私は来週から始まる決算委員会の準備等々で
午後から市役所へ。

庁舎5階の議会のフロアからの景色
−まだまだ、夏空です。

。。。と思っていたら、17時前に雨音が。
晴れているのに大雨。「狐の嫁入り」でしょうか。
− − − − −
☆ いんざい応援クーポンについて
まだ、届いていないという世帯もあると思いますが、
拙宅(西の原)では、8日火曜日に不在票が入り、
9日水曜日に印西郵便局まで取りに行ってきました。
令和2年9月10日時点の郵送状況
(市内全世帯 41,958世帯)
郵送完了:83.2%
不在票を入れたもの:4.0%
宛先不明等により、市に返却されたもの:2.0%
〇 「割烹小山」 印西市草深1042-6

「応援クーポン」使えます。

馬刺しを食べました。

どじょうのから揚げもあります。

食べきれなければ、お持ち帰りもどうぞ。
・・・ 届いていない方は大変申し訳ございませんが
今しばらくお待ちください。
=== 給食に関するご報告です。===
☆ 印西市HPより
令和2年9月3日提供給食に関するご報告
このことについて、現在の状況を下記のとおり
報告させていただきます。
記
1 付着物の詳細について
(株)幼稚園給食が依頼した第三者検査機関による
詳細な検査の結果、「クロカビ」の一種であることが
わかりました。これは、空中に最も多く分布し、
人体への影響は少ないものであるという報告を受けました。
2 生徒の様子
発生翌日の9月4日(金曜日)、各中学校に生徒の
健康状態を確認した結果、パンを一口以上食べたという
生徒1460名のうち、17名が腹痛や下痢などの体調不良を
訴え、そのうち、4名が医療機関を受診しましたが、
当該パンとの関連について特定される診断があった
生徒はおらず、現時点で体調不良者17名は健康状態良好と
なり、全員出席しております。
3 今後の対応
引き続き調査を行い、まとまった時点で改めて御報告いたします。
ご不明な点等ありましたら牧の原学校給食センターまで
お問い合わせください。
牧の原学校給食センター 電話 42-4700
引用元:
https://www.city.inzai.lg.jp/0000011532.html
=== 新型コロナウイルス感染症情報 ===
☆ 千葉県で31人感染
会食同席の7人判明 肺炎、接触アプリ通知者も
https://www.chibanippo.co.jp/news/national/722035
☆ 全国で新たに644人確認 東京は187人、2日ぶりに200人下回る
https://mainichi.jp/articles/20200911/k00/00m/040/265000c
− − − − −
☆ 市内における新型コロナウイルス感染者情報
https://city.inzai.lg.jp/0000010556.html
市内感染者の現在の状況内訳(令和2年9月10日現在)
入院中4名、退院・療養解除・死亡 53名
・・・ 今日11日の市内での感染者はでていません。
=== 放射能/放射線問題 ===
☆ 印西地区環境整備事業組合/印西クリーンセンター
敷地境界における放射線量測定結果及び測定位置図
(令和2年9月7日)
9地点(各5cm/1m)で計測しています。
0.2μSV/hを越えている場所はありません。
詳細は・・・
http://www.inkan-jk.or.jp/creen/img/02-inkuri-houshanou-.pdf
(焼却している廃棄物や持ち込まれる廃棄物による
放射線量を示しています。一つの基準である年間1mSVに
達する値が0.23μSV/Hとなっています。)
ぐんじとしのり
<メールID> toshigunji*hotmail.com ↓
→ ご意見・ご要望はIDの * 部分を@に変えて、
直接、メールをいただければ幸いです。