉県内2人死亡80人感染 市川の工場でクラスター
我孫子の老人ホームや柏の病院で増
https://www.chibanippo.co.jp/news/national/746511
〇 コロナ死者47人増、1日として過去最多
計2458人に 新たに2154人の感染確認
https://mainichi.jp/articles/20201208/k00/00m/040/280000c
− − − − −
〇 印西市HPより
千葉県からの協力要請
[2020年12月8日]
1都3県共同メッセージ(令和2年12月8日)
令和2年12月8日(火曜日)に、一都三県による
新型コロナウイルス感染症に関する共同メッセージが
発出されました。
https://www.city.inzai.lg.jp/0000011369.html
〇 千葉日報 @chibanippo ツイッターより
【飲食店に協力金を】千葉県が県北西部の飲食店に
酒類提供を午後10時までと要請したのを受け、自民党県連は、
より厳しい措置として営業時間短縮を要請する際には店に
協力金を支給するよう森田健作知事に申し入れました。
https://www.chibanippo.co.jp/news/politics/746231
・・・ 印西市には要請は来ていませんが、
4日の市議会定例会で「感染の拡大によっては、印西市も
対象になりうると考えるが、要請に応じた飲食店に、
市として協力金を支給する等、市独自支援策を
講じる考えはあるか。」について質問しました。
(以下、URLをご覧ください。
画面スクロールしてご覧ください。)
http://togu.seesaa.net/archives/20201207-1.html
=== 【紅葉情報】市内各施設の紅葉 ===
☆ 印西市HPより
木下万葉公園(きおろしまんようこうえん)
令和2年12月7日(月)
紅葉を楽しむことができます。
https://www.city.inzai.lg.jp/0000004684.html
・・・ 市内のあちこちで紅葉がみられます。
=== パニパニのスコーン ===
☆ 人気の パニパニのスコーン情報
明日『12/9』の納品は270個。
印西東の原店さんの冷凍コーナーにて納品日の
14:00および 19:00、一日二回販売。
#プレーン、#粟国の塩、#雪塩
#レーズン、#あずき、#紅茶
#チョコバナナ、#さつまいも、#かぼちゃ
#栗あん、#栗
19:00の時間帯での販売は、お仕事帰りの皆さまが
多く完売するのが早い。14:00の時間帯が買いやすい
みたいです。ご参考にしてお出かけください。
数は少ないが下記のスコーンも納品します。
# チョコチップ
# オレンジ
# シークヮーサ
https://www.pa2pa2.jp/
https://twitter.com/pa2pani
・・・ いつも行列ができるようです。
30分で完売したとのことです。
ぐんじとしのり
<メールID> toshigunji*hotmail.com ↓
→ ご意見・ご要望はIDの * 部分を@に変えて、
直接、メールをいただければ幸いです。