2020年11月27日

1億4,616万円

 今日26日(木)、私は2年に1度の
車検でした。
 
 中古で格安で買った車を買い替えるかどうか
悩みましたが、懐具合も考えて、あと2年がんばる
つもりで車検を通しました。

(私は車はぶつけてしまうものだと思っているので
新車では車は買いません。ー 年間で350日以上
乗りますが、無事故のゴールド免許です。来年早々
更新です。)

 お陰様で無事に1日で車検を通していただきました。
 
 代車をお願いせずに、車検を1日待つ間、歩いて
移動し、某コーヒーチェーンや電車に乗って移動して
某所でパソコンをたたきながら過ごしました。
 
 そんななかで、ある記事がネットで目を引きましたので
ご紹介します。
 
 −  −  −  −  −

☆ 千葉日報より

 症状ない人のPCR検査費を補助 千葉県松戸市
 不安解消、感染拡大防止へ
             11/25(水) 11:45配信

 千葉県松戸市は24日、新型コロナウイルスに
感染した場合に症状悪化の恐れがある高齢者や
持病のある人などの不安感を解消するため、感染の
有無を調べるPCR検査費を2万円を上限に補助する方針を
明らかにした。

 陽性者を早期に発見し感染拡大を未然防止する効果も
狙っている。症状がない人が対象で、期間は12月〜
来年3月まで。月1回の定期接種で2500人の受検を想定。

 事業費2億円を盛り込んだ本年度一般会計補正予算案を
26日開会する臨時市議会に提案する。

 続き 詳細は・・・
  https://news.yahoo.co.jp/articles/0967776bc5510cfd20112d08cdd04d83a88c7ff7
 
 −  −  −  −  −

 印西市でも12月の定例市議会に新型コロナウイルス
感染症対策として、重症化する恐れが高い65歳以上の
高齢者や心臓病など基礎疾患がある60歳以上等に対し、
PCR検査を無料で実施するための費用を盛り込んだ
一般会計補正予算案が審議されます。
  
 ・ 検査は来年1月中旬から2月中旬頃

 ・ 中央保健センター等で対象者に唾液を採取する
  検査キットを配布する予定

 ・ 検査は一人1回
 
 ・ 対象者24,000人の70%にあたる
  16,800人の検査を見込む

 ・ 事業費は1億4,616万円

 −  −  −  −  −

 他自治体と比較しながら遜色のない新型コロナ対策が
できるかしっかりと見極めていきたいと思います。

=== 新型コロナウイルス感染症の現在は? ===

〇 印西市では新型コロナウイルス感染症感染者が2名
 
 https://www.city.inzai.lg.jp/0000010556.html

〇 千葉県内82人感染 1人重症、経路不明の園児も

 https://www.chibanippo.co.jp/news/national/743077

〇 東京都で新たに481人感染確認 新型コロナ、重症者60人

 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66666460W0A121C2CC1000/
 
〇 国内で新たに2500人超の感染確認
          神奈川、三重、兵庫で過去最多を更新

 https://mainichi.jp/articles/20201126/k00/00m/040/407000c
 
 −  −  −  −  −
 
〇 NHK NEWS7 より  「勝負の3週間」

 16064013814280.jpg
「このままの状態が続けば助けられる命も助けられなくなる。」。。と
 分科会で発言があったようです。

  厚労省助言委「助けられる命が助けられなくなる」
    感染者急増、危機感あらわ

  https://mainichi.jp/articles/20201124/k00/00m/040/390000c

 ・・・ 行きたくないな、、、と思いながら、28日土曜日は
   NPOの会議で都心に出ます。オンラインで会議、、、、
   無理ですな。

== コロナ終息してくだサイ ==

☆ いんザイ君【公式】@inzaikun

新型コロナウイルスの感染拡大が再びニュースに
なっているけど、おうちで簡単にボクのマスクを
作れる動画があるのを知っているかな?

この動画を見ながらボクのマスクを作って、
感染防止対策してみてくだサイ!
(というか、早くコロナ終息してくだサイ。)
#いんザイ君マスク

ー  ー  ー  ー  ー

 YouTube 動画です。
  おうちでつくろう!いんザイ君マスク
 
 出品者名:印西市シティプロモーション課

 作品説明:新型コロナウイルス感染症対策として、
マスクを嫌がる子どもなどでも、楽しく感染予防が
できるように、いんザイ君マスクの作り方動画を
公開します。

 市販のマスクに簡単な工作を行って作るので、
とっても簡単!おうち時間にみんなで楽しく作れます。

 https://www.youtube.com/watch?v=r2bzmL9SMH0

=== 放射能/放射線問題 ===

☆ 印西市/公立保育園(給食食材=放射線測定結果)

 (西の原、もとの保育園で使用)=>
   検査日:11月24日、使用日:11月25日

  じゃがいも 北海道産、キャベツ 千葉県産
  大根 千葉県産、玉ねぎ 北海道産
  ほうれん草 千葉県産
  
 放射性ヨウ素、放射性セシウム検出無
 
 以下、詳細は
 =>  https://www.city.inzai.lg.jp/cmsfiles/contents/0000009/9152/R21124kensa.pdf

ぐんじとしのり 
 <メールID> toshigunji*hotmail.com ↓

 → ご意見・ご要望はIDの * 部分を@に変えて、
   直接、メールをいただければ幸いです。


posted by ぐんじとしのり at 00:19| 健康福祉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする